株式会社やまもとヘルスリンク 鈴鹿やまもと接骨院・整体院柔道整復師求人(正職員

月給215,000335,000

最終更新日:

スライドギャラリー

株式会社やまもとヘルスリンク 鈴鹿やまもと接骨院・整体院(柔道整復師の求人)の写真1枚目:

地域で人気の接骨院!丁寧な施術・高い技術・温かい接客で有名な接骨院♪アットホームな雰囲気で人気♪

無資格・未経験でもできる!人に「ありがとう!」と言われる仕事♪健康と美容に興味のある方歓迎!!
鈴鹿やまもと整体院の魅力
◎頭髪自由!ネイル、ピアスも危険がなければOK!
◎女性リーダーの活躍
◎研修の充実☆整体だけでなく美容技術も身に付く
◎女性スタッフが多く・優しく・スキルが高い
◎ノルマなし
◎鈴鹿の中心地で働ける
◎女性の来院が多く女性の応援ができる

働く人が楽しめる職場

働く人が楽しめなきゃ、他人を健康になんてできません!
髪色、ピアス、ネイルなどの自由度が高い!ハイライト、インナーカラー、イヤリングカラーなどは当たり前!
ピアスやネイルも施術時に危険のない範囲であればオッケー!

ノルマがないので精神的負担が少ない

ノルマや歩合制があると人間関係がギスギスしがちです。当院ではそういった制度を廃止し、院全体での成果を目標にしています。
職場での人間関係やノルマに追われて疲弊している方はぜひ相談してください。

充実した研修制度で技術が身につきます!

専門的な知識や技術は十分研修で身につくようになっています。資格を持っていないとダメだとか、関連施設で働いた経験がないとだめということもなくやる気と素直さがあれば十分に人に提供できるレベルになります。
患者様の割合は女性が多く、その中でも若い層が多いのが特徴です。特に産後骨盤矯正で来られる方が多く、お子さん連れの方もたくさん来られます。子どもの成長とともにママさんの良くなる姿も見られるのですごくやり甲斐を感じられます。
骨盤矯正で体を整えつつインディバにて体を綺麗にすることができるのは何よりも当院の強みです。
女性スタッフも多くいますので、院内は和やかな雰囲気で女性も働きやすい環境となっています。

未経験歓迎!優れたセラピストへの成長をしっかりサポートします

当院で働く一番の魅力は、臨床経験の豊富な院長やベテランスタッフが付いて研修に当たり直接指導を受けられることです。女性スタッフでも行えるような力を必要としない安心の施術技術ですので患者さんとの信頼関係は抜群です。
説得力の高いカウンセリングトークを学ぶことができます。
勉強会やセミナーなどにも参加していただき技術や知識を学ぶことができます。
当院で学び、治せる治療家を目指しましょう!

募集内容

募集職種

柔道整復師

仕事内容

主に施術者としての保険施術や矯正施術にあたっていただきます。 来院される方の症状は様々ですが、多いのは一般外傷、スポーツ外傷、交通事故治療、腰痛、肩こり、産後骨盤矯正の方が多く来院されます。 年齢層は幅広い年齢の患者様が来院されます。 骨盤矯正だけでなく、予防のための運動指導、栄養指導まで取り入れて根本的な体の改善を目指します。 鈴鹿やまもと接骨院では保険と自費のハイブリッド治療で様々な要素を取り入れ、早期回復と根本改善を治療方針としています。 ほとんどの患者様に対して自費施術を行うので高いレベルでの整体技術を習得できます! 丁寧な施術・高い技術・温かい挨拶を重要視しています。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給215,000円335,000円

給与の備考

給与内訳 ・基本給 175,000~270,000円 ・特別手当 30,000円 ・資格手当 10,000円 別途残業代支給 ※給与は経験、能力によって決定 家賃手当 上限20,000 賞与年2回あり 交通費4200円まで 裁量労働制なし 試用期間 3ヶ月:条件の変更なし

想定年収

柔道整復師/未経験
・入職2年目 400万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

社会保険完備 ボーナス・賞与あり 制服貸与 車通勤可 1年目から退職金積立あり 家賃手当あり 上限20,000円

教育体制・研修

入社から3ヶ月から6ヶ月かけて研修を行います。 早ければ2ヶ月から現場に出て患者様を触ることになります。 研修を行なっていき最終的には自分1人でカウンセリングからクロージングまでを行えるようになっていただきます。 その後も定期的に週1回のフォローアップ研修にてクオリティを高めていくことになります。 外部で研修を行う際には交通費、会費を負担させていただきます。

勤務時間

平日 午前9:00~12:00、午後15:00~20:00(休憩12:00~15:00) 木土 午前9:00~12:00(休憩なし)

休日

木曜午後、土曜午後、日、祝日

長期休暇・特別休暇

年末年始 お盆休み ゴールデンウィーク

歓迎要件

管理柔道整復師 

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

三重県鈴鹿市三日市町字狭間984-1

近鉄鈴鹿線 三日市駅から徒歩で5分 近鉄鈴鹿線 平田町駅から徒歩で23分

設立年月日

2016年11月1日

施設・サービス形態

整骨院・接骨院、整体院、リラクゼーション、外傷処置

営業時間

9:00~12:00/15:00~20:00 木、土9:00~12:00

休業日

日曜・祝日 お盆 正月

施設規模

ベット数 6台

スタッフ構成

柔道整復師2名 栄養士・整体師2名 受付スタッフ4名

設備/機材

トムソンベッド 高周波治療器 高電圧治療器 超音波治療器 電気刺激による筋肉トレーニング機器

株式会社やまもとヘルスリンク 鈴鹿やまもと接骨院・整体院の職員の声

柔道整復師

経験年数:5

更新日:

入職したきっかけを教えてください

以前は全く別の仕事に就いていました。 しかしやりがいを感じることができず、思い切って柔道整復師の資格を取ってみましたがそれでも漠然と接骨院の仕事をしていくんだろうなという気持ちでした。 しかし知人の紹介で鈴鹿やまもと接骨院を知り、そこでは痛みを取ることだけで終わらせるようなことはしないと聞きました。 私も以前スポーツをやっていたので接骨院はケガの治療をするところ、くらいの認識はありましたが、痛まない体を作るとはどういうことかと気になる話をされました。 鈴鹿やまもと接骨院ではケガや体の痛みを訴えて来られる方に「痛めるのには原因がある」ということを説明をしてそれに基づく治療の提案をされていました。 私はその理念に共感し入職を決めました。

今の仕事のやりがいは何ですか?

鈴鹿やまもと接骨院ではケガの治療をすることによって痛みを取り除いていくことはもちろんですが、痛みが出ないようにしていくにはどうしたらいいのかということに注力しています。 そのおかげで患者さんからは「そこまで説明してくれて、ここまでやってくれる治療院は初めてだ」とよく言われ喜ばれてます。 そして患者さんから「ありがとう」と言われて仕事ができるのはすごくやりがいと感じています。 初めは覚えなければいけないことも多いですが研修でしっかりと学べるので安心して施術に入れました。 今では自分一人で初めから終わり(卒業)までを診ていますので、ますます自分も向上していかないと、と思っています。

どのようなスキルが身につく職場ですか?

根本的な改善を目的としている接骨院ですので骨盤矯正や姿勢矯正の技術・知識を学べます。 接骨院ならではのケガの治療方法、エコーでの検査方法も学ぶことができます。 また、患者さんに対しての接し方についてもかなり力を入れている院ですので【なぜこれが必要なのか。なぜこれをやらなければいけないのか。】といった患者さんに寄り添ったトークスキルが身につけられます。 なので作業にならないよう目的を持って仕事にあたれます。

整体師(主任)

経験年数:4

更新日:

今の仕事のやりがいは何ですか?

私は元々エステティシャンとして働いていた経歴があるので体について学ぶ機会も一般の方よりある方でした。 ですが見栄えの変化こそ出すのは得意でしたが体の痛みまで取るというのはまた別の話でした。 しかし鈴鹿やまもと接骨院・整体院では元が接骨院ですので「痛みを取ることや痛みの出ない体作り」についての技術や知識を学ぶことができました。 体の痛みを取って、美容でも綺麗になってもらう。すると人は自然と「ありがとう」と言ってくれます。 私はこの「ありがとう」と言っていただける今の仕事に大変やりがいを感じています。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

私はいくつか仕事の経験があり中途採用です。 その上で私が今まで働いてきた経験などを否定されることなく、その経験を活かしつつ職場の環境を見直しながら仕事を任されています。 ノルマなどもなく無理な仕事を任されるようなこともありません。 もちろん経験のないことの方が多いのですが、手技、知識の研修は院長自らやっていただけるのでとても腑に落ちます。 職場の雰囲気も女性が多いですが和やかな雰囲気で非常に働きやすいと感じています。

