【ヘアメイク経験者募集】月給27万円以上確約★ヘアメイクの経験を活かして、さらなる成長を目指しませんか?【STUDIO AQUA 横浜駅前店】
ウエディングフォトやアニバーサリーフォトスタジオの運営をおこなっている株式会社デコルテ。
【フレームを超える感動を】
ここ数年の明らかなウエディングの多様化を追い風にするためにも、写真で新しいサービスを創っています。デコルテが提供している『フォトウェディング』は、従来の「結婚写真」とは全く異なっています。
和装・洋装を問わず、盛装した新郎新婦が並んでカメラ目線で写るのが結婚写真と呼ばれてきたものですが、
デコルテでは、斬新なシチュエーションや構図の写真も撮影しています。
撮影した写真をお客様に提供することがミッションではなく、「フレームを超える感動」を届けること、顧客満足ではなく「顧客感動」を届けること、モノではなく感動体験という「コト」を届けること、それこそがわれわれのミッションです。
ブライダルヘアメイク経験者には、将来のリーダー候補として期待しています!
STUDIO AQUA 横浜駅前店では将来のヘアメイクリーダーや研修・育成に携わるトレーナー候補として、ヘアメイク職を3年以上(目安)経験している方を募集しています。スタッフが思うデコルテの魅力!こんな方にピッタリ!
◎最新のメイク用品も全て会社が揃えます。◎20代・30代活躍中!わいわい楽しく働ける!
◎ブライダルのトータルコーディネートができる!
◎技術は学べるから大丈夫!接客が好き、お客様に喜んで欲しい気持ちある方を歓迎!
・月8~10日休みの他、様々な休暇制度あり!
女性スタッフ活躍中!長く続けられる待遇・制度で働きやすい環境が整っています。
女性管理職が約60%と女性が活躍している当社。産休育休の取得実績も多く、時短で働くママさんが活躍中!
月8~10日休みのほか、様々な休暇制度もあり、自分の時間もしっかりと取得できるよう、会社で支援しています。
社員にしっかり還元される評価システム
充実のインセンティブ制度◎(店舗やグループの売上達成状況、個人指名件数)技術や接遇のスキルに応じて、毎年指名料の見直しもされるので、
頑張りと成果がしっかり評価されます!
(※1)2018年時点のフォトウエディング市場における当社のシェア(13.4%)。当社のフォトウエディング年間撮影組数/(ナシ婚の撮影実施組数+挙式あり・専門業者にて撮影実施組数)にて算出。
募集内容
募集職種
仕事内容
・ウェディングフォトスタジオやロケーション撮影でのヘアセット・メイクアップ ・衣装打ち合わせ ・着付け ・前日の打ち合わせ ・ヒアリング ・撮影当日のドレスアップなど ※ヘアメイクの道具は基本的に持ち込みで、消耗品は会社が負担 ※撮影は1日2~3組ほど ■業務変更の範囲: 会社の定める業務 ■就業場所の変更範囲:会社の定める場所
給与
給与の備考
※前職の給与・スキル・経験を考慮のうえで決定します 交通費一部支給(月30,000円まで) 美容師免許資格手当(月17,000円・要件あり) 昇給あり 決算賞与実績あり 役職手当あり 裁量労働制なし ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) ■インセンティブ制度あり 1件あたりの指名インセンティブ:3,000円~30,000円 ※その他のインセンティブについては、店舗売上目標の達成度で決定
想定年収
- 【ヘアメイク/3年】
- ・入職1年目 350万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 海外研修制度(ニューヨーク、ロサンゼルスにて実績あり) 充実した研修(ヘアセットやメイク、婚礼着付けのルールなど)
勤務時間
(1)11:00~20:00 (2)10:00~19:00 ※お客さまのご予約により多少前後する場合があります 休憩60分
長期休暇・特別休暇
育休・産休(※取得率100%) 慶弔休暇 年末年始
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(途中適性検査実施) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
ブランド
提供メニュー
営業時間
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- 事業者紹介