未経験者歓迎! 週休3日制も選択可能! 人間関係に悩まない職場で一緒に働きませんか?
…★☆…★☆…★☆…★☆…★☆…★☆…★☆…
アスミルは気さくで優しいスタッフばかりで環境は最高です!
社長も長年の現場経験あり、「頑張っている介護士には介護を稼げる仕事に」という思いが強く、正社員もパートも毎月高額な職責手当あり! 頑張りはきちんとお給料でも評価してもらえます!
働きやすく、働き方も相談OKで職場への定着率も抜群で幅広い年代の方が大活躍しています!
未経験でも慣れるまで優しい先輩がしっかり丁寧に教えてくれて、みんなとても仲が良く助け合いながら楽しく働いていける会社です!
…★☆…★☆…★☆…★☆…★☆…★☆…★☆…
【 代表からのメッセージ 】
当社では、介護を『稼げる仕事』にしたいと考えています。
「介護」=「稼げない仕事」というイメージを払拭し、働いた分お給料としてしっかり還元してあげたいと考えています。
高収入を叶える環境は間違いなく整っていますので、あとは良質なサービスを心掛けてください。
【昨日より今日、今日より明日と、より良い介護を】
私たちと一緒に実現していきましょう。
募集内容
募集職種
仕事内容
◇中川区・港区など名古屋市西部エリアを中心に、 高齢者・障害者の方の暮らしをお手伝いする、訪問介護スタッフ正社員を募集。 近隣エリアの個人宅へお伺いし、主に身体介護、生活援助サービスの提供をお願いします。 一人立ち後は単独訪問が中心となりますので、職員同士の人間関係に悩むことなく、ご利用者様お一人お一人のために、プロとしてベストを尽くせる環境です。 【 具体的には 】 ・ご利用者様の要介護度は平均2~3程度ですが、要介護4~5に該当し、生活全般に渡ってお手伝いが必要な方もいらっしゃいます。 ・障害をお持ちの方の障害種類は、身体障害・知的障害など様々。自力でできないことはほんの一部という方や、重複障害者(複数の特性をお持ちの方)もいらっしゃいます。 ・入職後はまず、先輩スタッフの訪問への同行をおこないます。安心できるまで何度でも同行します。訪問介護員は、個人様のお住まいへ上がらせて頂く仕事です。立場にふさわしいマナーやふるまい方も、積極的に学んでいってください。 ・一人立ち後も、すべて自分で抱え込む必要はありません。判断に迷うことがあれば、事務所や管理者へ電話してください。 ・仕事でうまくいかなかいことがあれば、いつでも声を掛けてください。介護や介助に正解はありませんが、よりよい答えを見つけるためなら、一緒に考えてくれる役職者が揃っています。 ・訪問先は中川区や港区など名古屋市西部エリアが中心。遠方への出勤はありません。給与は勤務時間中の移動交通費込みとなっていますが地元の方なら十分稼げるはずです。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 基本給 160,000円 職責手当 122,000~254,000円(一律手当を含む) 固定残業代なし 試用期間3ヶ月/月給 23万円~
待遇
・職責手当/122,000~254,000円(一律手当含む) ・昇給あり(規定) ・社会保険完備 ・介護福祉士資格手当/5,000円~10,000円 ・実務者研修修了者手当/2,000円~5,000円 ・法定健康診断 ・私服勤務可(動きやすく清潔感があればOK) ・資格取得支援制度(介護職員実務者研修の受講費用や、介護福祉士資格の受験費用補助あり/規定) ・退職金制度 ・介護事業者賠償保険 加入済み ・ネイルOK(デザインなども自由、基本的に爪が長くなければOK) ・髪型・髪色自由 ・ピアス、アクセサリーOK(お客様の肌を傷つけない物) ※試用期間3ヶ月/月給 23万円~ 【 働き方の変更にも対応します 】 家庭事情等により、一時的にパート勤務(時給制)へ移行することも可能。長く続けられる体制をご用意しています ※パート勤務の場合以下時給となります ・サービス50時間未満 時給2,800円(身体介護)時給1,800円(生活援助) 更に介護福祉士資格取得者は時給50円アップ ⇩ ・サービス50時間以上 時給3,000円(身体介護)時給2,000円(生活援助) 更に介護福祉士資格取得者は時給50円アップ
勤務時間
休日
土日休み可 週休3日制も選択可能 週休2日制、週休3日制と選択いただけます ※祝日は勤務となります。
応募要件
歓迎要件
【 こんな資格をお持ちの方も歓迎します 】 ・介護職員実務者研修修了者(旧ホームヘルパー1級、介護職員基礎研修) ・介護福祉士 ・介護支援専門員(ケアマネジャー) 【 初任者研修修了以上であれば、こんな方も是非ご応募ください 】 ・お泊まり無しのデイサービスセンターのような、夜勤なしの勤務を希望している ・高齢者施設・介護施設以外の環境で、介護職員として働きたい ・グループホームで生活支援員・介護助手をしていた ・特別養護老人ホーム(特養)や、介護老人保健施設(老健)で介護スタッフをしていた ・デイケア・障害者支援施設で介助スタッフとして働いていた
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均3日ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2014年6月13日
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む