【歩合制で高収入も可能】19時退勤でプライベートも充実!あなたの頑張りを正当に評価し、安定した働き方を実現できる接骨院です♪
★高収入を目指せる歩合制★
「頑張っているのに、給与が変わらない」そんな悩みを抱えていませんか? 当院では、個人の施術件数や成果に応じて正当に評価する歩合制を導入しています。経験や年齢に関係なく、あなたのスキルと努力がダイレクトに収入に反映される仕組みです。
★19時には退勤!プライベートも充実★
仕事終わりの時間を大切にしたい方へ。当院では19時完全退勤を徹底しています。残業がほとんどないため、仕事の後に友人と食事に行ったり、自分の趣味に時間を使ったり、家族との時間を大切にしたりすることができます。心身ともにリフレッシュできる環境で、仕事へのモチベーションも高まります。
★安定とやりがいを両立★
当院は社会保険も完備しており、安定した環境で長く働きたい方を応援します。やりがいのある歩合制と、将来を見据えた安定した待遇を両立できるのが最大の強みです。安心してキャリアを築きながら、柔道整復師として成長できる環境がここにあります。
こんなお悩みありませんか?
「毎日一生懸命働いているのに、給与が変わらない」
「どれだけ患者様を笑顔にしても、それが収入に反映されない」
「終業時間が遅く、仕事終わりの予定が立てられない」
「残業が多く、疲れてプライベートを楽しむ余裕がない」
「社会保険に加入できず、将来が不安」
「万が一の時の保障がなく、安心して働けない」
→けんくま接骨院で全て解決できます♪
けんくま接骨院からのメッセージ
施術が大切なのは当たり前。でもこれからの時代は施術スタッフがもっと大切に、頑張りを正当に評価される時代です。私たちは、施術者の技術と情熱が患者様の笑顔につながると信じています。そして、その努力が報われるべきだと強く感じています。
★「施術のプロとして、患者様の健康を第一に考える」
この想いは、当院のスタッフ全員が共有する当たり前のことです。しかし、これからの時代に求められるのは、それだけではありません。
★「頑張りが正当に評価され、安心して働き続けられること」
これが、当院が目指す新しい働き方です。
当院は、柔道整復師や鍼灸師が、技術を磨きながら、心も満たされるような職場でありたいと願っています。
あなたの施術に対する情熱を、当院で思う存分発揮してください。
あなたの頑張りは、患者様だけでなく、私たちも正当に評価します。
募集内容
募集職種
柔道整復師
仕事内容
接骨院の通常業務 ・仕事内容の変更:なし ・転勤:なし
給与
【正職員】 月給250,000円〜600,000円
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給:250000円~600000円 ・固定残業代なし 【試用期間】 ・試用期間:3ヶ月 (期間中の条件変更なし) ・昇給:昇給あり 実績:歩合制 ・賞与:賞与あり 実績:歩合に応じて
待遇
教育体制・研修
休日
シフト制 ・年間休日数:117日間
長期休暇・特別休暇
・6ヶ月経過後の有給休暇日数:20日間(6ヶ月後に10日) ・出生時育児休業:取得実績あり ・育児休業:取得実績あり
歓迎要件
頑張りたい方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
設立年月日
2025年7月12日
施設・サービス形態
整骨院・接骨院、整体院、鍼灸院、リラクゼーション
営業時間
9:00〜19:00
休業日
定休日なし
施設規模
ベッド5台
スタッフ構成
柔道整復師1名
スタッフ2名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム