小規模多機能ホーム・グループホーム ポランの広場いなせ介護職/ヘルパー求人(契約職員

NEW

最終更新日:

スライドギャラリー

小規模多機能ホーム・グループホーム ポランの広場いなせ(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:

年間休日107日◎正社員登用実績あり!未経験からスタートできる介護職のお仕事です

「小規模多機能ホーム・グループホーム ポランの広場いなせ」のご紹介

奥州市江刺稲瀬字水先にある「小規模多機能ホーム・グループホーム ポランの広場いなせ」は、小規模多機能ホームとグループホームの二つの事業所が併設しています。
利用者様が元気で自分らしく楽しめる広場、明日への活力を養うことができる理想郷という意味が込められています。

お仕事について

  • 介護業務全般と簡単な調理作業をおまかせします。経験は問いません。
  • 正社員登用もありますのでステップアップしたい方にもおすすめです。
私たちと一緒に働きませんか?あなたのご応募お待ちしています。

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

・介護施設における介護業務全般 ・簡単な調理作業(炊飯、業者から届いたおかずの解凍・湯煎など) 業務の変更なし 雇用期間の定めあり(1年/原則更新/更新上限なし) 転勤の可能性なし

給与の備考

時給 960円~1,000円 *月額換算 165,120円~172,000円(時給×172時間) 夜勤手当:1,500円~3,000円/回 通勤手当実費支給 上限月額10,000円 昇給あり(実績:1時間あたり10円~50円) 賞与あり(実績:年2回 0円~100,000円※資格取得者のみ対象) 試用期間あり 3か月 同条件

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 マイカー通勤可 駐車場あり 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 正社員登用あり

勤務時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 (1)7:00~16:00 (2)8:30~17:30 (3)9:00~18:00 (4)12:00~21:00 (5)17:00~翌9:00 (6)15:00~0:00 (7)0:00~9:00 シフト制 休憩60分(外出等可) 月平均時間外労働時間 10時間 *勤務時間相談可

休日

シフトによる 年間休日107日

長期休暇・特別休暇

有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日

応募要件

普通自動車運転免許(AT限定可) 高卒以上 経験不問 年齢不問

歓迎要件

介護職員初任者研修修了者

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

岩手県奥州市江刺稲瀬字水先629

JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 六原駅から車で8分

設立年月日

2011年2月1日

施設・サービス形態

グループホーム、小規模多機能型居宅介護

営業時間

グループホーム 小規模多機能ホームとも24時間営業です。 面会は日中のみです。

休業日

1年を通して休業日ありません。

利用者定員数

グループホーム1ユニット9名 小規模多機能ホーム 通い15名 宿泊9名

施設規模

グループホーム 個室宿泊室9室 小規模多機能ホーム 個室宿泊室9室 敷地面積 2,076.35㎡ 建物の延べ床面積 293.97

スタッフ構成

管理者1名 介護支援専門員1名 看護師1名 介護福祉士4名 介護職員8名 介護補助2名

小規模多機能ホーム・グループホーム ポランの広場いなせの職員の声

介護職/ヘルパー

経験年数:10年以上

更新日:

入職したきっかけを教えてください

長年勤めていた製造業を退職、今までとは異なる職種に就きたいと思っていました。 私が求職をしていた10年以上前は、現在ほどの介護人材不足ではなかった気がします。 ホームヘルパー2級を修了し、ある事業所に応募しましたが、断られました。 次に応募したのが現在勤めている「ポランの広場いなせ」です。 当時開設間もない状況で、職員数も少なく、経験者もそれほど多くなかったと思います。 採用していただき、現在にいたっています。

症例・利用者の特徴について教えてください

グループホームは認知症の方が対象となります。 何度も同じ言動を繰り返す方、お願いすれば洗濯物干しや消毒を手伝ってくれる方、歩行はほぼ自立または歩行器や押し車で移動されています。 小規模多機能ホームは車椅子使用の方が多く、グループホームに比べると食事介助や排泄介助等介助量が多くなっています。 現在グループホームは9名、小規模多機能ホームは6名の方が生活されています。