職場の魅力について教えてください

健康や美容に対する意識の高い方も多く来られるよう院のコンセプト作りをしっかりとされているので、 昔ながらの接骨院や整体院のようなお年寄りが集まるような雰囲気はなく、患者さんたちも比較的若い方が多いです。 なのでこちらが健康や美容に対する話をしっかりとすれば素直に聞いてくれる方がほとんどです。 職員だけでなく集まる患者さんの質(質と言ってしまっては失礼かもしれませんが、他に表現が思いつかないので)がいいなと思っています。 そういった面でのストレスがフリーなのは魅力的な部分だと思いおます。

整体師

経験年数:1

更新日:

どのようなスキルが身につく職場ですか?

美容と整体の技術・知識を同時に学ぶことができています。 この技術に関しても上司の方達が丁寧に指導していただけるので安心して学ぶことができました。 全ての技術が簡単かと聞かれると練習の必要な技術ももちろんありました。 しかし、だからこそ身につけがいがあると思えたのと、これを身につけておけば自分の自信になるなと思えたので頑張っています。

今の仕事のやりがいは何ですか?

もともと人と接することは好きでしたので、近い距離で人の健康に携われることは楽しく思います。 直接、患者さんから「ありがとう」と言っていただけるのはこの仕事ならではかなと思っています。 直接的な関係があるからこそ自分の知識と技術を向上させないといけないなと思い、日々やりがいを感じています。 今まで知らなかった体の仕組みや、わかっているようでわかっていなかった将来的な健康についてしれたことは自分の財産です。

症例・利用者の特徴について教えてください

産後骨盤矯正・骨盤矯正・姿勢矯正に併せて美容面にも力を入れているので女性の利用者が多いです。 美容を取り入れてはいるのですが、整体をメインのメニューに置いていますので、軽い気持ちでちょっとエステを受けにくるようなライトな層は少なくなっています。 健康面に関する意識の高い方が多いのでこちらの意見をしっかりと聞き入れてもらえています。 なのでリピートをしていただくことが多いです。

1日の流れ

出勤

制服に着替え、朝の準備等を行います。 機器類のチェックやタオルの準備を行います。 webからの予約や問い合わせへの返信作業も行います。

施術者ミーティング

当日来られる患者の申し送りや1日の流れの確認を行います。 子供が来られる場合や特殊な疾患をお持ちの方はここでシェアを行います。 施術内容のわからない患者はここで確認を行います。

施術業務

整体業務や美容業務を行います。 新規の方の対応や既存の患者さんの対応をそれぞれが優先順位を決めてフォローしながら行っていきます。

午前の業務終了

初期研修期間中は11時40分から12時30分まで研修を行います。 業務が終わればお昼休みです。 自由に過ごしていただいて構いません。

午後出勤

午後からの営業に備えて準備を行います。 午後からの患者さんの申し送りを行います。

業務終了

患者様が帰られて掃除など締めの作業をして終了です。 患者様のご予約がなければ営業時間より早く帰ることもあります。 業務終了後に研修を行うことはありません。 早く帰るためにみんなで協力して終わりの作業を行います。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

株式会社やまもとヘルスリンク 鈴鹿やまもと接骨院・整体院の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

山本 充

鈴鹿やまもと接骨院・整体院 採用担当であり院長の山本です。 勤務時代は接骨院、美容、介護、妊活を1施設で行うハイブリット院の施設長を務めてきました。 そこで幅広い知識を勉強させていただきました。 女性に健康で綺麗になってもらいたくて当院を開業しました。 現在、当院では接骨院、整体、美容を合わせて行なっています。 私自身も結婚しており妻にはいつまでも健康で美しくいてほしいと思っています。

当院では、経験や資格の有無よりも、スタッフ同士の輪を大切にできる方と働きたいと考えています。女性の活躍が目立っており、未経験だったり、ブランクがあったりしても、まわりが支えていくのでご安心ください。研修制度もありますので、学ぶ意欲と素直な姿勢があれば、知識や技術は自然と身についていきます。 厳しいノルマなどもありませんのでご安心ください。 一次面接から行いますが、固くならずリラックスしてお越しください。面接というよりも面談のような形で、これからの意欲などを語っていただければ嬉しいです。 Zoom使ったオンライン面接にも対応しますので、お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す