【横浜市青葉区青葉台】アシスタント月給21万円スタート◇昇給制度あり◇社会保険制度あり◇週休2日制
◇すべての人に夢と希望と笑顔を。
「お客様の笑顔のために。」
言葉にするのは簡単ですが、私たちスタイリスト・アシスタントがお客様の笑顔のためにできることとはなんでしょうか。この疑問に共感できる方はきっとこの職場でやりがいのある毎日を過ごせるはず。私たちTAYAのメンバーはこの疑問を解決するために全力で駆け抜けることのできる人たちばかりなのですから。
「サロンに行った日だけ綺麗」ではなく、「365日綺麗でい続けていただくために何ができるか」を考える。それがTAYAの考えるお客様の笑顔のためにできることです。そのために施術後のスタイルがどれほどの期間キープできるのかという賞美期限のご案内や、ご来店後のアフターフォローまで実施。このお客様一人ひとりと向き合う姿勢があったからこそ、1964年から続く老舗企業にまで成長できたのです。
ここでの経験、学びはあなたの美容師人生にもきっと良い影響を与えられるはず。現在当社が運営するTAYA 青葉台東急スクエア店では、一緒に働いていただける正職員のスタイリスト・アシスタントを募集中です。実務経験は問いません。夢・希望・笑顔を提供できる真のプロフェッショナルを、ここで目指してみませんか。
◇TAYAからあなたへのお約束
【プライベートも充実できる環境】完全週休2日制!!私生活も充実できる環境を整えています!
【着実にステップアップできる環境】
独自の教育カリキュラムやその後の研修でスキルアップをサポート。希望があればクリエイティブチームへの参加も可能です。勤続年数に応じて海外へ研修に行くこともできますよ。
【スキルに見合った収入】
定期的な昇給に加え、ランクアップによる昇給も実施。ご自身の持つスキルや担当する業務に応じて納得の収入を得られます。頑張った分がしっかりと給与へ反映されます。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
<トップデザイナー> 平均給与支給額 720,000円、最高実績1,667,000円 <シニアデザイナー> 平均給与支給額 550,000円、最高実績750,000円 <デザイナー> 平均給与支給額 340,000円、最高実績600,000円 <ジュニアデザイナー> 給与支給額 210,000円~ 賞与年2回(6月・12月) 定期昇給(4月) ランクアップ昇給(4月・10月) 交通費別途支給 上限18,000円/月 歩合給あり(スタイリストの売上歩合制7%~25%) 固定残業代なし 裁量労働制なし 試用期間3ヶ月(同条件)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 海外研修あり(7年目・10年目・15年目・20年目) ファミリー割引(美容施術・商品・化粧品) 慶弔見舞金(結婚祝い・出産祝い・弔慰金) スポーツクラブ・ハワイリゾートホテル・国内保養施設の優待 独立支援あり 退職金制度あり 教育カリキュラム 出産育児 一時金 ・500,000円受給 ・付加金で更に+30,000円 ※被保険者や被扶養者が出産した時 メンタルヘルス対策(社員相談窓口)
教育体制・研修
勤務時間
10:00~21:00 実働8時間(※勤務サロンにより多少異なります。) 休憩60分~120分
長期休暇・特別休暇
有給休暇 特別休暇(慶弔休暇・生理休暇) 産前産後休暇 育児休業
応募要件
美容師免許 ※未経験可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ男女比
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- 事業者紹介