募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
リハビリ特化型デイサービス・リハニック塩釜の介護職員/リハビリ補助求人
✨ 働きやすさ抜群の環境で、あなたの毎日を充実させませんか??
- 給与
- パート・バイト 時給 1,050円 〜 1,100円
- 仕事内容
- 「リハビリをもっと身近に」 「人生を楽しもう」がコンセプトの、リハビリに特化した短時間デイサービスです。フィットネスクラブのような空間で入浴介助や食事補助はなく、「ココロのリハビリ」の提供がメイン業務です。 ご利用者様の生活の質を維持・向上するようにサポートするお仕事です。 「レッドコード」 「リラクゼーション」 「健康管理・記録業務」等を、チームリハビリで(各スタッフが垣根を越えて連携して)提供しますので、未経験の方でも就業可能です。 「ADLやIADL機能向上のためのプログラムやメニューの提供」 「送迎や記録業務 」 「アセスメント/モニタリング業務」 「コミュニケーション」 「相談援助業務」 ※機能訓練指導員が指導しますので、初めての方でも安心して業務に取り組めます。 ※「カラダを動かすことが好きな方」や「新たな業務への挑戦をしてみたい方」など、一切の遠慮なくお問い合わせください。
- 応募要件
- ✅介護福祉士必須 ✅普通自動車一種免許(AT限定可) ✅送迎業務あり ※ワゴンタイプではなく、普通車(1~4名程度)での送迎です ※慣れるまでは他スタッフが同伴しての体制で行います ※1日1回多くて2回の送迎です ※送迎時間:約20分~30分程度で終わる所を担当頂きます
- 住所
- 宮城県塩竈市北浜一丁目3番1号 パルメゾン西村1F 仙石線 本塩釜駅 徒歩4分
- 特徴
- スピード返信未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可交通費支給介護福祉士
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るニチイケアセンター東花巻の介護職員求人
【花巻市東町】週1日・1時間~OK!子ども手当や学校行事休暇 等、子育て支援制度充実◎研修制度あり!空いた時間で介護のお仕事始めませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,153円 〜 1,893円
- 仕事内容
- ※在宅系(訪問介護・デイサービスほか)・施設居住系(グループホーム・有料老人ホームほか)での就業も可能!(エリアによる) ご希望の方はお気軽にご相談ください◎ ■訪問介護 高齢者や障がいをお持ちのご利用者様のご自宅を訪問し、ご利用者様が充実した生活がおくれるよう支援を行う仕事です。 訪問先では訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間でサービスを提供します。 <主な業務内容> ・生活支援(調理・洗濯・生活必需品の買い物、掃除等) ・身体介護(食事介助・入浴の介助・排泄介助等) ※一人で複数のお客様を担当し、多様な介護度の方に対応します。 従事すべき業務の変更範囲:なし 就業場所の変更範囲:ニチイ学館が運営する介護事業所 ※原則、同一都道府県内にある介護事業所 雇用期間の定め:あり(~3/31) ※採用より1年経過後の次の年度契約更新時に原則無期雇用契約(対象外:再雇用制度による継続雇用者・学生・期間限定業務従事者) ※対象外に該当する方は面接時に説明します
- 応募要件
- いずれかの資格を保有 ・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級) ・介護福祉士実務者研修(旧ホームヘルパー講座1級・介護職員基礎研修) ・介護福祉士
- 住所
- 岩手県花巻市東町4-8 東北本線花巻駅 バス10分
- 特徴
- 1日の流れ訪問介護社会保険完備交通費支給介護福祉士介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るニチイケアセンター花巻の介護職員求人
【花巻市四日町】週1日・1時間~OK!子ども手当や学校行事休暇 等、子育て支援制度充実◎研修制度あり!空いた時間で介護のお仕事始めませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,153円 〜 1,893円
- 仕事内容
- ※在宅系(訪問介護・デイサービスほか)・施設居住系(グループホーム・有料老人ホームほか)での就業も可能!(エリアによる) ご希望の方はお気軽にご相談ください◎ ■訪問介護 高齢者や障がいをお持ちのご利用者様のご自宅を訪問し、ご利用者様が充実した生活がおくれるよう支援を行う仕事です。 訪問先では訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間でサービスを提供します。 <主な業務内容> ・生活支援(調理・洗濯・生活必需品の買い物、掃除等) ・身体介護(食事介助・入浴の介助・排泄介助等) ※一人で複数のお客様を担当し、多様な介護度の方に対応します。 従事すべき業務の変更範囲:なし 就業場所の変更範囲:ニチイ学館が運営する介護事業所 ※原則、同一都道府県内にある介護事業所 雇用期間の定め:あり(~3/31) ※採用より1年経過後の次の年度契約更新時に原則無期雇用契約(対象外:再雇用制度による継続雇用者・学生・期間限定業務従事者) ※対象外に該当する方は面接時に説明します
- 応募要件
- いずれかの資格を保有 ・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級) ・介護福祉士実務者研修(旧ホームヘルパー講座1級・介護職員基礎研修) ・介護福祉士
- 住所
- 岩手県花巻市四日町3丁目21番40号 JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 花巻駅から徒歩で19分 銀河ドリームライン釜石線 花巻駅から徒歩で19分
- 特徴
- 1日の流れ訪問介護社会保険完備交通費支給介護福祉士介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
◎扶養内パート◎ワークバランスの安定!充実したプライベート◎制残業少なめ◎介護系の資格不問◎質の高いサービスの提供!!◎リハビリ特化型デイサービスで、パート介護職員(リハビリトレーナー)さんを募集しています!私たちと一緒に働きませんか?【リハニック花巻/介護職員】
「より適したリハビリを提供するために今ここに何が必要か」
株式会社ドクターアイズについて
• 北海道や宮城県などを中心に、リハビリ特化型のデイサービスを多数展開しています。• 2013年の開業以来、介護保険でリハビリプログラムを提供してきた当社。
• 今後は「その時限りではない真の健康」を目指し、“カラダの訓練”ではなく“継続してカラダを使う”ことを意識したプログラムを提供していきます。
【リハニック花巻/介護職員 扶養内パート】 勤務出来る方を募集中!!
私達は「本当に利用者さんの為になるリハビリ施設」を志すメンバーが集まってできた施設です。
お陰様で地域の方々にも受け入れていただき、8施設になりました!
たくさんの方にご利用いただき、現在ご利用をお待ちしている方がいる状態です・・・
今後事業拡大の為に新たな仲間を募集しております!
以下のような方がいたら、まずは1度ご連絡いただければと思います。
「今の職場に疑問を感じながら働いている・・」
「人間関係が悪く、毎日が楽しく働けていない・・」
「今の仕事は好きだが、勤務体系が厳しく、生活とのバランスがとれていない・・」
「人と接する仕事が好き、人に喜ばれる仕事が好き」
「体を動かす事が好き」
「仕事の拘束時間が長い・・・」
「スキルアップしたい!」
私達は、
「プライベートの充実なくして、真のリハビリ施設は、なしえない」
「社員の健康こそが、利用者様の健康につながり、会社の健康につながる」
という基本理念のもと、
「リハビリを提供する私達自身が、
プライベートを含め充実した日々を送れることが第一」と考えています。
家事、子育て、親の介護など、
「家族のために働く人」にとって良き職場でありたい。
勤務時間・休暇取得等、
「ワークライフバランス」について、一切の遠慮なくご相談ください。
利用者様だけでなく、貴方にとって、「リハニックと出逢ってよかった」という出逢いになれば、と願っております。
私たちは働きやすい環境づくりに本気で取り組んでおり、従業員の一声で会社の制度が見直されることもあるほど、前衛的で風通しがよい職場です!
リハビリ×クリニック=リハニック
リハビリとクリニックのいいところを抽出し、今後より地域の皆様に必要とされるリハニックにする為にあなたのお力を私たちにお貸しください!!
最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたからのご連絡をお待ちしています!!
リハビリ特化型デイサービス・リハニック花巻の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
【リハビリデイサービスでのリハビリ指導員業務全般】 〇ADL訓練 〇歩行訓練 〇健康管理 〇コミュニケーション 〇送迎 〇記録 ※送迎に関して ・ワゴンタイプではなく、普通車輛(1~4名程度)での送迎を行って頂きます。。 ・慣れるまでは他スタッフが同伴しての体制で行いますのでご安心ください。 ・1日1回多くて2回の送迎業務です。 ・送迎時間:約20分~30分程度で終わる所を担当頂きます。 〇モニタリングなど ※業務はチーム内で連携して行います。 ※「カラダを動かすことが好きな方」や「新たな業務への挑戦をしてみたい方」など、一切の遠慮なくお問い合わせください。 ※機能訓練指導員が指導しますので、初めての方でも安心して業務に取り組めます。 〇雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
交通費支給(月/1万円迄) 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
勤務時間
【扶養内での勤務時間】 (1)08時 30分 ~ 12時 30分(休憩なし) (2)13時 00分 ~ 16時 30分(休憩なし) (3)10時 20分 ~ 14時 50分(休憩なし) (4)08時 30分 ~ 17時 30分(休憩60分) ※「柔軟な勤務スタイル」の相談にのります。諸事情など遠慮無くご相談ください。 ※祝日勤務できる方、歓迎いたします。
長期休暇・特別休暇
・育児休業取得実績 あり ・介護休業取得実績 あり ・看護休暇取得実績 あり ・年始休暇(1/1) ・店舗休業日(12/31、1/2、1/3) ・有給休暇(6ヶ月経過後付与)
歓迎要件
◎祝日勤務できる方! ◎20分~30分の送迎が可能な方! ◎初任者研修以上の資格をお持ちの方!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考(写真貼付の履歴書をご用意ください。Web履歴書OK) ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2014年7月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
リハビリ特化型デイサービス・リハニック花巻の職員の声
生活相談員(リハニック花巻 管理者)
経験年数:8年
更新日:
入社までの経緯/応募の動機について教えてください。
以前の資格(保育士)から、職を変えようと様々な求人を見ていた際に、花巻店のオープニングスタッフの募集の求人を見ました。介護関係の仕事はした事が無かったのですが、自分自身の資格を活かせる事+広い意味で福祉の仕事は続けたいと思い、リハニックの求人に応募しました。
仕事内容、やりがいは何ですか?
仕事内容は 利用者様のリハビリ+外部との連携業務+店舗清掃+送迎車両管理。。。 やりがいとしては 利用者様の楽しまれている笑顔 利用者様の家族様や担当のCM様との、より良い関係作り 自身の家族との充実した日々
今後の目標、将来の夢はありますか?
リハニック花巻店を地域No.1店舗にしたい! そして将来の的には、実家の近くの地域でリハニックを開きたいです。私を産んでくれた両親にささやかですが、老後の楽しいひとときを味わって貰えたらと思いますね。
生活相談員(管理者)
経験年数:8年
更新日:
入社までの経緯/応募の動機を教えてください。
私は以前、保育関係の仕事についていましたが、中々自分の納得のいく仕事の仕方が出来ずにいました。6年半程、その仕事をしてきましたが「もっと自分自身の実力を発揮できる仕事が無いか?自分自身が楽しく出来る仕事は無いか?」と様々な仕事を探していました。 この会社を選んだ「決め手」は、片道40kmと遠い事が心配でしたが「リハビリを利用者様に提供出来る。」という、当時の私には考えもつかなかった業務内容に私の力を活かせたら…と思い、選びました。
仕事の内容をおしえて下さい。
利用者様と一緒に楽しみながら、リハビリをしております。利用者様一人ひとりの体の状態に合わせたリハビリを、元気いっぱい・笑顔いっぱいで提供させて頂いております。 一番うれしかったことにまつわるエピソードは、様々な内容のリハビリを行う上で、スタッフと利用者様との心を近づけ、信頼関係を築き、利用者様からの何気ない一言「ありがとうね」「リハビリ、楽しかったよ」と喜んで頂ける事です。また私と一緒に業務を行う現場のスタッフが利用者様から褒められる様子を見て、とても嬉しかった事を覚えています。 利用者様や現場スタッフ双方の笑顔が溢れるリハビリ空間に私も一緒にいる事が出来る…これほど幸せな事はありません。 仕事をしている中で戸惑ったことや失敗したことは、利用者様の御病気によって対応の仕方が変わりますので、臨機応変な対応が求められる事でしょうか。その時々によって利用者様の体調も変わりますので、適切な判断が求められます。また利用者様からの御指摘が一番戸惑い、失敗したと思います。私達の提供するサービスに貴重なお時間を割いて通所頂いておりますので、不快な想いをさせてしまう事が申し訳なく思います。
働き始めて、私生活にも変化がありましたか?
まず仕事への意欲が増しました。休日中にも「早く仕事したい。」と思う事もある程です。以前は仕事自体に苦手意識がありました。休み明けの月曜日は憂鬱でした。しかし現在は、その様な事は全く無いです。 休日は家族サービスが多いですね。奥様の家事代行や息子とのふれあい遊びが大好きです。一人での時間では、大好きなお酒を片手に映画鑑賞を楽しんでいます。 将来の夢は、実家の近くの地域でリハニックを開きたいです。私を産んでくれた両親にささやかですが、老後の楽しいひとときを味わって貰えたらと思いますね。
1日の流れ
出勤

