募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- パート・バイト 時給 1,300円 〜 1,700円
- 仕事内容
- ・利用者様宅に伺っての掃除や洗濯、調理などの生活援助 ・トイレ誘導、おむつ交換、入浴介助などの身体介護 ・ご自宅からの直行直帰可能 ・最低月2回程度は事務所に来ていただきます ・対応エリアは川越市内 雇用期間の定めあり 1年間(原則更新)
- 応募要件
- 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 ブランク可
- 住所
- 埼玉県川越市むさし野4-2 BLオフィスe 西武新宿線 南大塚駅から徒歩で26分
- 特徴
- 未経験可訪問介護社会保険完備車通勤可交通費支給介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 264,000円 〜
- 仕事内容
- ・身体介護(排泄・入浴・食事他) ・通院介護 ・巡回、ナースコール対応 ・施設内の掃除、洗濯他 ・ケア記録作成 ・他、ご入居者様のご希望に沿ったサービスの検討、実行など ・業務内容の変更/就業場所の変更:会社の業務上の都合により、変更を命じることがある。詳細は面談時にお伝えします。
- 応募要件
- ・59歳以下(60歳定年制のため) ・介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上必須 ・夜勤を行う場合は18歳以上(深夜業務)
- 住所
- 埼玉県川越市新宿町3-20-1 JR川越線 川越駅から徒歩で18分 東武東上線 川越駅から徒歩で18分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るグループホームみんなの家・川越新宿のケアスタッフ求人
【川越市新宿町】★ブランクありの方・実務未経験の方も正社員スタートOK!1ユニット9名のグループホームのケアスタッフ(正社員)
- 給与
- 正職員 月給 245,600円 〜 275,600円
- 仕事内容
- 【1ユニット定員9名の入居者様への介助(介護業務)】 夜間帯の入居者の生活サポート業務 ・定期巡回:夜間帯の入居者様の巡視、コール対応など ・排泄介助:トイレ誘導、見守り、オムツ交換など ・就寝介助:口腔ケアや就寝着への更衣介助など ・起床介助:衣類の更衣介助、洗顔等の身支度の補助など ・食事準備:出来合いのチルド食品の湯煎・盛り付けのみで、調理のスキル・経験は不要です。 ・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ・就業の場所の変更の範囲:通勤可能な範囲の事業所
- 応募要件
- ◎下記のいずれかの資格所持必須 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) ・介護福祉士 ★学歴不問! ★介護職初心者・未経験者も活躍中!(しっかりフォローします) ★ブランクOK! ★産休育休から復職した主婦・主夫も活躍中!
- 住所
- 埼玉県川越市新宿町6-33-1 JR川越線・東武東上線「川越」駅西口より西武バス乗車 「武蔵野小学校入口」バス停下車徒歩3分
- 特徴
- スピード返信職場の環境職員の声1日の流れ採用担当メッセージ未経験可グループホーム社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
週休二日制・昇給あり◎川越市旭町のデイサービスにて、職員を募集しています♪
- デイサービスリベルテ旭町は、川越駅からも近く立地の良い環境です。利用者様も増え現在、事業拡大の中スタッフを募集しております。
- 週休二日制なので、仕事とプライベートの両立ができる職場環境が整っています。
- 昇給制度もあるので、仕事に対して高いモチベーションを維持しながら働くことができますよ!
デイサービスリベルテ旭町のスタッフの一員になり、わたしたちと一緒に利用者様の笑顔を支えていきませんか?あなたからの応募、心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
デイサービスリベルテにおける介護業務
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
通勤手当あり 昇給あり 固定残業代なし 試用期間3ヵ月(条件変更なし)
休日
週休2日制 完全日曜定休
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2023年1月16日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
1日の流れ
出勤・業務分担の確認・送迎

出勤後、当日の自分の役割を確認し朝の迎え業務に出発。 使用する車両7人乗りのミニバンクラス、5人乗りの福祉車両などがメインです。 ハイエースなどの大きい車両の運転はありません。
ご利用者様到着

迎えの車両と共にご利用者様が到着されサービス提供スタート。 まずは手洗い・うがい・健康チェックやトイレなどを声かけていきます。
機能訓練・入浴・余暇活動の支援

10時からご利用者様ごとのサービス提供が始まります。 朝確認をしたそれぞれの分担に職員がわかれ対応していきます。
食事準備・口腔体操・食事見守り・食事介助と休憩

11:30頃から昼食の準備となります。 食事自体はお弁当形式を採用しているので、職員は主に食事前のトイレ誘導や、配膳などを行います。 食事中は誤嚥などが無いように見守る職員を配置します。 この時間前後から、職員の休憩(1h)も交代で取り始めます。
下膳・口腔ケア・トイレ誘導

食事を下膳し、口腔ケアやトイレ誘導を行います。 食後薬の配薬はメインは看護師が行いますが、一部介護職員も行います。
レクリエーション・午後の入浴

午後は日替わりのレクリエーションを提供していきます。 午後の入浴もこのぐらいの時間から再開します。
おやつの提供・水分補給の支援

おやつや水分の提供を行います。
帰宅準備、送り業務、掃除など

トイレ誘導や荷物の準備など、帰宅前の準備を行います。 サービス提供時間終了と共に送迎が始まります。 運転業務をしない職員は、事業所に残り掃除や明日の準備などを行います。
退勤

掃除や明日の準備、申し送りなどが完了次第退勤となります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー