【上場企業グループ・全国100店舗超の安定企業】福利厚生リロクラブ加入/定期昇給年2回/退職金制度・確定拠出型年金/産休育休取得実績/資格取得支援制度/日曜固定休【横浜市緑区十日市場町】
ポイント1:チャレンジしよう!年2回の定期昇給昇格~自分の未来を預けられる!
ビーナスは脱年功序列。役割はあっても上下関係のない自由な社風のため、個人のやる気や頑張りをきちんと評価します。「パートから入って事業所責任者へ」「入社4年目で管理職へ」というように、介護・福祉業界で新たな一歩を踏み出し、人生を変えた先輩も多数活躍中ですよ。PTOTの方のエリアマネージャーや、女性管理職が多いのも自慢です。
ポイント2:東証プライム上場企業グループだからこその充実の福利厚生
心と身体の健康サポートはもちろん、確定給付企業年金やセンコーグループ従業員持株会、福利厚生倶楽部「リロクラブ」への加入といった充実の福利厚生はスタッフからも好評!また、産休・育休制度も、新卒2年目の男性社員が育休を取得した実績もあり、会社全体として取得を奨励しています。
ポイント3:自分のための研修制度~ビーナスなら世界が広がります/未経験もOK
業務の基礎を実践的に学ぶ2日間の「採用時研修」では、全職種が関東の中核施設に集まり、ビーナス目指す理念とvisionを学ぶことで、自分はどうなりたいかを考え、見つめます。その後も、経験豊富な先輩社員「ブラザー」がマンツーマンで行う現場での実践研修など、一人ひとりのニーズに寄り添った学びの場を提供できるようにしています。ほかにも、介護福祉士や介護予防運動指導員の資格取得を目指す方向けの支援制度も充実。オンライン講座 グローイングアカデミー受講無料で見放題です。
#おしゃれができる 自由な気風と健康推進
なんとネイルも茶髪もOKです!(ルールあり)
車通勤もOKですが、健康推進を目的とした自転車通勤手当がすごい!
例 2km 3,000円
最後に
ただいま【正職員】の【柔道整復師(セラピスト)】を募集中です。もしあなたが、「変化と成長」を望むなら、ぜひご応募を!
【ビーナスプラス横浜十日市場】のスタッフ一同、あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています!
ビーナスプラス横浜十日市場の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
半日型入浴&リハビリデイサービスでのリハビリ業務 ・個別機能訓練、リハビリ ・計画書の作成 ・介護スタッフへの介助指導、運動プログラムの助言 ・歩行見守り・介助 ・送迎(丁寧にレクチャーした後に、道やご利用者様に慣れてから担当) 働きやすい職場で、あなたの柔道整復師としての知識と経験を存分に発揮し、ご利用者様のADLの維持・改善のために力を貸してください。 業務変更の範囲:会社の定める業務 就業場所変更の範囲:会社の定める事業所
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与内訳】 257,182円~(経験加算あり) ・基本給総額:180,500円 ・資格手当 :24,700円 ・処遇改善1:5,800円 ・固定残業代:46,182円 ※給与は経験により考慮いたします。 ※基本給に経験加算あり。最大+20,000円 ※30時間分の固定残業代は残業の有無に関らず支給。超過した場合は別途残業手当を支給。 【加算手当】 ・早出手当 ・リハビリ手当:500~2,000円/半日 ・年末年始特別手当:4,000円/日(12月31日/1月3日が対象) 【その他】 ・昇給年2回(4月10月) ・賞与年2回(7月12月) ・通勤手当:自動車通勤可/自転車通勤手当充実 ・扶養手当 ・延長保育料補助 ※試行期間(試用期間):2ヶ月(条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
・8:30~17:30 ・早出:8:00~17:30(送迎業務) ・休憩60分
長期休暇・特別休暇
・年末年始:12/31~1/2休み(年間休日に含まれる) ・年次有給休暇 ・特別休暇:結婚、配偶者の出産・忌引き ・生理休暇 ・介護休業 ・産前産後休暇 ・育児休業 ※5日間の有給取得、徹底しています
歓迎要件
・デイサービス未経験歓迎 ・ブランクのある方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2023年8月1日
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム