募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
ミライエ鍼灸整骨院 東船橋院の柔道整復師求人(正職員)
【駅近♪】流れ作業でない問診評価を大切にした治療の鍼灸整骨院です
- 給与
- 正職員 月給 222,000円 〜
- 仕事内容
- 整骨院業務全般 自費受診率99%!!
- 応募要件
- 柔道整復師免許
- 住所
- 千葉県船橋市東船橋3-1-5 オアーゼ東船橋001A JR中央・総武線 東船橋駅から徒歩で1分 京成本線 船橋競馬場駅から徒歩で23分 京成本線 大神宮下駅から徒歩で20分
- 特徴
- 職場の環境職員の声1日の流れ未経験可整骨院・接骨院社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給新卒可
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る宮内整骨院 市川妙典院【2024年12月オープン】の柔道整復師求人
NEW『12月NEWオープンに伴いオープニングスタッフ募集』月給(32万~60万)◎長期休暇あり☆昇給実施♪どなたでも安心して来院できる整骨院で活躍しませんか?12月NEWオープン
- 給与
- 正職員 月給 320,000円 〜 600,000円
- 仕事内容
- 柔道整復師業務全般 函館市でクチコミ1位の整骨院で、患者様が元気で明るく生活がおくれるように頑張りませんか?(2022年9月 株式会社デザインワン・ジャパン「エキテン」調べ) 柔道整復師として、お怪我の対応や交通事故のお怪我の対応、骨盤矯正、産後骨盤矯正などをして地域密着型の整骨院を目指していきます!
- 応募要件
- 柔道整復師
- 住所
- 千葉県市川市妙典3丁目15-12 エクセレント市川妙典Ⅱ 1F 東京メトロ東西線 妙典駅から徒歩で1分 東京メトロ東西線 行徳駅から徒歩で21分
- 特徴
- スピード返信限定求人職場の環境未経験可整骨院・接骨院社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 255,523円 〜
- 仕事内容
- 柔道整復師業務全般 <過去の外傷施術歴> ◎下駄骨折 ◎肘内障 ◎鎖骨骨折 ◎ボクサー骨折 ◎肋骨骨折 ◎膝関節内(外)側側副靭帯損傷 ◎半月板損傷 ◎前(後)十字損傷 ◎アキレス腱断裂 ◎肩関節脱臼 ◎肩鎖関節脱臼 ◎足関節捻挫 ◎手根骨骨折 ◎橈骨遠位端骨折 ◎リスフラン関節炎 ◎ドゲルバン病 ◎外果骨折 ◎掌蹠嚢胞症(骨関節型) ◎コンパートメント症候群 ◎膝蓋上嚢 など エコー観察器を用いてより正確に診断を行い、固定具作成・後療法・リハビリまで行います。 包帯・テーピング・固定具(プライトン、キャストライト、アルフェンスなど)の使用。
- 応募要件
- 柔道整復師 新卒可
- 住所
- 千葉県市川市妙典4-3-31 東京メトロ東西線 妙典駅から徒歩で2分 東京メトロ東西線 行徳駅から徒歩で20分
- 特徴
- 独立・開業支援あり整骨院・接骨院社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給
駅近◎質の高い治療と問診・評価を大切にする鍼灸整骨院でのお仕事です♪
確かな技術力と実績
※流れ作業のマッサージと電気だけという治療ではありません!!◎当院では一般的な症状に加えて「産後骨盤矯正、筋膜リリース、頭痛治療、内臓整体、自律神経調整、神経マニュピレーション、顎関節調整」など特殊な施術も行えます。
・「治療の幅を広げたい」「技術を高めたい」というかた大歓迎です!
