【正社員】柔道整復師★特別養護老人ホームでの機能訓練@茨城町★見学・説明会受付中!
◆◆柔道整復師(正社員)を募集◆◆
~随時、見学&個別説明会を開催中~
お気軽にお問合せください!
◆◆繁閑の波が少なく、安定して落ち着いて働きたい方にお勧め◆◆
整骨院のように、繁閑の波がないのが魅力◎
入居されている方の機能訓練だから、
予定が立てやすい環境です。
安定して、落ち着いて働きたい方におすすめです!
◆◆楽しみながら、今の運動機能を維持できるリハビリを提供◆◆
楽しく、「運動機能」も維持できる、リハビリプログラムが好評です!
「できること」は、利用者様ご自身でやっていただくスタイルで、
運動機能を楽しく維持していただけるよう、機能訓練でサポートしています。
◆◆柔道整復師の資格が活きる!◆◆◆
整骨院の出身者も活躍中!
生活期のリハビリが中心です。
入居者様の「今、できる動き・機能」を維持できるよう、
柔道整復師がサポートしています。
◆◆季節のイベントも大切にしています◆◆
お花見、夏祭り、手作りボーリング大会、敬老の日のイベント、クリスマスなど、
季節に合わせたイベントを開催!
楽しみにしてくださる入居者様と、スタッフ全員で、季節のイベントを楽しんでいます。
アットホームな雰囲気の特別養護老人ホームです。
◆◆見学、個別説明会を開催中◆◆
実際に、どんな雰囲気なのか、
「ときわ木園」で働くスタッフの様子をご覧いただけます!
募集内容
募集職種
仕事内容
◆◆生活期に寄り添ったリハビリ◆◆ 特別養護老人ホームの入居者様へのリハビリ指導、機能訓練全般をご担当いただきます。 できる機能を維持、伸ばす運動プログラムで、生活期に寄り添ったリハビリを提供しています。 「自分の足で散歩したい」、 「今、自分の力でできること」をキープしたい! など、 入居者様の思いや願いに合わせて、 リハビリで伴走するお仕事です。 入居者様にとって、運動機能の維持=生活の質の維持につながります ※自分の意志で、移動する、ものをつかむ・・など、 生活の中で、必要とされる動きを、少しでも長く機能維持できるよう、サポートします。 利用者様お一人お一人の生活がより楽しく、充実するよう、スタッフ一同、協力しています。
給与
給与の備考
ご経験を考慮します
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)+有給のサービス休憩15分×2回(午前と午後に1回ずつ)
休日
週休2日制(シフト制) ※お休みは固定曜日 ※祝日は営業しております。 有給休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
1993年9月3日
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介