【福岡市博多区博多駅中央街】28万+歩合!スタッフの成長をしっかり評価!有給消化率100%☆定着率が高い職場♪スタイリストの経験をいかし、活躍しませんか?
.。……こんなお悩みありませんか?……。.
*福利厚生もしっかり欲しいけど給料や休みも欲しい!*結婚すると正社員でフルタイムで働くのは無理かな!?
*保証のない業務委託では今後の生活が不安だな!?
*何歳までこの仕事が出来るのか体力が不安だな!?
など、これからもこの働き方で大丈夫かな?続けられるかな?と心配になることもあると思います。
WeCan ヨドバシ博多店は働き方の選べるサロンとして、様々な雇用形態を準備して、働きやすい環境を作っています!
.。……働き方の選べるサロン……。.
*とにかく収入を増やしたい:月給+歩合のハイブリット社員*短い時間で福利厚生のある:時短社員
*多い休みで福利厚生のある:多休社員
*バランスの取りやすい:パート
ライフスタイルによって働き方の希望は変わってきます。アシスタント、スタイリストでも違います。結婚前、結婚後でも変わります。子供が居る、居ないでも変わります。さらに男女でも変わります。
だから長く働ける環境を創る為に、沢山の働き方がご準備出来ました。
《同じサロンで長く働く事》で、
お客様にとっては信頼の出来るスタイリストにずっと担当してもらえる。
スタイリストにとっては指名のお客様が増えて売上が安定し、給料も増える。
.。……安心の待遇……。.
*ご本人と配偶者様のお誕生日のお祝い*結婚記念日祝い
*子ども手当など!
*7休~10休を選べます
*日曜日休みを1回~4回を選べます
各種賞金や歩合もありますが、ご家族に向けた待遇も充実しています。
お休みもしっかりと取れるため、安定した給与、充実された福利厚生の環境で働くことができます。
みんなが幸せになることばかりです。長く働ける環境はとても大切ですよね。
ぜひ一度お問い合わせください。貴方のご応募お待ちしてます♪
募集内容
募集職種
仕事内容
スタイリスト業務全般 カット、カラー、パーマ、トリートメント等、サロン業務全般をお任せします。 カウンセリングを丁寧に行い、お客様のお悩み解消をして喜んで頂いているサロンです。 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業の場所の変更の範囲:福岡市内
給与
給与の備考
給与例 ☆ある7休スタイリストの5月給与例(売上990, 680円の場合(税抜)) 給与280,000円+歩合手当86,136円+店販バック金+賞金+交通費 =408,313円 ※月給の内訳※ 基本給:225,040円+固定残業手当:44,960円(30時間相当分)+皆勤手当10,000円 ・月給に時間外手当含44,960円~(30時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※試用期間3ヶ月(期間中、子ども手当支給なし、他変更なし) ※給与は雇用形態に関係なく、経験や能力、技術チェックにより考慮あり ※随時昇給有
想定年収
- 【美容師免許・スタイリスト/1年】
- ・入職1年目 336万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
各種賞金 歩合あり(売上(税抜き)-56万)×20% 交通費全額支給(社内規定あり) 各種保険加入(社会保険・雇用・労災) 有給休暇有(毎年100%消化) 特別有給有(弔事有給) 子ども・誕生日・配偶者誕生日・結婚記念日手当有 (その他慶弔手当有) 社員旅行 ※参加は任意 お子様の学校行事など考慮します 社員割引あり 育児休業手当支給実績有
勤務時間
10:00~20:00(休憩60分)
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り支給、毎年100%消化)
歓迎要件
サロン勤務経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2003年11月
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む