銀座線浅草駅徒歩3分。子育てしながら好きな美容で伸び伸び働けます!時短勤務や休日等相談に応じます!優良顧客相手に成長でき、婚礼美容(着付・へアメイク)も学べます!
erica HAIR & MAKE-UP はこんなサロンです。
東京メトロ銀座線・都営浅草線・東武伊勢崎線 浅草駅から徒歩で3分、下町浅草の商店街にある美容室です。カットやパーマに加えて、婚礼対応や着付、ヘアメイクもおこなっています。
お客様層は美意識の高い40代~50代の女性が多く、高単価メニューで短い営業時間でもしっかり売上につなげています。
そんな当店では、ただいま正職員のスタイリストを募集中。スタイリストまでもう少しという方もOK⇒技術指導いたします。
希望があれば技術指導の上、婚礼や着付けも担当して頂きます。
美容師としての技術の幅を広げることが出来、年齢を重ねてもさまざまな技術で活躍できる美容師になれます。※サロンワークのみでももちろんOKです!
現在30代~50代のスタッフが活躍中で、無理なく働けますし年齢を重ねても働ける環境づくりをしていきます。
シフト調整等で1週間以上のお休みを取ることも可能!
子育て中の方も安心して働けます
お子様のお迎えで早上がりなども相談可能です。実際に、こういった事情のある子育て中のスタッフが活躍中です。
お客様も優しい方が多く、お客様とスタッフの信頼関係があるので急な予約変更にもご理解をいただけています。
もちろんお子さんのいない方にとっても働きやすい環境です。子育て中のスタッフの分の負担やしわ寄せが来てしまう心配はありません!
「人の心を優しく豊かに」がモットーのエリカには優しく親切なスタッフばかり!
そんなあなたも仲間になりませんか?募集内容
募集職種
仕事内容
サロンワーク全般。 一人のお客様にシャンプーも含め仕上げまで一人で担当して頂きますので、充実感・納得感を感じられると思います。(手が空けばお互いにヘルプをします) 希望があれば技術指導の上、婚礼等のヘアメイク、着付けも担当して頂きます。 ※サロンワークのみでももちろんOKです!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月の個人売上が40万円を超えると(ほぼ確実に超えます)基本給のほかに個人売上の3%を支給します。 通勤手当 実費支給 昇給実績あり 固定残業代なし 試用期間6か月(条件変更なし)
待遇
勤務時間
9:30~18:00 休憩60分 ※9:30出勤ですが、状況により遅くなる場合がある等相談に応じます ※退社時間は保育園のお迎え等に合わせた早上がりなどの相談可 ※残業ほぼなし
休日
月8日 年間休日104日 正社員の場合、土日は原則として出勤頂くことが前提となりますが、シフト調整により月に何回か土日にお休みする事もできます。
長期休暇・特別休暇
育児休暇取得実績あり 夏季休暇 4日 冬季休暇 4日 有給休暇 夏季(冬季)休暇と有給休暇をあわせることで1週間以上の連休もとれます。
歓迎要件
土日が全く出勤できなくてもOKですが、少しでも出勤できる日があるとありがたいです。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
1948年8月19日
施設・サービス形態
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
顧客単価
客層
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ男女比
スタッフ平均年齢
erica HAIR & MAKE-UPの職員の声
美容師
経験年数:10年以上
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
スタッフ一人一人が技術に探究心があるのでとても励みになります。 お客様に対する施術や薬剤のことが常々話題になり、そうした中からも再度自分の技術を見直しでき、ステップアップができてとてもやりがいを感じています。 エリカ美容室は着付けやヘアセット、メイクもメニューにあります。 そして、七五三・成人式・婚礼のお支度で利用されるお客様も多くいらっしゃいます。 のような人生の節目にたずさわる仕事ができるのは美容師としてすごく魅力を感じますしやりがいを感じます。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
シフトの調整が可能で、子供の行事にしっかり参加できますしプライベートが充実できます。 女性スタッフばかりで和気あいあいととても楽しい職場です! スタッフもお客様も親しみやすく良い方ばかりなので出勤するのが楽しみになります。
子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください
子供の体調不良、自分の体調不良など急なお休みのときにスタッフがカバーし合い無理なく働ける環境です。 お客様もご予約の変更、担当スタッフの変更等に応じてくださりありがたいです。 また、年齢を重ねても美容師として長く働ける環境にとても感謝しています。
美容師
経験年数:7年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
自分が勉強したことをお客様に還元して喜んでもらえることです。 お店の方針で美容にそれなりにお金をかけて頂ける美意識の高いお客様がご来店されるので、皆さん良いものを喜んでくださり、もっと勉強しようという気になります。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
ヘアセット、メイク、着付け、ブライダルにたずさわれるので美容師として技術の幅を広げることができます。そして、そこでつちかったものをサロンのお客様にも提案する事ができます。 お客様には、主婦の方、会社員の方、地元浅草のおかみさんなどがいらっしゃってしっかりとした対応力が身につく、というか身に付けなければ…と思っています。でもお客様は皆さん良い方でこちらも楽しいです!
美容師
経験年数:8年
更新日:
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
ericaに入社してから出産・育休を2度経験していますが、スタッフには毎度迷惑をかけるにもかかわらず、心からお祝いしてくれ体も気遣ってくれました。 お客様もこちらの都合に応じてくださるなど応援してくださいました。 お客様もスタッフも皆心優しい方ばかりです。 こういうお店だから、ワンパク男児二人を育てながらも美容師を続けられるのだと思いますし、改めてすごくありがたいことだと思います。
子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください
私以外にもママ美容師が多く、皆事情がわかるから急な休みなどあってもフォローし合ってくれるので、子育てしながらも窮屈な思いをせずのびのび働けるのがありがたいです。 私は正社員なのですが、保育園のお迎えの都合で16時30分にはあがらせて頂いていますし、日曜祝日も月に1~2日の出勤であとはお休みを頂いており、とても助かっています。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
こちらの提案を受け入れてくださる、意識の高い⇒単価の高いお客様が多いので、より良い提案のために技術や薬剤等の知識をみがいていこうという気になります。 婚礼もやっている店なので白内掛などの着付けまで学べるため、美容師として技術の幅を広げる事が出来ます。 私はこれからももちろんスタイリストとして頑張りますが、将来的には着付けや婚礼でもっと活躍できるようになりたいと思っており、オーナーも応援してくれています。
1日の流れ
出勤

