募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
浦安市特別養護老人ホームの介護職/ヘルパー求人(正職員)
【介護士募集】-浦安市-日本最大級の社会福祉法人!賞与年3回支給!未経験OK★車通勤OK★
- 給与
- 正職員 月給 216,000円 〜
- 仕事内容
- あなたにお任せするのは介護サービス業務全般です。 食事や入浴、排せつ、移乗介助などを通じて ご利用者が安全・快適に生活を送れるようサポートしていきましょう。
- 応募要件
- 未経験可 年齢・学歴不問
- 住所
- 千葉県浦安市高洲9-3-1 JR京葉線「新浦安駅」よりバス「浦安南高校・特養ホームバス停」下車徒歩2分
- 特徴
- 未経験可特別養護老人ホーム社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 180,000円 〜 204,000円
- 仕事内容
- デイサービスでの介護業務 ・送迎 ・移動介助、排泄介助 ・レクレーション活動 ・訓練 看護師、相談員、機能訓練指導員と一緒に多職種協同でおこないます ※転勤あり
- 応募要件
- 普通自動車免許(AT限定可) 61歳以下(定年制による) 未経験可 学歴不問
- 住所
- 静岡県浜松市浜北区東美薗662-1 遠州鉄道鉄道線 美薗中央公園駅から徒歩で18分 遠州鉄道鉄道線 遠州小林駅から徒歩で23分
- 特徴
- 職場の環境未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 186,000円 〜 243,500円
- 仕事内容
- 利用者さまの自宅を訪問しての介護業務 ・調理、掃除などの生活援助 ・排泄介助、入浴介助などの身体介助 対象:介護保険の認定を受けた要介護者または障害者総合支援法における障がい者 エリア:浜松市東区、浜北区および中区・北区の一部 使用車:社用車または個人の車(直行直帰の場合が多い)
- 応募要件
- 下記いずれか ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 ・介護福祉士 61歳以下(定年制による) 未経験可 学歴不問
- 住所
- 静岡県浜松市東区豊町2472-2 遠州鉄道鉄道線 遠州小松駅から車で7分
- 特徴
- 職場の環境未経験可訪問介護社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
【職業指導員・就労支援員募集】資格・経験不問♪研修制度充実☆育児休暇は最大3年取得可能◎利用者さんの働く夢を実現するお仕事です
当施設をご紹介します
- 「保健、医療、福祉、介護サービス」を柱とした、総合的ヒューマンサービスを提供する「社会福祉法人聖隷福祉事業団」が運営しています。
- 障がい者の社会参加に向けた就労訓練や、一般企業への就職を目指した取り組みを行っています。
- 充実した研修や育成システムを活用し、スタッフ一人ひとりが専門職としての知識・技術・感性を磨いています。
働きやすい環境が整っています
- 資格や経験がない方もご応募お待ちしております!充実した研修制度がありますので自信をもってお仕事をスタートできます。
- 安心して長く働いていただけるよう、永年勤続表彰や医療費補助、育休3年など手厚い福利厚生をご用意しています。
- 分娩時の出産費用補助に加え、育児休暇は最大3年間取得可能!年間100人程度のスタッフが取得しているので利用しやすい環境ですよ。
こんな方を募集しています
- 相手の立場に立って物事が考えられる方。
- お仕事に情熱をもって取り組んでくださる方。
- 誰にでも笑顔で接することができる方。
募集内容
募集職種
介護職/ヘルパー
仕事内容
職業指導員または就労支援員業務
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給144,600円〜217,500円
給与の備考
定期昇給年1回(1月) 賞与年3回(実績4.01ヶ月) ※給与は経験、学歴を考慮し決定
待遇
教育体制・研修
勤務時間
■正職員 8:30~17:00(休憩60分) ■パート 8:30~17:00の間の4時間以上
休日
応相談
長期休暇・特別休暇
育児休暇(最長3年) 産前産後休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
施設・サービス形態
就労移行支援、就労継続支援B型
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー