スタイリスト募集!!月給28.2万円以上!出勤日数22日 働き方選べます♪
都内の美容室で長年経験を積み、アシスタントの教育に力を入れておりました。
また海外にて、TONI&GUYのディプロマ取得
・ヘアー ショーや撮影のための知識と技術、ヘッドスパニスト、毛髪科学、皮膚科学にも精通しております。
・スタッフヘッドフパニスト、ヘアケアマイスターを取得。
さまざまな経験を生かしてしっかりスタッフをサポートしていきます。
髪を綺麗に出来るのは美容師だけ!!
スキルを磨いてお客様から頼られる人になって欲しい!基礎から丁寧に教えますので、ご安心下さい♪ 『技術に不安がある』 『もっともっとうまくなりたい!』 そして 『できるだけ稼ぎたい!』 『自分の時間も大切にしたい!』 なんて思ってる方、大歓迎です。自信のない方でも私たちシーズナルのスタッフがしっかり伝えていきます。
これから美容師として輝いていく皆さんのために必要な技術や知識、接客力を身に付けて、活躍していきましょう!!
営業後にはスタッフの関係を築いていくためにミーティングや食事会を行っています。
頑張った分だけしっかり還元もいたします♪
女性も働きやすい環境、また将来の独立を考えている方もサポートいたします。
スタッフみんなでお店を盛り上げていきましょう!1人のお客様を「スタッフ全員」で関わっていき、「スタッフ数以上」のご予約は取らないスタンスは質の高い技術や接客、成長に繋がると考えるからです。
営業時間を平日10時から19時、土日祝9時30分~18時30分まで。
スタイリストの方は最後のお客様が終わるまでお願い致します。
制度・環境
◆東西線浦安駅から徒歩3分の好立地
◆隣が100円LAWSON
◆テーマパークにもほど近く花火の上がる日はお店のすぐ近くでみれます♪
◆頭皮ケア商品が多く、ヘッドスパに特化しております。(ヘッドスパニスト在籍)
◆スタッフ人数以上のご予約を取らない!
◆手袋をしての技術や洗い物推奨(手荒れ対策)
◆休憩30分~1時間はしっかりと取れます
◆ヘアケアマイスター在籍
◆店内撮影
皆様のご応募を心よりお待ちしております♪
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
基本給282,000円 ・能力給 (歩合) ・正勤手当22日出勤【最大4万円】 ・SNS集客手当 20%~30%バック ・店販手当 10%バック ・月の売り上げが70万円を超えると歩合率上がります スタイリスト給与例) 固定給28.2万円+正勤手当(4万円)+店販手当(5千円)+SNS手当(1万円)=337,000円 試用期間3ヶ月(同条件)
想定年収
- 【スタイリスト/1年】
- ・入職1年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
社内、社外講習 独立支援あり SNS、撮影指導あり
勤務時間
平 日 10:00~19:00 土日祝 9:30~18:30 (休憩60分) ・勤務時間の備考 出勤時間の15分前までに身だしなみ(髪、爪、服装、メイク等はタイムカード前に整えておく事) 開店準備、片付けの時間含みます。
長期休暇・特別休暇
・夏季休暇(お盆)5日 ・冬期休暇(年末年始)5日 ・3月6月10月に4連休のお休みあります
歓迎要件
土日出れる方優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2011年4月7日
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
顧客単価
客層
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ男女比
スタッフ平均年齢
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- 事業者紹介