9時30分までに出勤します。 ◎早いスタッフは9時00分くらいですが、保育園に子供を預けてから出勤するスタッフは9時20分~30分ぎりぎりになることもあります。 ◎9時30分までは自由時間ですので、早く出勤したスタッフは自分の髪を整えたり、雑誌を読むなどしてリラックスして過ごしています。 ☆個人練習のため早く店に来るのは自由です。
店内清掃ほか開店準備

9時30分~9時45分に全員で営業前の店内清掃、開店準備をします。 ◎フロア(フローリング)に掃除機をかけてから軽くモップで水拭きする。 ◎セット面、セット椅子等の拭き掃除。 ◎前日の営業後に干したタオルを確認し乾いているものからたたむ(殆どの場合乾いている)。 ◎トイレのチェック、看板を下ろす。 ~皆で世間話をしながら手はしっかり動かす感じで楽しくやっています。
朝礼

朝礼の内容 ◎全員で共有すべき情報(その日に来店されるお客様のことなど)を確認します。 ◎前日の営業で気付いた点等あれば共有します。 ☆子育てスタッフが多く帰りの時間が異なるので終礼は行っていません。 ☆従って朝礼の短い時間をスタッフ間の簡潔な情報共有の場としております。
昼食・休憩

( ↑ 写真はバックルーム。冷蔵庫に電子レンジ、そしていつもお菓子がたくさんあります! ) 12時~14時くらいに可能なスタッフから昼食・休憩をとります。 ☆高単価のお客様を集客し、予約のコントロールをする事で退社時間が早いスタッフもしっかりお昼休憩をとりそれでも売上があがる店づくりをしています!
退店・帰宅

営業時間は10時~18時ですので、営業後の後片付け等をしても18時30分~19時には退店できます。 ◎予約状況によっては18時の閉店時間より早く閉めることもあります。 ◎営業時間中でも手の空いたスタッフが洗濯や可能な後片付けをし、営業後の片付けの負担を減らします。 ☆営業後に個人練習のため残るのは自由です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- 事業者紹介