募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るらくらく整骨院の柔道整復師求人(パート・バイト)
フレスポ小田原シティーモール内☆週1日から勤務可☆未経験、ブランクOK♪ご自分のペースで活躍できる環境です!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,300円 〜 1,500円
- 仕事内容
- 柔道整復師業務全般(施術) 雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 柔道整復師 ※ブランク可 ※年齢不問 ※未経験可
- 住所
- 神奈川県小田原市前川120 フレスポ小田原シティーモール南館2階 JR東海道本線(東京〜熱海) 国府津駅から徒歩15分
- 特徴
- 未経験可整骨院・接骨院車通勤可交通費支給年齢不問新卒可
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るフィットケアカネコの機能訓練指導員求人
パートの方にも賞与支給◎週2日休み♪地域に根差したデイサービスで活躍してくださる柔道整復師を募集中!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,162円 〜 1,500円
- 仕事内容
- 機能訓練指導員としての業務全般
- 応募要件
- 柔道整復師
- 住所
- 神奈川県足柄上郡中井町遠藤156-1 かなちゅうバス(湘南神奈交バス) 滝ノ前バス停留所より徒歩3分
- 特徴
- スピード返信通所介護・デイサービス週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
日常の治療からスポーツ障害・ムチウチ等の交通事故障害まで幅広く経験できます!頼もしい院長のもとで成長していきませんか?
「万人の健康」を目指し、神奈川県小田原市に開設された当院。日頃の疲れや腰の痛みなど日常の治療はもちろん、スポーツ障害・ムチウチ等の交通事故障害まで幅広く治療しています。院長が研究した殿部の経穴「八りょう穴の取六法」はWHOで世界統一標準取穴法として認定され、現在では「温灸」に着目した治療と新商品の開発などに力を入れています。
学歴や経験は一切関係なく、やる気のある方でしたらどなたでも歓迎します。日本経穴委員会委員、神奈川県鍼灸学会学術委員などを歴任してきた頼りになる院長のもと、自分の得意分野を伸ばしたり、足りない部分を補ったりしながらどんどん成長していけますよ!マイクロ、レーザー、超音波、けん引機などの豊富な物量機器が揃っており、特に冷凍療法の設備が備わっている医院は国内でもごくわずか。伝統的な手技はもちろんのこと、常に時代の最先端をゆく治療に携わっていくことができます。
やる気と熱意に満ち溢れている新人さんから、経験や実績を評価されたいベテランの方まで幅広く募集しています。ぜひあなたの可能性と実力を、当院で発揮してください!たくさんのご応募を心よりお待ちしています。
学歴や経験は一切関係なく、やる気のある方でしたらどなたでも歓迎します。日本経穴委員会委員、神奈川県鍼灸学会学術委員などを歴任してきた頼りになる院長のもと、自分の得意分野を伸ばしたり、足りない部分を補ったりしながらどんどん成長していけますよ!マイクロ、レーザー、超音波、けん引機などの豊富な物量機器が揃っており、特に冷凍療法の設備が備わっている医院は国内でもごくわずか。伝統的な手技はもちろんのこと、常に時代の最先端をゆく治療に携わっていくことができます。
やる気と熱意に満ち溢れている新人さんから、経験や実績を評価されたいベテランの方まで幅広く募集しています。ぜひあなたの可能性と実力を、当院で発揮してください!たくさんのご応募を心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
柔道整復師
仕事内容
患者様の日頃の疲れや腰の痛みなどの治療 スポーツ障害・ムチウチ等の交通事故障害などの治療
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,162円〜1,500円
給与の備考
給与は資格・経験・能力等を考慮し決定(パートは歩合制なし)
待遇
各種保険あり 勤務条件応相談 ※パートの加入保険は勤務日数による
勤務時間
9:00~21:00
休日
【休日】 週2日以上(応相談) 【休暇】 GW 夏季(お盆) 年末年始 ※勤務日・勤務時間は応相談
応募要件
柔道整復師免許
選考プロセス
まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上ご応募下さい。追ってご連絡いたします。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
毎日 9:00〜21:00
休業日
年中無休
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介