お客様一人ひとりに寄り添い、丁寧な接客と施術で笑顔を引き出せる方。
当サロンは、上質な空間とサービスでお客様に特別なひとときを提供する、高単価で癒しを追求したサロンです。
落ち着いた空間作り
リラックスできる雰囲気にこだわり、忙しい日常を忘れて心からくつろげる環境を整えています。
質の高い施術とサービス
丁寧なカウンセリングと高い技術力で、お客様一人ひとりに合わせた最適なスタイルやケアを提供します。
ワンランク上の体験
通常のサロン以上にこだわった接客と高品質な商材を使用し、お客様に満足感と癒しをお届けします。
魅力的な顧客層
高単価のため、美容に高い意識を持つお客様が多く、丁寧な仕事に対する評価を得やすい環境です。
技術や接客を活かし、お客様の満足度を高めることができる方にとって、やりがいを感じられる職場です!
#求める人材
お客様思いの方
お客様一人ひとりに寄り添い、丁寧な接客と施術で笑顔を引き出せる方。
お客様の希望を汲み取り、信頼関係を築ける方。
向上心を持つ方
技術や知識を磨き続け、美容師としてのスキルアップを目指す意欲のある方。
トレンドや新しい技術に興味を持ち、積極的に取り入れる姿勢のある方。
チームワークを大切にする方
スタッフ間の連携を重視し、助け合いながら働ける方。
周囲の意見を尊重し、協力し合える柔軟な対応力のある方。
施術スピードと効率を追求できる方
忙しい日でも効率的に動ける方。
スピーディーかつ丁寧な施術でお客様満足度を向上させられる方。
未経験でも美容師免許を持つ方
私たちは、美容業界で成長を目指すあなたを全力でサポートします!お客様とスタッフの幸せを共に創り上げていきましょう。
募集内容
募集職種
仕事内容
美容師アシスタントの仕事 美容師アシスタントは、スタイリストをサポートしながら美容業界での経験を積む重要な役割です。以下は主な仕事内容の概要です 1. シャンプーやヘアケアの提供 お客様の頭皮や髪をケアするため、シャンプー、トリートメント、ヘッドスパなどを担当します。リラックスできる心地よい時間を提供することが大切です。 2. スタイリストの施術サポート カラー剤の準備や塗布、パーマの巻き髪の補助、ブローの仕上げなど、スタイリストがスムーズに施術できるよう補助を行います。 3. サロンの準備と片付け 施術で使用する道具の管理や消毒、タオルやガウンの準備など、サロン内の清潔で整った環境を維持します。 4. お客様への接客対応 お客様の案内や飲み物の提供、次回予約のサポートなど、接客スキルも必要です。丁寧な対応がサロン全体の印象を左右します。 5. 技術の習得と練習 アシスタント期間中は、カットやカラーの技術を学び、スタイリストデビューを目指します。営業後の練習や講習会に積極的に参加することも含まれます。 アシスタントの魅力 基礎からしっかり学べる:一流の技術や接客マナーを現場で身につけることができます。 ステップアップの第一歩:経験を積むことで、スタイリストとしてデビューする道が開けます。 チームで働ける環境:先輩や同僚からアドバイスを受けながら、着実にスキルアップが可能です。 アシスタントとしてお客様やスタイリストを支える役割を担うことで、将来のスタイリストとしての基盤を築く大切なステージです!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
アシスタントの給与・勤務条件 基本給:月額18万円 賞与:年2回(個人業績により支給額決定) 休日: 公休:月6日 年間休暇:+8日(夏季休暇・年末年始休暇) 有給休暇:年間20日(完全消化可) 年間休日合計:106日 勤務時間:9:00~18:30(1時間休憩)最終カット受付:17:30 週40時間超過分は残業代支給(法令遵守) 交通費:支給(上限15,000円、距離に応じて査定) 試用期間:3か月(条件は同じ) その他:営業中に講習が受けられるため、効率的にスキルアップ可能 魅力ポイント 充実した年間休日としっかりとした労働時間管理で、働きやすい環境を提供。 個人業績に応じた賞与制度や営業中の講習で、成長と収入アップをしっかりサポートします!
休日
休日 公休:月6日 年間休暇:8日(夏季休暇・年末年始休暇) 有給休暇:年間20日(完全消化可) 年間休日合計:106日
長期休暇・特別休暇
入社日から20日の有給休暇付与で、プライベートも大切にしながら働ける環境を提供!
