募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,300円 〜
- 仕事内容
- ・1対1での個別リハビリ ・家屋評価(生活に合わせたリハビリ評価) ・地域リハビリ(集団体操、地域全体の介護予防) ・計画書、報告書作成業務 ・利用者様のサービスに対する会議の出席 ・送迎業務 (ハイエースやミニバンなど運転して頂きます)
- 応募要件
- 柔道整復師資格 実務経験2年以上の方
- 住所
- 東京都板橋区小茂根2-4-13 サンケイコーポ201 東武東上線 ときわ台駅から徒歩で13分 東武東上線 中板橋駅から徒歩で16分 東京メトロ副都心線 小竹向原駅から徒歩で18分
- 特徴
- 職場の環境通所介護・デイサービス社会保険完備週休2日交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るつばき整骨院鍼灸院の柔道整復師求人(パート・バイト)
都営三田線 板橋区役所前駅からとほ3分 EMSやAI姿勢分析を取り入れて根本治療を目指しています!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,163円 〜
- 仕事内容
- 柔道整復師業務 ※雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 柔道整復師 未経験・新卒可
- 住所
- 東京都板橋区板橋3-9-13 都営三田線 板橋区役所前駅から徒歩で2分 東武東上線 下板橋駅から徒歩で11分 東武東上線 大山駅から徒歩で15分
- 特徴
- 職場の環境未経験可整骨院・接骨院社会保険完備交通費支給新卒可スポーツ障害治療
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るひろ鍼灸整骨院の柔道整復師求人(パート・バイト)
週3日から活躍可◎午前のみ、午後のみの勤務も応相談☆板橋本町駅から徒歩3分の鍼灸整骨院で患者さんの悩みを解決しませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,163円 〜 1,500円
- 仕事内容
- 柔道整復師業務全般
- 応募要件
- 柔道整復師 柔道整復師資格保持者で鍼灸科などに通学中の学生も歓迎してます。
- 住所
- 東京都板橋区本町14-9 土屋興産ビル1階 都営三田線 板橋本町駅から徒歩で1分 都営三田線 本蓮沼駅から徒歩で13分 都営三田線 板橋区役所前駅から徒歩で15分
- 特徴
- 職場の環境1日の流れ未経験可独立・開業支援あり整骨院・接骨院社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給
新卒で入社したスタッフが独立開業するため、7年ぶりにスタッフの求人を致します。(1名)
柔道整復師の募集とさせていただきます。
板橋区仲宿の地で開院17年目となります。
経験者でも未経験者でもOKです。
自転車やバイクを置けるスペースもありますので、満員電車に乗りたくないスタッフも大歓迎です(すみません車のスペースはありません)
施術は、担当制で行いますので、ある程度自由に施術できる環境です。(技術チェックあります)
離職率が低く、今回久しぶりの求人募集とさせていただきます。
また、私自身(市之瀬)最大手のチェーン店で院長経験もあり、たくさんのスタッフと接してきた経験から、各人のスタッフの力量に合わせたお伝えかたを致しますので、経験・、未経験問わずご応募いただけたらと思います。
平均年齢は30代です。 施術スタッフは全員男性です。
仕事内容は、一般的な整骨院業務(施術10分・電気治療10分)がベースとなり、患者様の状況に応じて、延長実費の施術や、キネシオテーピング、超音波、ハイボルテージ施術などカスタマイズして行う施術方法です。
①一日の流れとして、朝の8:30までに集合
役割分担した、朝の清掃業務(掃除機掛けなど)を行います
②9:00~13:00 午前の診療
※はじめは院の流れや、患者様の名前や特徴を覚えるため、受付周りの業務が中心となると思います。
マニュアルもありますし、スタッフができるだけつきっきりでお伝えしますので、最初は緊張すると思います
が、ここが頑張りどころです。
③15:00前あたりから午後の診療開始です。20時終了
最初は立ち仕事で足など痛くなるかもしれませんが、ここも慣れるまで頑張りどころです。
※経験にもよりますが、患者様にできれば早く施術に入ってもらいたいと考えています。
やっぱり、治療家は治療してこその柔道整復師だと思います。 空いた時間に練習も行いますのでご安心を。
※施術内容に関しては、「〇〇式矯正」「〇〇治療法」などといった高額な治療費を請求するような院独自の再現性の低い変わった治療法はしておりません。
しっかりと患者様の満足できる強さ・ポイントで背中を押圧できること。頸・肩・腰・膝のメジャー部位の一般的な施術を行えることが大切と考えております。 施術内容にご不安がございましたら、練習し評価しますので、治療技術に不安がある方でも安心してご応募してください。
逆に、特別な治療法を学びたい方、AKAやカイロ、そこの整骨院独自の矯正法などを学びたい方は当院の施術形態は合わないかもしれません。 私自身、全国的に有名な特別な治療法を行う治療院で部長職を務めた経験から、日々患者様の声を聞きながら基本に忠実な施術を行うことこそ患者様に喜んでいただき、その結果、改善の最短ルートだと考えています。
上記の理由から、エビデンスのない「〇〇式矯正」「〇〇治療法」を整骨院の売りにして、高額な回数券を売りつけるような方針は一切致しませんので、この内容をご理解いただける応募者でしたら当院は働きやすい職場だと考えます。
※休みは、日曜日と平日1休ありますので体を休めたり、リフレッシュしていただきたいと思います。
仕事内容は、その方のレベルに合わせた指導法をお伝え致しますので大丈夫だと思いますが、やっぱり心配なのは人間関係だと思います。
よく「アットホーム」「明るい」「和気あいあい合い」などという募集内容がありますが、私が考える働きやすい職場とは、スタッフ同士(経営者)の相性だと考えています。
せっかくご縁があり、人生の大事な時間を使って当院に来てくれるのですから、人間関係で苦労をしてほしくないと考えています。
※プライベートを大切にしてほしいと考えています。歓迎会・送別会を除き、無駄な飲み会は一切致しません。 また、業務後は速やかに退勤してプライベートを大切にしていただきたく思います。
忘年会・暑気払いなども致しません。また、上司から診療後に飲み会に誘うこともありません。(逆にスタッフから誘ってくれるのでしたら大歓迎です)
ランチ時間もプライベートを大切にして欲しいので、無理に食事に誘ったりしません。個々人好きなところに食べに行くか、弁当を持ち込むかして、各スタッフ事にベット空間があるので、カーテンを区切って好きなように食事したり、昼寝しているようです。
働きやすい人間関係とは、私(経営者)や他のスタッフとの相性が重要だと思いますので、まずは一度見学に来ていただき、患者さまとの施術の風景やスタッフと話していただき、肌感覚で相性を感じて頂ければと思います。
ぜひぜひご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
仕事内容は、一般的な整骨院業務(施術10分・電気治療10分)がベースとなり、患者様の状況に応じて、延長実費の施術や、キネシオテーピング、超音波、ハイボルテージ施術などカスタマイズして行う施術方法です。 ①一日の流れとして、朝の8:30までに集合 役割分担した、朝の清掃業務(掃除機掛けなど)を行います ②9:00~13:00 午前の診療 ※はじめは院の流れや、患者様の名前や特徴を覚えるため、受付周りの業務が中心となると思います。 マニュアルもありますし、スタッフができるだけつきっきりでお伝えしますので、最初は緊張すると思います が、ここが頑張りどころです。 ③15:00前あたりから午後の診療開始です。 ※平日は20:00 土曜日は18:00までの受付です 最初は立ち仕事で足など痛くなるかもしれませんが、ここも慣れるまで頑張りどころです。 ※経験にもよりますが、患者様にできれば早く施術に入ってもらいたいと考えています。 やっぱり、治療家は治療してこその柔道整復師だと思います。 空いた時間に練習も行いますのでご安心を。 ※施術内容に関しては、「〇〇式矯正」「〇〇治療法」などといった高額な治療費を請求するような院独自の再現性の低い変わった治療法はしておりません。 しっかりと患者様の満足できる強さ・ポイントで背中を押圧できること。頸・肩・腰・膝のメジャー部位の一般的な施術を行えることが大切と考えております。 施術内容にご不安がございましたら、練習し評価しますので、治療技術に不安がある方でも安心してご応募してください。 逆に、特別な治療法を学びたい方、AKAやカイロ、そこの整骨院独自の矯正法などを学びたい方は当院の施術形態は合わないかもしれません。 私自身、全国的に有名な特別な治療法を行う治療院で部長職を務めた経験から、日々患者様の声を聞きながら基本に忠実な施術を行うことこそ患者様に喜んでいただき、その結果、改善の最短ルートだと考えています。 上記の理由から、エビデンスのない「〇〇式矯正」「〇〇治療法」を整骨院の売りにして、高額な回数券を売りつけるような方針は一切致しませんので、この内容をご理解いただける応募者でしたら当院は働きやすい職場だと思います。
給与
給与の備考
アルバイト 時給も前職考慮致します。 勤務時間応相談 勤務日数も応相談。 試用期間3か月 同給与
教育体制・研修
OJT研修致します。
休日
AMのみ、 PMのみ 週2回から募集しています
長期休暇・特別休暇
年末年始 夏季休暇 GW
歓迎要件
柔道整復師免許
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2008年7月8日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
1日の流れ
出勤時間