8:00の業務開始に合わせて、出勤します。 制服に着替えて、ご利用様の「笑顔」を見る為、「ありがとう」の言葉をもらう為 今日も1日頑張りましょう!!
午前の部 送迎開始

リハニック専用送迎車でご自宅までお迎えに行きます! 複数のご自宅にご利用様をお迎えに行き、リハニックに戻ります! 不安な事があれば、先輩職員がしっかり教えてくれるので安心!
バイタルチェック

脈拍・血圧・体温などをお伺いし、その日の体調に合わせた運動管理を行います。 お話をしっかりお聞きしながら、無理のないようにリハビリをしてもらいましょう! (リハビリ終了後もバイタルチェックを行います。)
リハビリ開始

その方に合わせてカラダのバランスを整え、ADL(日常生活動作)を向上させるプログラムを行います。個人の身体能力・疾患に合わせたトレーニングを行っています。
エアマッサージ器(メドマー)

「効果的な血行の促進」をテーマに誕生したメドマーを使います! 血行を良くして疲労回復したい人、筋肉のコリをほぐし疲れをとりたい人、神経痛の緩和をしたい人などに最適です。 足もスッキリして動かしやすくなりますよ!
日常生活動作訓練

レッドコードを使用して脳血管疾患患者および運動器疾患患者の リハビリテーションの可能性を広げる装置を使用したリハビリを行っています。 関節や筋肉へのアプローチがしっかりできます!
日常生活動作訓練

その方に最適な日常生活の基本動作を維持・向上させるための訓練を行います。 歩行訓練なども含まれます。 ご利用様から「リハビリ頑張ったから1人でも買い物に行けるようになったよ!ありがとね!」などの言葉をもらえると、嬉しくてこの仕事を選んでよかった!!!と本当に思えます!
筋肉のもみほぐし

国家資格者が固まった筋肉や疲労の溜まった筋肉をほぐし、動かしやすい状態にします! 運動しやすい身体、運動後の疲労を残さないためにお身体の状態を見極めます!
バイタルチェック

脈拍・血圧・体温などをお伺いし、今日のリハビリの感想も聞きます! 水分も取ってもらい、帰宅の準備を行います。
午前の部 終了

ご自宅まで送迎をします! 皆さんリハビリを頑張ってもらっているので、お疲れの方もいるので 「今日も1日お疲れ様でした!続けて頑張っていきましょうね!」と 伝えると笑顔で「また頑張るね!」と言ってくれます!
午後の部 送迎

午後の部のご利用様を迎えに行きます! 昼の送迎は交代で行い、それぞれ休憩を取っていただきます。(休憩時間は60分)
バイタルチェック

脈拍・血圧・体温などをお伺いし、その日の体調に合わせた運動管理を行います。 お話をしっかりお聞きしながら、無理のないようにリハビリをしてもらいましょう! (リハビリ終了後もバイタルチェックを行います。)
午後の部 リハビリ開始

その方に合わせてカラダのバランスを整え、ADL(日常生活動作)を向上させるプログラムを行います。個人の身体能力・疾患に合わせたトレーニングを行っています。
リハビリ

1人1人に合わせて、個別メニューも組みます!
筋肉のもみほぐし

国家資格者が固まった筋肉や疲労の溜まった筋肉をほぐし、動かしやすい状態にします! 運動しやすい身体、運動後の疲労を残さないためにお身体の状態を見極めます!
日常生活動作訓練

レッドコードを使用して脳血管疾患患者および運動器疾患患者の リハビリテーションの可能性を広げる装置を使用したリハビリを行っています。 関節や筋肉へのアプローチがしっかりできます!
日常生活動作訓練

その方に最適な日常生活の基本動作を維持・向上させるための訓練を行います。 「出来なかったことが出来るようになったよ!」と言ってもらえるのは自分のやりがいにもなります!
エアマッサージ器(メドマー)

「効果的な血行の促進」をテーマに誕生したメドマーを使います! 血行を良くして疲労回復したい人、筋肉のコリをほぐし疲れをとりたい人、神経痛の緩和をしたい人などに最適です。 足もスッキリして動かしやすくなりますよ!
バイタルチェック

脈拍・血圧・体温などをお伺いし、今日のリハビリの感想も聞きます! 水分も取ってもらい、帰宅の準備を行います。
午後の部 終了

ご利用様をご自宅まで送迎します。 しっかりと「今日も1日お疲れ様でした!」と声をかけましょう!
掃除・後片付け

送迎に出ていない職員は施設内の掃除・後片付けをします。 朝と同じく綺麗な施設の状態までに協力して行います!
業務終了

本日の業務終了! ご利用様の為に今日も1日お疲れ様でした! 気を付けて自宅まで帰りましょう!!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。