応募要件
歓迎要件
求めるスキル 美容室での勤務経験がある方 アシスタント業務ができる方(シャンプー、カラー塗布、ブローなど) これまでの経験を活かして、即戦力として活躍したい方を歓迎します!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2016年5月6日
施設・サービス形態
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
顧客単価
客層
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ男女比
スタッフ平均年齢
ルシードスタイル リムの職員の声
美容師(マネージャー)
経験年数:10年以上
更新日:
一緒に働きたい方を教えてください
私たちルシードスタイルは、郡山市を中心に3店舗を展開する美容サロンです。地域に密着し、洗練された大人のおしゃれと贅沢な時間を提供することを目指しています。 会社の方向性: スタッフが美容に情熱を持ち続け、長く活躍できる環境づくりに力を入れています。社会保険完備や年間休日105日、新卒175,000円スタートなど、スタッフの生活の安定を大切にしています。また、プライベートの充実を支えるため、有給休暇20日は完全消化可能、産休・育休制度もあり、家庭との両立もサポートしています。 求める人材: 美容に情熱を持ち、スキルを高めたい方 経験者歓迎(スタイリスト・ジュニアスタイリスト) 新卒も歓迎(初任給175,000円スタート) 子育てや結婚で美容業界を諦めた方、再挑戦したい方 年齢・学歴不問 働きやすさと成長環境: 安定した収入、スキルアップ研修、柔軟な勤務体制を提供し、スタッフ一人ひとりの成長をサポートします。仕事と家庭の両立ができる環境で、安心して美容の仕事を楽しんでいただけます。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
高度な技術力 ルシードスタイルでは、カットやカラー、パーマなど基本技術に加え、最新トレンドにも対応した技術が学べます。お客様のニーズに応じたスタイル提案力が身につきます。 接客力・コミュニケーション能力 お客様との信頼関係を築くための接客術やカウンセリング能力が向上します。お客様のライフスタイルに合わせた提案力を身につけることができます。 チームワークとリーダーシップ スタッフとの協力体制を学び、リーダーシップや後輩指導のスキルも向上します。チームでの働き方やスムーズな業務進行が身につきます。 販売スキル 店販や商品の提案を通じて、販売スキルが向上。収益に直結するスキルを学び、収入アップのノウハウを得ることができます。 柔軟な対応力 様々なお客様に対する柔軟な対応や、予期しないトラブルに迅速に対応するスキルが身につきます。 ルシードスタイルでの経験を通じて、美容技術だけでなく、接客力やビジネスマインドも養われます。
今の仕事のやりがいは何ですか?
お客様の笑顔を見られる瞬間 髪型を変えたお客様が満足し、笑顔で帰っていく瞬間に大きな喜びを感じます。自分の技術でお客様の気分を変えることができるのは、何よりのやりがいです。 自己成長を実感できる 新しい技術やスタイルを学び、経験を積むことで、自分の成長を感じることができます。お客様からの信頼を得ることができると、自信がつき、次のステップへと進むモチベーションになります。 お客様との信頼関係を築ける 長期間にわたって同じお客様を担当し、その人に合ったスタイルを提案することで、信頼関係を築けることが嬉しいです。リピートしていただけると、自分の努力が報われたと感じます。 自分の創造力を活かせる 髪型やカラー、スタイルをお客様に合わせて提案する中で、自分のセンスを活かせる点も魅力です。毎回新しいチャレンジがあり、自分のアイデアを形にすることができます。 美容室の仕事は、技術を磨き、お客様に喜んでもらいながら成長できる職業です。
1日の流れ
出勤 サロン準備
美容室での9:00オープン前の準備は以下の通りです: 清掃と整理整頓:フロア、セット面、シャンプー台、待合スペースの掃除。 道具の準備:ハサミ、ブラシ、ドライヤー、アイロン、カラー剤などの確認と消毒。 受付準備:予約表の確認、カウンターやレジの準備。 空調の調整:エアコンやヒーターの設定を確認。 スタッフミーティング:担当分けや特別な要望の確認。 お客様用ドリンク:コーヒーやお茶の準備。 これらを整え、オープン時間に向けて準備を完了させます。
サロンオープン
接客・カウンセリング:お客様を迎え、希望のスタイルや悩みを確認し、最適な提案を行います。 施術:カット、カラー、パーマ、トリートメントなどを丁寧に行い、技術を提供します。 コミュニケーション:お客様との会話を楽しみながらリラックスできる空間を作ります。 清掃と整頓:施術後にセット面やシャンプー台を清掃し、次のお客様が快適に過ごせるように整えます。 在庫管理・補充:消耗品や薬剤の在庫確認を行い、必要に応じて補充します。 常にお客様に最高のサービスを提供できるよう、効率よく業務を進めます。
最終受けのお客様の施術
美容室でのカット業務は、以下の流れで行います: カウンセリング:お客様の希望するスタイルを確認し、髪質や顔型に合わせて提案します。 シャンプー:髪の状態を整え、カットしやすくします。 カット:希望に合わせたスタイルを作り、丁寧にカットします。 仕上げ:乾かしながら形を整え、スタイリングを施します。 アフターケアの提案:スタイル維持のためのアドバイスを提供します。 技術とコミュニケーションを大切にし、お客様が満足できる仕上がりを目指します。
予約がない場合
17:30に予約がない場合、以下の閉店準備と明日の準備を行います: 閉店準備 清掃:店内全体(フロア、セット面、シャンプー台、トイレ)の掃除。 道具片付け:使用した道具の洗浄・消毒、整理。 在庫確認:消耗品のチェックと補充準備。 明日の準備 予約確認:明日の予約と担当確認、お客様情報の確認。 道具準備:必要な道具や薬剤をセット。 店内整頓:受付やカウンター周りの整理、空調の設定。 これらを完了させ、翌日の営業に備えます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む