夜勤有無はご希望をお伺いします!【庄内通駅徒歩9分/車通勤OK】住宅型有料ホームにて介護職員募集(住宅手当・扶養手当充実)性別不問☆職員の男女バランスの良い事業所です!
運営会社について
琴葉株式会社は、「スローライフ」=住宅型有料老人ホーム、「アクポデイサービス」=通所介護などの介護事業を、愛知県内で複数展開しています。
2007年の創業当初より「スローライフ」シリーズでは、
介護度や医療依存度の高い利用者様も安心して生活していただくサービスの提供を心がけてまいりました。
また、「アクポデイサービス」では、ご自宅で生活を送られている利用者様が「アクティブ&ポジティブ」に生活をお送りいただけるようサービスを展開しています。
企業理念
私たちは、一人ひとりの「slow life=自分らしい生活」を実現できるようご本人とご家族が「何を幸せとするか」を知り、意思が尊重された介護支援を提供します。
Quality of Life/「なによりも大切にすべきは、ただ生きることでなく、自分らしく生きること」
人の思いに寄り添いながら、「人生の質・生活の質」向上を生涯にわたって支援し続け
お客さまや社会・地域に支持される企業グループとしていまと未来の社会に貢献します。
「あなたに会えてよかった」と思っていただけるサービスを提供し、すべての人々の笑顔あふれる豊かな生活に貢献します。
24時間看護師対応の住宅型有料老人ホーム
医療行為の必要な方、終末期の方も全力でサポート。緊急時から、日常的な生活支援まで対応しており
人工呼吸器・在宅酸素・経管栄養(経鼻栄養・胃ろう・腸ろう等)・CVカテーテル・人工肛門・褥瘡など
医療依存度の高い方も多く入居されていますが全力でアットホームな生活をサポート致します。
看護師と介護士がしっかり連携できており、チームワークの良い職場
病院と比べてお一人お一人との関わりが深いので、利用者様の生活に重きをおくことができることに、やりがいを感じていただけると思います。「忙しそうだから、声をかけにくい」といったことはなく自然なコミュニケーションが取れる環境です。
看護師が利用者様の健康状態を報告し、介護士は利用者様にベストなケアを考え実践しております。
常に利用者様やスタッフの笑顔で溢れている、活気のある職場づくりをめざしています。
今後も「利用者様のために」という気持ちを忘れず、創意工夫をしながら
一人ひとりの思いに寄り添ったサービスを提供していきたいと考えています。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
処遇改善手当含む 資格手当5,000~10,000円(保有資格により異なります)含む 住宅手当10,000円(全員支給) ※別途支給 扶養手当 お一人当たり5,000円/人数制限なし 夜勤手当5,000円/回 【給与例】 ☆初任者研修の場合 夜勤月4回の場合⇒248,000円 夜勤月4回、扶養2名の場合⇒258,000円 ☆介護福祉士 夜勤月4回の場合⇒280,000円 夜勤月4回、扶養2名の場合⇒290,000円 昇給あり 賞与年2回(6月、12月)
待遇
勤務時間
休日
シフト制(月9日休み) 年次有給休暇(6か月後より付与) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業
長期休暇・特別休暇
結婚休暇連続5日付与(休日含む・1年以上勤務の者)
応募要件
初任者研修以上必須 未経験可/実務経験は問いません。 定年65歳のため65歳未満の方 性別不問
歓迎要件
入居者様の日中夜間両方のご様子を把握し、介護サービスに活かしていただきたいと考えおりますため日勤夜勤ともにご対応可能な方特に歓迎! 新しいことも素直に吸収できる方歓迎、お人柄重視の募集となります!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2018年8月27日
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る
- コラム