業務委託スタイリスト大募集!!自由出勤×高歩合でしっかり稼げるサロン(業務委託・面貸し)
先日、カラー+COTA集中トリートメント+ヘッドスパをお願いしました。
担当してくれた女性スタイリストさんの対応は終始丁寧&親しみやすく、仕上がりも大満足!
――――――――――――
サロン環境:
・内装は洗練されたグレー&ウッド調で「映える」空間
・席数・動線も余裕があり、ゆったりリラックスできる
――――――――――――
――――――――――――
集客・客層:
・Hot Pepper BeautyほかSNSで常に新規予約多数
・地域でも「おしゃれな美容室」の定番認知あり
・20代後半~40代の大人女性を中心に、ハイクラス層が来店
――――――――――――
――――――――――――
働くメリット:
・業務委託/完全歩合制で高還元 ▶ 歩合率50~60%
・店販手当20%で自社商材の成果も正当に還元
・高単価メニューが豊富 → 1人あたり客単価10,000円以上も多数
・最新トレンド技術(新しい技術や髪質改善など)に積極投資
・スタッフ間の仲が良く、技術・情報交換が活発
――――――――――――
【こんな美容師さんにオススメ】
・「自分の技術をしっかり評価してほしい」
・「高単価&質のいいお客様を担当したい」
・「働きながら最新トレンドを学び続けたい」
・「フレンドリーだけどプロ意識の高い仲間と切磋琢磨したい」
豊富な集客力×高還元率×おしゃれなサロンづくりで、あなたの“次のステージ”を全力サポートします。
まずはサロン見学&試し入客からOK!気軽にお問い合わせください
募集内容
募集職種
仕事内容
## 業務委託スタイリストの仕事内容 1. カウンセリング・接客 - お客様の要望ヒアリング、施術プランのご提案 2. 技術施術全般 - カット/カラー/パーマ/トリートメント/ヘッドスパ など 3. 予約管理・顧客フォロー - 電話・ネット予約対応、次回提案 4. 店販(物販)販売 - ホームケア商品のご案内・販売 5. レッスン・勉強会参加 - 定期的な技術練習会、外部講習の受講 6. サロン運営サポート - 清掃・片付け、販促物のディスプレイなど
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
### 1. 歩合/給与 - フリー歩合:50% - 指名歩合:60% - 店販手当あり - 薬剤費・光熱費の自己負担なし <月収イメージ> 以下の条件での月間給与イメージ例です。 ―――――――――――― 前提条件 - 出勤日数:25日 - 1日あたり施術客数:4名 - 客単価:1万円 - 月間売上:25日×4名×1万円=100万円 - フリー歩合率:50% - 指名歩合率:60%―――――――――――― 1) 100%フリー集客の場合 - 売上100万円×50%=50万円 2) フリー50%/指名50%ミックスの場合 - フリー売上50万円×50%=25万円 - 指名売上50万円×60%=30万円 - 合計=55万円 3) 100%指名集客の場合 - 売上100万円×60%=60万円 ### 2. 休日・休暇 - 自由出勤制 - 定休日:月曜日 - 公休:月4日(希望日申請可/土日含む) - 夏季休暇:4日間 - 冬季休暇:4日間 - 有給休暇あり - 半休制度あり - 予約状況によっては土日休み取得可(月数回程度) ※ 業務委託・面貸しは完全自由出勤制。いつでも土日休みを取得できます。 --- ### 3. 勤務時間 - シフト制 - 出勤時間・退勤時間は自由(完全自己申告)
想定年収
- 【スタイリスト/1年】
- ・入職3年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
歓迎要件
経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
顧客単価
客層
営業時間
休業日
スタッフ男女比
スタッフ平均年齢
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む