・患者様も「ただ揉んでほしい」というかたは少なく、「真剣に治したい、変えていきたい」という方が多くいらっしゃいます。
・その他接遇やコミュニケーション、運営についても学べます。
・毎月全体研修を行い、成長できる環境あります。
・業務後の研修は行わず、診療の合間や半日休診として行っております。
昇給・賞与あり◎安定して長く働ける環境が整っています☆
- 4週7~9休です。しっかりとお休みを確保でき、無理なく働けます。
- 夏季や年末年始、ゴールデンウィーク休暇もあります。仕事とプライベートを両立できます。
- 東京メトロ東西線妙典駅より徒歩1分。通勤に大変便利な立地です。
Wライセンスの方は歓迎いたします。ご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
柔道整復師業務全般
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※月給は経験スキルに応じて相談 給与内訳 ・基本給 180,000円~ ・資格手当 10,000円~ ・固定残業代 30,000円(24時間分)※超過分は別途支給 試用期間6ヶ月(期間中総支給200,000) 実務経験3年以上の給与例 月給 240,000円~ 給与内訳 ・基本給 200,000円~ ・資格手当 10,000円~ ・固定残業代 30,000円(23.5時間分)※超過分は別途支給 交通費 別途支給(上限 20,000円/月) 昇給 年2回(個人の業績により) 賞与 年1回(個人・会社業績により)
教育体制・研修
育成計画、マニュアルに沿ったOJT研修 毎月1回院を閉めての全体研修 外部研修参加 外部講師を招いての研修 他治療院との合同研修
勤務時間
(平日)9:30~20:30 休憩 12:30~15:30 (土曜)8:30~18:30 休憩 12:30~15:30 (日曜)8:30~13:00 休憩なし
休日
4週7~9休 水・祝
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 5日 夏季休暇 3日~4日 ゴールデンウィーク休暇 3日 その他休暇
歓迎要件
鍼灸師もお持ちのWライセンス歓迎 経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2020年9月7日
施設・サービス形態
休業日
ミライエ鍼灸整骨院 妙典院の職員の声
柔道整復師
経験年数:3年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
施術ではやはり患者様からの”ありがとう”です。 当院を最後の砦のように藁にもすがる思いで来院される方が多くいらっしゃいます。 どこに行っても治らない、何をしても良くならないといった悩みから患者様が開放されて 驚いてくれる、ありがとうの言葉をもらえるということがやりがいに繋がっています。 また、自分は施術以外にも活躍の場があります。強みを生かした院内掲示の作成や企業説 明会で使用する資料の作成、プロテインのパッケージ作成なども行います。 単なる仕事と割り切るのではなくどんなものなら患者様が必要としてくれるか考えること も仕事のやりがいかと思います。
職場の魅力について教えてください
当社で勤務しているスタッフは上は35歳、下は23歳と年齢が近い分、1人ひとりの距離が 近いのが特徴です。 仕事終わりに各院のスタッフが集まり運動をしたり、同僚や上司と食事に行き 仕事のことからプライベートのことまで困ったことがあれば助け合えるという環境が魅力になっ ています。 同じ道を歩んできたスタッフからアドバイスなどの支援をもらえることで、1人の成長が 会社の成長につながっていると強く実感します。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
どのスタッフも治療に対する熱意があるところです。 患者様の悩みに対してわからない、答えられないといったことがないようにセミナーの参 加や月1回の研修の際の学ぶ姿勢が患者様の貢献につながっています。 新卒で入社した何もできなかった自分が治療も考え方も成長できたのは、当社に関わるフ タッフのおかげだと思います。 自分の成長を第一に考えている方が働きやすい環境だと感じます。
柔道整復師(院長)
経験年数:10年以上
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
1番はやはり治療です!!当院では問診や評価、お身体の状態のチェックに重きを置いています。簡単に痛い部位を聞いて、「分かりました!それでは早速施術を行っていきますね!」ではなく、なぜ痛みや不調が現れてしまったのか根本原因を患者さんにも理解いただいた上で計画的に施術を行っていきます。患者さんと向き合うだけでなく、同じ目線で一緒に治療を進めている実感がとても強くあります。 実際に当院ではケガだけでなく、産前・産後のマタニティケア、頭痛、自律神経の乱れ、内臓の不調、美容関係まで多種多様なお悩みを抱えた患者さまにご来院頂いています。 一人一人のお悩みに合わせた様々な手技を習得できる点も治療家として幅が広がると思います。
職場の魅力について教えてください
明確な評価制度によるキャリアアップです。実績を出しているのに評価されないということはなく、頑張った分だけ自分に返ってきます。 出来るようになったこと、成長を公平な基準でしっかりと評価してくれます。キャリアアップや希望に応じて新規開院の計画や準備、運営といった個人ではなかなかできない貴重な経験も可能です。(現在私はミライエ鍼灸整骨院に入社して2年で新店舗の院長を任されています)ミライエ鍼灸整骨院はこれからも店舗を拡大していく予定があります。現場の施術だけでなく、組織の運営やマネジメントといった業務にも興味がある方にはピッタリです。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
どの院も最寄り駅から徒歩1〜2分の好立地、内装や外装のお洒落さはもちろん、毎日着る白衣にもこだわって洗練された空間で日々業務に取り組んでいます。あとは有給がしっかりととれるのでプライベートとのバランスがとれます。 この場ではまだまだ伝えきれない魅力がたくさんありますので、ぜひお気軽に見学やお問い合わせをいただければ幸いです。
鍼灸師(院長)
経験年数:6年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
私は幼少期の頃からずっとサッカーをしていた為、ケガも多くそのたびたくさんの治療院にお世話になってきました。 自分自身なかなか治らない症状や治っても再発してしまう経験に悩まされていました。 そんな時に根本改善に重きを置いているミライエ鍼灸整骨院と出会い、自分が今まで受けてきた治療とは全く違いました。 当時保険メインの整骨院で働いていた経験もあり、内容の違いに驚きました。 自分がなぜ痛みを引き起こしているのか、どうしたらよいのか、それまで分からなかったことを丁寧に教えて頂きました。 そしてそれだけではなく実際に受けた治療では繰り返していた痛みが驚くほど変わりました。 私もここの治療技術、知識、考え方を身につけたいと強く思い入職しました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
自分が学んだことを最大限に生かし、治療を行うことができ、簡単に良くなる症状ばかりではないですが、その分たくさんの学びを得ることができます。 患者さんが良くなったと笑顔になってくれる時や毎日が学びと成長だと実感しながら過ごせるのでとてもやりがいがあります。
職場の魅力について教えてください
魅力はたくさんあり、紹介しきれないので大きく3つ挙げさせて頂きます。 1つ目は高い技術、深い知識を持った上司からマンツーマンでの指導、直接フィードバックを受けることができることに加えその施術を間近で体感できることです。 2つ目は治療技術を学べるだけでなく接遇や人間性、考え方をきちんと教わることができるので治療家としても人としても成長できることです。 3つ目は腰痛や肩こりなど一般的な整骨院で多い症状はもちろん、どんな症状にも対応でき、特殊な施術だと頭痛治療や自律神経治療、内臓整体、逆子や産後骨盤矯正、美容鍼など幅広く深い知識と技術を身につけることができ、多くの方の力になれることです。
1日の流れ
朝準備、朝礼
10時の診療開始に間に合うように、院内の掃除、物理療法の機器のセッティング、前日の振り返りや、その日ご来院される患者様の情報共有や、タスクの確認などを行います。 患者様がリラックスして、施術を受けていただけるよう最高の準備、環境を整えます。
午前受付(10時~12時30分)
午前中の診療が開始になります。 30分刻みの予約枠が円滑に回るよう、それぞれのスタッフが協力、連携しながら施術を行っていきます。
研修・事務処理
昼食休憩の前に当院が重きをおいている問診・評価・説明・手技などの練習を行います。 日々治療家として必要な最新の知識・技術を高め合うことができます。 弊社では、残業や夜練習は行わないので、このお昼の時間を使って必要な事務作業を進めます。
昼食休憩
午後の受付開始に備えて昼食、休憩をとります。
午後受付(15時30分~20時)
午前診療と同様に30分刻みの予約枠を円滑に回していきます。
後片付け
ベッドメイクや消毒、物理療法の機器の片付け、院内の整理整頓、共有事項の確認などを行います。 1日を締めくくる大切な作業を協力して行います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム