2025年10月オープンの訪問介護事業所で訪問介護員募集!未経験・ブランクOK・資格を活かして一緒に働きませんか?
ヘルパーステーションUKIMOAについて
- 2025年10月に岡山市北区東花尻にて開設した訪問介護事業所です。
- 利用者さまの自宅を訪問し、身体介護や生活援助を中心に幅広い支援をおこなっています。
- 地域に根差したサービス提供を目指し、スタッフと共に事業所づくりを進めていきます。
働きやすさと成長をサポート
- 社会保険完備で法定福利厚生が整っており、代表と社会保険労務士が連携して働きやすい環境づくりに努めています。
- 研修制度も充実しており、経験について不安な方も安心してスタートできます。
- 利用者さまへの思いやりを大切にし、一緒によりよい事業所を作っていける方をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
利用者さまのご自宅を訪問し、状況に合わせて下記の支援等をおこなっていただきます ・会話、見守りなどのコミュニケーション支援 ・就寝、夜間の見守り ・生活援助(掃除、洗濯、買い物、簡単な調理等) ・移動、体位変換などの介助 ・受診や手続きのサポート同行 ・身体介護(更衣、排泄、食事介助等) ・重度訪問介護、移動支援 ※高齢者の方に対する支援が中心です ◎担当する業務は経験、希望等を考慮させていただき、無理なく慣れていたけるよう、配慮いたします ◎まずは利用者さまを想うことを大切に、支援に取り組む姿勢を常に大切にしていただきたいと思います ・従事すべき業務内容の変更の範囲あり:会社の指定する業務 ・就業場所の変更の範囲なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 178,000円~250,000円 ・資格手当 3,000円~20,000円 ・処遇改善手当 22,000円~50,000円 ・役職手当(一律支給) 10,000円~30,000円 通勤手当 実費支給(上限なし) 昇給あり 賞与あり 試用期間3か月(期間中同条件) 固定残業代なし
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制あり 一律 70歳 受動喫煙対策その他 ※通常は移動か利用者さまのご自宅での勤務となりますので、利用者さまのご自宅では禁煙とさせていただきます マイカー通勤可(駐車場なし) ※基本は自宅から利用者さま宅へ直行し、帰りは利用者宅から自宅へ直帰となります ■ 福利厚生について ・代表自身、働きやすい環境を作りたいという想いは強く、起業当初から提携している社会保険労務士の先生と、働いていただく環境を随時良くしていっております ・もちろん、法定の福利厚生制度は整備しており、その他、社員の方とご相談をしながら、任意の制度も随時導入をおこなっているところです ■ 両立支援の制度について ・社会保険労務士の先生との提携により、法定の制度は整備が出来ており、必要に応じ、任意の制度も今後作っていく予定としております ・特に弊所の事業である介護の領域においては知見も多いため、従業員のご家庭で介護と仕事の両立が必要な場面が出た時には、より理解を持って、制度の設計などをおこなえるものと考えております ・その他、現在の働き方改革の流れに沿って、随時、その他働きやすい環境の整備に取り組んでまいりたいと考えております
教育体制・研修
■ 研修について ・積極的なご支援をしたいと考えております ・皆さまに色々なご意見を頂きながらぜひご一緒に働きやすい事業 所を作っていきたいと考えております
勤務時間
交替制(シフト制) (1)9:00~18:00 (2)11:00~20:00 (3)7:00~16:00 (4)または22:00~翌7:00の間の8時間程度 休憩60分 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 ※突発的な利用者さま対応、緊急支援、職員の欠勤、急なサービス依頼等により、一時的に業務が集中した場合
休日
週休2日制 年間休日105日
長期休暇・特別休暇
有給休暇
応募要件
・介護職員初任者研修修了者 ・介護職員実務者研修修了者 ・介護福祉士 ・喀痰吸引3号 ※上記いずれかの資格を所持で可 および普通自動車運転免許必須(AT限定可) ※必要なPCスキル PCの操作はございませんが、スマートフォンの基本的な操作が必要となります 年齢制限あり 18歳~69歳(年齢制限の理由:深夜勤務が発生するためおよび定年年齢による年齢制限) 高校以上 経験不問
歓迎要件
UIJターン歓迎 ブランク歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む





