通所リハビリテーションセンターの健康運動指導士募集!日勤のみ・日曜休
今般、リハビリの質の更なる向上のため、健康運動士を募集しています。
健康運動士には、理学療法士などの医療職と連携し、利用者さまの体力づくりの支援業務を担っていただきます。
また当院では地域支援活動も積極的に行っており、地域コミュニティや職場に講師として出張して頂くこともあります。
*WEB面接可
*大分県外在住の方は、事前登録により大分県UIJターン希望者面接支援補助金制度を利用できます。詳細はジョブメドレーから応募後にお問い合わせください。
募集内容
募集職種
仕事内容
通所リハビリにおける体操プログラム、運動機器操作説明 ・体操教室等の依頼時の講師 ・介護予防の体操 ・体力づくり支援 ・介護業務 ・利用者さまの送迎(ATワゴン車)等 ※利用者数一日30名程度
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
〈月給内訳〉 基本給 初任給:155,000円~175,000円(経験、スキル、資格等による) 資格手当:15,000円 職種手当(固定残業代):20,000円(12時間相当分。超過分は追加支給) 職務手当:10,000円(一人での送迎業務に対して支給) 勤務手当:0円~6,000円(勤務状況に応じて支給) 〈その他手当〉 調整手当 20,000円(短時間リハビリに移行するまで支給) 昇給 年1回 2,000円~5,000円(前年実績) 賞与年2回 3.4ケ月(前年実績。初年度は入職後6カ月以降の在籍期間に応じ算定)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
8:30~17:30 休憩60分 利用者様の居住地により30分程度の早出があります。
休日
日曜日・年末年始休他 シフト制 年105日(月8~10日程度)
歓迎要件
スポーツインストラクターとしての経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より書類選考、面接・適性検査などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考 ↓ [4] 面接・適性検査実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
若宮病院 通所リハビリテーションセンターの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
北村 恵子
医療法人秋水堂 人事部長の北村です。 前職では長くお酒のメーカーの人事担当として、いろいろな地域に勤務いたしました。 故郷の大分県に貢献できる仕事がしたくて2021年に入職しました。 医療・介護のプロフェッショナルに囲まれ、日々新しい経験を積ませてもらい、飽きることがありません。 プライベートでも、グルメ、温泉、イベントなど、大分ライフをエンジョイしています。
当法人は、若宮病院をはじめ2つの老人ホーム、訪問看護、訪問リハビリ、通所リハビリ、看護小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援事業 と、入院から在宅まで、地域の皆様が安心して生活できるトータルケアを提供しています。年々、事業領域、利用者様・職員数とも拡大している成長中の法人です。 「親切・丁寧・優しさ」を理念に、「日本で一番、患者様・利用者様とその家族から喜ばれる数の多い医療法人」を目指し、利用者様の意見や職員のアイディアを取り入れながら、時代のニーズに対応した変革を行っています。 また風通しの良い職場づくりのために、職員用ポータルサイト、社内報、懇親会・イベントの開催等、職員間のコミュニケーションを図っています。 子育て中・介護中など様々なライフステージの職員が「お互い様」の心で、助けあいながら仕事をしています。 仕事は丁寧にお教えいたしますので、未経験の方でもご安心ください。 見学だけでも歓迎しますので、お気軽にお申し付けください。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る