残業ほぼなし!60才以上OK♪週休2日☆経験者歓迎◎新潟市江南区にあるグループホームでのお仕事です!
【グループホーム あけぼの】を紹介します☆
【グループホーム あけぼの】は、アットホームな雰囲気を大切にし、利用者様がその人らしく日常生活を送れるようサポートしていきます。また、常に良質なケア、環境を提供出来るように、私たちスタッフは技術や知識などの向上を目指し続けています◎人のために行動出来る介護スタッフ募集中!!
私たちと一緒に温かいケアを目指しませんか?少人数ユニット制なので、利用者様一人一人にきちんと寄り添いながら、その人に合わせたケアを提供できます◎コミュニケーションを大切に、温かいアットホームな環境で介護のお仕事に従事してくださいね♪60歳以上の方もご応募可能♪
年齢は問いません!やる気や体力に自信のある方であれば、60歳以上のスタッフも大歓迎です◎あなたの経験を存分に活かしてくださいね。
一緒に地域の皆様に頼られる施設にしていきましょう☆
あなたのご応募をスタッフ一同心よりお待ちしてます!
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・月給 205,000(初任者研修終了)円~ 216,000(介護福祉士)円~ (諸手当含む) ※資格、各種研修修了者により変動 ・資格手当 2,000円~8,000円 皆勤手当 5,000円 管理手当 30,000円(実践者研修及び管理者研修修了必須) 計画作成担当者 10,000円(実践者研修修了必須) 扶養手当 2,000円~6,000円 夜勤手当 1回6,000円(夜勤4~6回/月) 介護職員等処遇改善加算(毎月支給) 介護職員等ベースアップ等支援加算 賞与あり 実績年3回 通勤手当あり 実費支給 上限 月額:10,000円
待遇
教育体制・研修
勤務時間
変形 1ヶ月単位 1)8:30~17:30 2)9:30~18:30 3)17:00~翌09:00 休憩60分 ※時間外ほぼなし
休日
シフトによる週休2日 年間休日数113日 毎月3日休日希望あり 勤務希望(夜勤数等、要相談)
歓迎要件
福祉施設勤務経験ある方尚可 介護福祉士、介護職員実務者研修(ヘルパー1級)、介護職員初任者研修(ヘルパー2級)尚可 認知症実践者研修修了(手当等優遇) 管理者研修修了(手当あり)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2005年12月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
グループホーム あけぼのの職員の声
介護職/ヘルパー
経験年数:10年以上
更新日:
症例・利用者の特徴について教えてください
認知症対応型共同生活介護(グループホーム)の高齢者介護施設です。認知症の方々が可能な限り自立した生活を送れるように、一人ひとりの意向を尊重しご自身にあった生活スタイルで生活を送ることができます。ご自身にて日常生活の自己決定が難しい方でも、日々の関わりの中で聞かれた、言葉を大切に実情に応じたケアが提供できるようにスタッフ一同取り組んでおります。
子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください
育児休暇の取得率が高く、仕事復帰した際にも家庭の事情に応じて勤務シフトを調整し急な用事があった場合でも、スタッフ間で協働してサポートしあえる環境があります。入居者の皆様の生活をサポートさせていただくとともに、スタッフが安心して勤務に入れる環境があります。
1日の流れ
入居者様の生活サポート
各ユニット9名の入居者様の生活をサポート。日々のレクリエーション活動や生活動作全般的に支援させていただきます。入居者様の心身状態に応じて、出来ることはマイペースにて取り組んでいただき、支援が必要な場面でお手伝いをさせていただくことで、可能な限り自立した生活を送れるように支援していきます。
入居者様の生活サポート
日勤帯の時間帯とは月に、“遅番”としての時間となり、入居者様の入浴や居室内の環境整備等を行い、他日勤スタッフと協同して日常生活の支援を行います。
入居者様の夜間帯の支援
入居者様が就寝された後の夜間帯の安否確認や、必要に応じてトイレ誘導等を行います。起床時のモーニングケアや朝食の準備(提供)を行い、夜間帯の状況を翌日の日勤者に伝え、途切れのない支援を行います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る