各々支給された白衣に着替えて、役割分担した清掃業務を行います。
診療開始です

初めは患者様名前を覚えたり、業務の流れを覚えるところからとなります。
昼休憩

13:00~15:00までは院の休憩時間です 1人1台ベットがありますので、そこでご飯を食べたり、昼寝したり、電気治療器を充てて体のメンテナンスをしているスタッフもいます。 もちろん外出もOKです。
午後の診療開始です

午後診療開始前から、各々役割分担した清掃業務をこなして、午後診療の開始です。 ※平日は20:00迄 ※土曜日は18:00迄の診療時間となります。
受付終了です

各自交代制で締め作業を行います。最終の患者様がお帰りになられましたら、速やかに退勤し、プライベートを大切にしてください。 基本、居残りで練習やカンファレンスはありません。(業務中におこないます) 土曜日は18:00で受付終了です。
いちの整骨院の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
市之瀬 法彦
代表の市之瀬法彦と申します おかげさまで開院17年目を迎えることができ、会員数も5000名を超えました。 最大手グループ院の院長経験を経て、2008年7月に板橋区仲宿の地に開院させていただきました。 スタッフ同士の人間関係に悩ませないで、全力で患者様と向き合えるよう環境を整えることが経営者の仕事と考えています。 趣味は「サウナ」で毎日入って整ってます。
今回、新卒で入職してくれたスタッフが独立開業するため、1名柔道整復師の募集をさせて頂きます。 新しい職場で働くうえで、最も大切なことは職場の人間関係だと考えています。 職場の人間関係とは、働くスタッフ同士(経営者も含む)の相性だと思います。 面接の前に、ぜひ職場見学していただき、スタッフと会話をしたり、患者様との治療風景を見て頂き、ご判断していただける機会をいただけないでしょうか? ぜひ、ご連絡お待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム