【琴似駅から徒歩3分】4週7休*残業ほぼなし◎スタイリストとして自分らしく働けるサロンでお仕事しませんか?
株式会社セクトを紹介します
- 札幌を中心に複数のブランドサロンを展開中の法人です。
- 各サロンが、自分の経験や働き方に合った技術を身につけていくことが特徴です。
- 現在、CLALA S.kotoni 札幌琴似店では、美容師のスタイリストを募集中です。お互いの長所を活かし、短所を補う仲間がいるからこそ、成長も楽しめる。そんなサロンでお仕事しませんか?
スタッフ一人ひとりの夢を一緒に共有し、感動しあえる仲間がいます
- 残業はほぼなく、フレックスタイム制で働きやすさを大切にできます。
- 自分の強みを伸ばして働きたい美容師さん歓迎
- 共に協力し学び合いやりたい事が実現できる環境があります、少しの努力が成果につながる職場です!
こんな方にぴったりです
- 人と話すお仕事を探されている方
- 長く働いて、一緒にお店作りに関わってくれる方大歓迎
- 施術を通し、お客さまが笑顔になることにやりがいを感じられる方
- 何かに挑戦してみたい方
- 充実した休みを取り自分を高めたい方
- お給料もしっかりいただき将来設計を考えたい方
こんな方を求めています
- スタイリストデビューしても中々出番がなく将来に不安のある方
- 家庭と子育てを両立して頑張りたいと思っている方
- 自分に刺激を与え新しい環境を求めている方
- 再チャレンジを考えている方
- いずれ、ご家族の介護をしながら現在のキャリアを活かしたいと考えている方
- 組織に入り、自身のキャリアを活かしモチベーション高く仲間と頑張りたいと思っている方
- バリバリ稼いで将来に向けて蓄えたいという方
- 人間関係に悩みがあり、新たな仲間達と頑張りたいと思っている方
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
固定残業代なし 通勤手当 ~15,000円 役職手当 5,000円~5万円(当社規定によります。) 職務手当 20,000円~110,000円(当社規定によります。) 皆勤手当 0円~10,000円(遅刻3回、累計2時間で1日欠勤) 歩合コミッション 上限なし実費支給 (当社規定によります。) ※実績例 スタイリスト45万円の実績あり ※2023年コロナ休業補償実績あり 試用期間 3~6ヵ月間(同条件)
勤務時間
1.9:00~18:00(コアタイムなし)/月・水・木・金・土・日 2.13:00~17:00/金・土・日 ※1週間のうち35時間のフレックスタイム制(標準労働時間 7時間30分) ・休憩90分 ・残業ほぼなし
休日
週休2日制 年間休日100日
長期休暇・特別休暇
年間有給休暇日数 10日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2024年7月1日
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
顧客単価
客層
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ男女比
スタッフ平均年齢
CLALA S.kotoni 札幌琴似店の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
玉腰 純一
CLALA.Skotoniの玉腰と申します。 CLALA.Skotoniは札幌初のトータルビューティをコンセプトにお客様の大切な髪やお肌をトータルケアしていけるように様々な商品開発を心掛けているサブスクサロンです。カラーやパーマ剤による肌がしみる、痒くなる、荒れる等お肌の敏感な方向けのメニューを多数ご用意しており、10年20年先まで美しくをコンセプトにお客様一人一人のお悩みと向き合っています
当サロンでは、経験やキャリアをより重視し能力に合わせた給与査定をしております、転勤や出産、子育てが落ち着き復帰を考えている方など、当サロンではその環境があり沢山のママさん達が大活躍しております。 又ZoomやLINEビデオを使ったオンライン面接にも対応しますので、お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- 事業者紹介