残業ほぼなし♪ICT導入で負担軽減★グループホームでのお仕事です
マルミ苑グループホームで働く魅力
* 丁寧な介護が可能 *少人数の施設だから、入居者様一人ひとりの個性に寄り添ったケアが提供できます。
* ICT活用で負担を軽く *
タブレット端末での記録作成、見守りセンサーの導入など新式のICT機器を活用。介護負担の軽減につとめています。
* 働きやすい環境への取り組み *
・日中・夜間帯に入居者様の異変があった場合、【24時間医療サポート】の導入によるオンコール対応やアドバイスが受けられ、安心して勤務することができます。
・人材マネジメント【識学】を導入。より良いルール作りにより、認識のズレや誤解・錯覚を取り除き、働きやすい環境作りに努めています。
・業務の見直しや分業化により、専念すべき仕事への時間配分を増やし、能率化を高めることによって、質の高いサービスを目指しています。
・増員により、全ての従業員がリフレッシュ有給休暇(5日~7日程度のまとまった有給休暇)を取得できる体制を目指しています。
・職員のアイデアを積極的に取り入れ、アップデートに繋げていく事を重視しています。
社会福祉法人マルミ会の方針
(1)『喜びとやすらぎと思いやり』、『心あたたまる共同生活』、『地域社会との触れ合い』を理念に掲げ、職員一同が共通の認識の下、職務に取り組んでいます。(2)複数の医療機関と連携を図り、サービス提供体制の充実と幅広い選択肢の提案に取り組んでいます。
(3)業務のICT化による効率化と業務負担軽減、職員の腰痛防止対策、資格取得支援によるキャリア形成への取り組みを行っています。
(4)施設内の大規模修繕により、働きやすい職場環境作りに取り組んでいます。
現在、2ユニットのグループホームを運営しており、今後は事業拡大も視野に入れ、正社員の増員を求めております!
成長意欲のある方、働きながら役立つ資格を取って給与アップ&スキルアップが目指せます!
あなたからのご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
内訳 ・基本給 :158,000円~199,000円 ・資格手当:2,000円~10,000円 ・夜勤手当:3,000円/回(月3回分) ・処遇改善手当:38,000円~/月 ※経験やスキルを考慮のうえ決定します。 ※夜勤は月3回以上・シフトにより4回、5回になる場合もあります 想定月給:207,000~268,000円 ※賞与は含まず ※処遇改善手当・夜勤手当3回分/月を含む) ※保有資格や雇用条件による変動あり 【その他手当など】 ・特別手当:当社規定による ・扶養手当:16,000円(配偶者) / 11,000円(第一子) / 5,500円(第二子) ・交通費支給(月上限2万円) ・賞与年2回:夏0.5~1.2ヶ月 冬0.5~1.7ヶ月 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
想定年収
- 【正社員/1年】
- ・入職1年目 270万円
- 【介護福祉士、ユニットリーダー/5年】
- ・入職5年目 390万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・健康診断(夜勤業務者は年2回有) 【法定外福利厚生】 ・1K・2DKの社宅あり(家賃補助あり)※物件については別途ご相談下さい。 ・社会福祉施設従事者団体保険加入 ・名札、名刺、制服、エプロン支給 ・JCB商品券支給(過去3年間の支給実績有) ・資格取得のための費用補助 ・有給休暇取得への取り組み ・車通勤可(無料駐車場) ・原則屋内禁煙(屋外喫煙所あり) ・福岡県による優良事業所適合の認証取得済
教育体制・研修
資格取得支援制度 社内・社外研修制度 ・社内研修(毎月 e-ラーニング、書面のいずれかで受講) ・社外研修(1年間に2回程、出張扱いによる受講となります)
勤務時間
休日
シフト制 8休/1ヶ月 ※お子さんの園・学校行事等を優先しています ※毎月希望休を聞いてシフトを作成しています
長期休暇・特別休暇
有給休暇10日間あり(入社半年以降10日) ※全職員平均有給休暇取得率 72.1% 令和5年度実績
応募要件
介護職員初任者研修修了以上
歓迎要件
経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2004年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む