募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 202,000円 〜 243,000円
- 仕事内容
- ・高齢者介護施設における利用者様の身体介助(食事・入浴・排泄等)及び、日常生活援助 ・レクリエーション企画・実施 業務変更なし 転勤の可能性あり(転勤範囲:グループホーム白寿園能町※高岡市能町南)
- 応募要件
- 介護福祉士 ※無資格も可 18歳~64歳(深夜業務/定年上限のため) 学歴不問
- 住所
- 富山県高岡市戸出吉住新14-1 JR城端線 戸出駅から徒歩で19分
- 特徴
- グループホーム社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るグループホームかたかごの郷の介護職/ヘルパー求人(正職員)
【富山県高岡市】週休2日◎無資格可☆少人数制のグループホームでのお仕事です
- 給与
- 正職員 月給 179,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 介護業務全般 就業場所の変更:法人内事業所に異動の可能性あり 従事すべき業務の変更:なし
- 応募要件
- 無資格可
- 住所
- 富山県高岡市伏木矢田上町134-5 万葉線 吉久駅から車で6分 万葉線 新吉久駅から車で5分 JR氷見線 伏木駅から徒歩で18分
- 特徴
- 未経験可グループホーム社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るデイサービスセンターかたかごの郷の介護職/ヘルパー求人(正職員)
無資格OK☆社会保険完備!安心して長く働ける環境が整った職場で働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 179,000円 〜 220,000円
- 仕事内容
- 介護業務全般 就業場所の変更:法人内事業所に異動の可能性あり 従事すべき業務の変更:なし
- 応募要件
- 無資格可
- 住所
- 富山県高岡市伏木古府2丁目6-2 JR氷見線 伏木駅から徒歩で12分 万葉線 中伏木駅から車で6分 万葉線 吉久駅から車で5分
- 特徴
- 通所介護・デイサービス社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給
【伏木矢田上町】昇給・賞与あり◎週休2日☆仕事もプライベートも充実できる職場で、あなたも働いてみませんか?
「こふの希」のご紹介
株式会社こふの希は、高岡市にお住まいの高齢者の皆さまを支えるべく介護事業を運営している会社です。当社が伏木矢田上町に開業した「こふの希」では、利用者さまひとりひとりが役割を持って暮らせる集団生活の場を提供し、人とのつながりを感じながらあたたかな毎日を送れる環境の実現に取り組んでいます。プライベート重視の方におすすめの職場です
働きがいのある職場づくりに取り組む当施設。昇給や賞与を完備し、努力した分がしっかりと還元される環境を整えました。またプライベートも充実できるようお休みは週休2日制を採用しています。しっかりと身体を休めながら無理なく勤務が続けられますよ。仕事もプライベートも充実したいという方はぜひご応募ください!あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています。
募集内容
募集職種
介護職/ヘルパー
仕事内容
グループホームにおける介護業務全般
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給170,000円〜
給与の備考
賞与年2~3回 昇給あり 年末年始・GW・お盆手当 2,000円/日 夜勤手当5,000円/回 ※別途支給 ・介護福祉士(1万円) ・介護支援専門員(2万円) ・計画作成担当者(5,000円) 介護職員処遇改善手当(100%支給) 通勤手当支給 月2.5万円まで
教育体制・研修
勤務時間
8:30~17:30
休日
週休2日制
歓迎要件
有資格者歓迎 経験者歓迎 夜勤できる方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
グループホーム
利用者定員数
18名
施設規模
敷地面積 1,162.43平方メートル
延床面積 432.01平方メートル
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。