【集客に悩む心配なし!?】\年収600万円以上目指せます!/圧倒的な売り上げを一緒に作りませんか?
①店舗に関して
・ホットペッパービューティ プラチナプラン
・META広告やgoogleリスティング広告
上記広告を利用し、新規客単価15000円、100名前後/月の集客を実現しています!
②個人集客に関して
instagramマニュアル、minimoマニュアル、SNS集客コンサル、SNS広告手当(条件あり/希望者のみ)あり!
ブランドコンセプトの発信を強化していて、ケア意識の高くリピートしやすい集客を目指しています。
1年以内の売上100万円達成率が現状100%!集客に悩む心配はありません!
▶▷ Belmeが選ばれる3つの理由 ◁◀
【1】完全週休2日&残業ほぼなし!働きやすさ抜群
・残業は月平均7時間以下
・希望休が通りやすく、急なお休みも有休・メディカル休暇があり取得しやすい
・チャット&個別面談でサポート体制も◎
⇒ プライベートと両立しながら、美容師として長く活躍できる環境です。
【2】教育体制が充実!2年でデビューも可能◎
・動画マニュアル×マンツーマン指導で効率よく学べる
・アシスタント中も常にサポートが付き、安心して実技に集中できる
・営業中にカット練習OK&月2回の集中研修で着実にステップアップ!
・不安なところは重点的にサポート!一人ひとりに合わせたカリキュラムでレベルアップできます!
\資格を取得した先輩が多数!/
スタイリストは、カラーやハイライト、ブリーチ、パーソナルカラーに強いメンバーが多く在籍。
外部講習や資格取得を活かし、「教えられる技術」を持つ先輩たちから直接学べます。
【3】髪質改善×オーダーメイド施術でファン多数!
・クセ毛・ダメージに悩む方へ、オリジナルケアを提案
・リピート率最大60%、固定率93%の人気サロン!
・流行に敏感な客層だから、トレンド技術が自然と身につく◎
=================
✦ スタッフの声 ✦
「デビューまでの年数は強制されず、自分のペースで着実にステップアップできるのが魅力です。技術面だけでなく、接客やロープレの練習もあり、安心して成長できます!」
「業務時間内に練習できて、休みも取りやすい。余裕があるから前向きに働けるんです!」
「お店全体で“自分がどうなりたいか”を応援してくれる環境。数字のプレッシャーもなく、目標設定も自分のライフスタイルから逆算して考えられます!」
=================
美容師の仕事って、やっぱり楽しい。
あなたの成長を、全力でサポートします。まずは見学からでもOK!
ご応募お待ちしています◎
募集内容
募集職種
仕事内容
・シャンプー、カラー塗布、ブローなどのアシスタント業務全般 ・モデル対応、レッスン補助、在庫管理や清掃などのサロン運営業務 ・将来的にはスタイリストへのキャリアアップ支援あり 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし 雇用期間の定めなし
給与
給与の備考
・基本給:209,700円~ ・固定残業代:10,300円(7時間分) ・モデル施術歩合(20%)/店販手当(10%)あり ・交通費支給(上限15,000円) ・健康増進手当(5,000円/整体・ジム等)
想定年収
- 【アシスタント/未経験】
- ・入職1年目 300万円
- ・入職2年目 430万円
- ・入職3年目 500万円
- ・入職5年目 600万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
9:30~19:00(休憩60分/実働8時間)
休日
完全週休2日制(火曜定休+シフト希望休)
長期休暇・特別休暇
・有給休暇:取得率ほぼ100%(土日取得可) ・夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇あり ・年間休日:約110日
選考プロセス
【1】応募フォームよりご応募ください(見学のみもOK) ▼ 【2】採用担当よりご連絡 ▼ 【3】面談(見学・オンライン対応可) ▼ 【4】採用・勤務開始 ※勤務開始日はご希望に応じて柔軟に対応いたします。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
客層
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む