研修・教育制度充実◎新卒含め経験問わず募集◎働きながら介護のプロフェッショナルを目指せます!24時間看護職員が勤務しているので安心♪
誰もが大きく成長できる職場です
新卒の方を含め経験を問わず募集しています。資格を取得したばかりの方も歓迎です。当社は研修や教育に力を入れており、働きながら学べるOJTやグローバルスタンダードな知識を身に付けられる環境です。#単身者用社宅あり
遠方からの採用者には単身者向け社宅の提供や引越支度金もご用意していますので、距離に関わらずぜひご相談ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
介護付有料老人ホームでの介護業務全般
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【月給内訳】(※初年度) ・基本給 185,000円~ ・介護職手当 5,000円~10,000円 ・夜勤手当 32,000円(月4回分) ・早遅手当 5,000円(月10回分) 【賞与】 (基本給+介護職手当+資格手当)×2.8カ月分※実績 【昇給】 年1回(4月、人事考課による) 【その他手当】 ・資格手当 5,000円※会社が定めた資格に対してそれぞれ支給 (介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員、タクティールケア認定者、認知症ケア専門士) ・通勤手当 上限5万円/月 ・早遅手当 500円/1回 ・夜勤手当 8,000円/1回 ・年末年始手当 2,400円/1日 ・残業手当(全社平均:月4.0時間)※固定残業はありません ・勤続手当 15,000円/5年以上、32,000円/10年以上 【試用期間】 3ヶ月(条件変更なし)
待遇
勤務時間
長期休暇・特別休暇
有給休暇は法定どおり ※計画的有給休暇取得制度(入社6ヶ月後から) 有給休暇の平均取得日数11.3日(2022年実績)
応募要件
歓迎要件
介護福祉士 介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級) 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接・筆記試験実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
千葉県浦安市富士見3-16-46
JR京葉線 舞浜駅から徒歩で20分 舞浜駅南口バスターミナルからバス ・東京ベイシティ交通9番系統 浦安駅入口行「富士見3丁目」下車徒歩約3分 ・浦安市おさんぽバス舞浜線「富士見3丁目」下車すぐ
設立年月日
2004年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
舞浜倶楽部 富士見サンヴァーロの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
吉良 裕美
今年から株式会社舞浜倶楽部で採用を担当することになりました。おひとりおひとりとの出会いを大切に、まずはよりよい関係を築けるよう努めて参ります。出会えた方と共にいい仕事が出来ますように・・といつも願っています。 趣味はお稽古事で、茶道・着付け・フラワーアレンジメントを習っています。というのは数年前の話です。最近は休みがあればひたすらのんびり映画やドラマを見漁っています!(笑)
数ある求人の中から目をとめて頂きありがとうございます。 弊社は浦安市内で2つの有料老人ホームを運営している会社です。弊社の特徴はスウェーデン式を取り入れたケアと、おいしいと評判の手作りの食事にあります。「親孝行のお手伝い」をモットーに人格の尊厳を大切にした サービスを提供しています。建物の外観がヨーロッパ調でとても素敵で、館内も落ち着いた雰囲気でよく「何の建物かと思っていました~」と言われます。 是非一度見学にお越し頂き、職場の雰囲気を感じて下さい。館内をご案内いたします。(面接時でも見学可能です★)
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る
- コラム