一緒に働きたい方を教えてください

勤めて10年以上、教えられながら成長し、自分で考え、提案行動できるようになったと思います。 新介護員に教え伝えることで、自分も更に理解・成長してきたという思いです。 一緒にスキルアップしていこうという意思を持った方、お待ちしています。

1日の流れ

朝の申し送りミーティング

以下は原則的な一日の流れになります。 職員数、行事等により内容が変更となる場合があります。 夜勤者からの報告、通院等本日の予定確認、当日のリーダーから清掃・入浴・食事作り・見守り等の指示があります。

入浴介助・洗濯・洗濯物干し

入浴は原則、月・火・木・金曜日の午前中に行います。 誘導担当、着替え担当、洗身担当、髪を乾かす等担当を決めます。 水分も補給します。 入浴と並行して洗濯を行います。 お手伝い可能な利用者は職員とともに洗濯物を干します。

昼食作り・配膳

昼食作り及び夕食作り専門員がいますが、専門員が休日の際は介護員が交代で食事を作ります。 素材から作るのは主にご飯とみそ汁になります。 おかずは業者様に依頼しているものを加工、盛り付けます。

食事介助

ラジオ体操、お口の対応後昼食となります。 自力摂取できる方は声掛けや見守りで対応します。 食事介助が必要な方は傍に付き、声掛けと一部介助または全介助です。

休憩

交代で休憩をとります。 原則早番は11時から1時間。 日勤は12時から1時間。 12時30分から1時間。 13時から1時間。 13時30分から1時間、その日のスタッフ体制により異なります。

記録

食事量、排泄回数、服薬確認、経過等を記録します。 時間は14時となっていますが、都度記録していただきます。

清掃・点検

清掃専門員の休日等の関係で午前中に清掃を行う場合もあります。 居室清掃やシーツ交換等を行います。 点検は項目に沿って、消化器の設置場所確認、建物周辺にゴミ等が落ちていないかを確認。 点検担当者は毎日変わります。

夕食作り

昼食作り及び夕食作り専門員がいますが、専門員が休日の際は介護員が交代で食事を作ります。 素材から作るのは主にご飯とみそ汁になります。 おかずは業者様に依頼しているものを加工、盛り付けます。

夕方の申し送りミーティング~夕食配膳

夜勤者に申し送り事項伝達 夕食配膳して一日が終了となります。 上記は原則的な流れです。 職員数、行事等により変更となります。 おやつを兼ねて、誕生会等のレクリエーションを行うこともあります。 当日のスタッフ体制にもより、レクリエーションができない場合もあります。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

小規模多機能ホーム・グループホーム ポランの広場いなせの採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

煤孫 尚弘

グループホーム・小規模多機能ホームポランの広場いなせ 採用担当 煤孫(すすまご)と申します。 介護タクシー乗務員から介護業務に携わるようになりました。 法人である花巻の株式会社文化タクシー及び介護事業所のサイト作成を担当しています。 貴重な年金で生活されている利用者様の支援に関わりながら、自分も年金をいただく年齢になりました。 私のキーワード 「今を生きる」「毎日を楽しむ」

利用者様に暮らしやすい環境を提供していくために、身体状況や人となり等の情報共有が大切です。 基本的に介護はチームであり、職員同士が単に仲が良いだけではなく、意見を出しやすいホームが理想であると考えます。 「ポランの広場」という施設名には「皆が元気で自分らしく楽しめる広場、明日への活力を養うことができる理想郷」という意味が込められています。 皆様とともに介護で地域貢献してまいりましょう。 介護業務がライフワーク(夢や自分の好きなことを追い求める活動)ではなく、ライスワーク(ご飯を食べるための活動)でもいいじゃないですか。 経験や資格によっては処遇が優遇される場合もございます。 ご連絡、見学お待ちしています。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

岩手県(667件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で113,062名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す