柔整師26万~☆スタッフ募集!!神戸三宮駅前店舗☆経験者優遇☆
新店舗詳細
場所:〒650-0021
神戸市中央区三宮町1丁目7番18M.H.BLDG 11F
業態:鍼灸整骨院・整体院・エステ
【治療コンセプト】
若年層、中年層をターゲットに様々な症状改善、再発予防をコンセプトに施術とトレーニング、エステを組み合わせた独自の施術法を展開。
患者様の層としましては10代~40代の女性が7割と、女性患者様が多い傾向となります。
【施術内容】
・柔整師業務(外傷治療、リハビリトレーニング)
・産後骨盤矯正
・背骨・骨盤矯正
・筋膜リリーステクニック
・カイロプラクティック、
整骨院KAIでは、問診や検査に力を入れて原因を明確にし、体の構造の異常だけではなく、身体の使い方、姿勢の取り方を訓練、トレーニングを行う事により、根本的な治療を提供しております。
【弊社の強み・特徴】
・超☆駅近で通いやすい
・地域最大級の敷地、設備を完備
・サロンの様なオシャレ空間で清潔感もあります
・新規患者数も多く、多くの臨床経験を積むことができます
・施術×トレーニングを組み合わせた治療を提供、今まで施術だけでは治せなかった症状も改善させることができます。
【こんな事が学べます】
・背骨や骨盤に対してのカイロプラクティック技術
・当院オリジナルの姿勢分析理論
・アナトミートレイン理論を用いた筋連結療法アプローチ
・運動療法を用いた施術や再発予防トレーニング
・産後ケア(産後骨盤矯正・産後骨盤トレーニング)
・パーソナルトレーニング理論
・保険に依存しない経営理論や仕組みを学べます
【こんな方を希望します】
現在当院では、正社員の柔道整復師を募集しています。
向上心があり、勉強熱心で治療家として志の高い方
自分の専門だけでなく、トレーニングにも興味のある方
セミナーや勉強会など院外の活動にも興味がある方
スタッフ同士のレクリエーションや懇親会などが苦ではなく、人とのコミュニケーションが好きな方
このような方を求めています。
育成制度があるので、様々な事を学んでいただけます。
評価制度も盛り込んでいるので、頑張りがいもあると思いますよ。
私たちと共に、自分を成長させながら、地域の方々に笑顔で喜んでいただける施術をしていきませんか?
ご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
外傷治療、カイロプラクティック、背骨・骨盤矯正、筋膜リリース療法、ハイボルテージ療法、産後骨盤矯正治療、外反母趾矯正
給与
給与の備考
給与応相談(経験者優遇) ■昇給、昇格 年2回 ■賞与 年3回 ※経験者優遇 ※前職の給与に合わせた給与設定での雇用も可能です。 一度ご相談下さいませ。 試用期間2ヶ月(期間中基本給より-20,000円)
想定年収
- 【柔整師/2年】
- ・入職3年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
入職後、知識や技術、対応面での研修を受けて頂き、まずは既存の患者様や交通事故患者様の対応をして頂きます。 研修が終了し、新規患者様の対応ができる様になれば研修期間は終了となります。 【平均研修期間】 新卒:2~4か月 中途:1~2か月 研修期間終了後も随時、技術研修や勉強会を行い、技術や知識のブラッシュアップを行います。
勤務時間
10:00~20:00シフトによる ※休憩60分、適宜20分
休日
月8日付与(シフト制) 祝日、不定休
長期休暇・特別休暇
有給休暇 正月 GW お盆
歓迎要件
経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より院内見学・治療体験の日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3]院内見学・施術体験を受けて頂きます ↓ [4]面接希望者は 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2015年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介