全77のカリキュラムを用意!!どこでも通用する美容師目指しませんか?まずはサロン見学から☆
再現性サロン
MaNOの売りは「再現性」。再現性とは…美容室で施術を受けた後、次の日自分でセットしたときにどのようになるかを考えて、その技術を提供することです。
私たちはどんな髪型でもスタイリング一つで誤魔化すことができてしまいますが、シンデレラのように、施術後の次の日になると「髪型が全然違う」ということを避けるため、お店全体でこの課題に取り組んでいます。
全77のカリキュラム
毎週勉強会を行なっています。そのためスタイリストになる際に不安がない状態で入客することができます。
中途の方の場合、すでに身につけているスキルに関してはサロンワーク内で技術チェックをしつつ、必要な項目からスタートできます。
また、専用のアプリを使用し、いつでもデモンストレーションを動画で確認ができる様にしているので効率よく学習をすることが可能です。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
■アシスタント 月給 203,100円~ <内訳> ・基本給 193,100円 ・住宅手当 5,000円 ・固定残業代 5,000円(3時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ■スタイリスト 月給 230,000円~ <内訳> ・基本給 220,000円 ・住宅手当 5,000円 ・固定残業代 5,000円(3時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 【別途支給】 技術売上:指名売上50万以降歩合が付きます (例:100万円売上→30万円) 店販売上:10%歩合 試用期間 :6ヶ月(期間中の給与は月給196,900円)
想定年収
- 【美容師アシスタント/1年】
- ・入職1年目 250万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
勉強会(週1回:木曜) 研修制度 受付業務・電話対応・クロスチェンジなど初期業務に必要な内容に関しては別途研修を行なっています。
勤務時間
週40時間に調整 平日 9:00~19:00 土日祝 9:00~20:00 休憩60分 ※時短勤務可
長期休暇・特別休暇
夏季休暇(8日間の夏季休暇を設けています) 冬季休暇(8日間(年末年始を含む)の冬季休暇を設けています) 産前・産後休暇(産前は出産予定日を含む6週間以内で、 産後は8週間以内です。) 育児休暇(産休明けから子どもが1歳の誕生日を迎える前日まで) 慶弔休暇(有給休暇内で消化(忌引に関しては特別休暇付与整備中)) リフレッシュ休暇(勤続10年休暇(最大10連休))
歓迎要件
未経験歓迎 経験者歓迎 新卒歓迎 主婦・主夫歓迎 _
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2011年2月9日
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
顧客単価
客層
営業時間
休業日
スタッフ構成
1日の流れ
出勤
身だしなみを整えてサロンワークの準備をします。
朝礼、清掃
今日の予約状況や注意事項、その他連絡等を全体でシェアする時間です。 朝礼が終わり次第、清掃をしてお客様を迎え入れる準備をしていきます。
営業開始
サロンワークスタート 午前中はママさんのお客様が多く、朝から賑わっていることが多いです。
昼食
明確な休憩時間は設けていませんが、合間で食事をとります。 お弁当などをもってくるスタッフもいますが、近所のコンビニや惣菜屋さんに買いに行くスタッフも多いです。
営業中に練習も
予約状況に余裕があれば、営業中でも自分のカリキュラムを進めることが可能です。 ウィッグの練習に限らず、モデルさんをお呼びしての練習もできちゃいます。
営業終了
土日祝日の場合は~20:00までとなっています。 営業後は練習をしても、プライベートの時間のために帰宅しても、自由に使っていただいてもんだいありません
MaNOの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
倉田 晋吾
MaNO 人事最高責任者の倉田です。 スタイリストデビューが30歳と、早い方とはいえませんが下積み時代の気持ちは誰よりもわかってるつもりです。 スタイリストデビューと同時に新事業部である【人事部】の立ち上げに参加し、2022年3月より現職です。 銭湯とゴルフが好きな2児のパパです。
MaNOを受けに来る中途美容師さんは「技術に不安が…」や「前職でカリキュラムが曖昧で…」などのスキルに不安を覚えていらっしゃる方が多い印象です。 実際に私もそのうちの1人でした。 MaNOのカリキュラムは全部で76項目。 細かすぎるかもしれませんが、その分1つ1つの技術を間違いなく覚えることができるのが特徴です。 またアプリを使用して、通勤中や隙間時間など…いつでもどこでもカリキュラムの確認できるため、効率も重視しています。 美容師という仕事は技術がなければ成り立ちません。 「MaNOで身につけたスキルはどこに行っても役に立つ」そんな思いで教育に取り組んでいます! 今の現状に不安をお抱えの美容師さん、ぜひ一度見学にいらしてみませんか?
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- 事業者紹介