☆本気で医療に取り組みたい方☆ 分院長目指したい方◎完全自費治療院☆【中途採用 前職年収補償】【新卒採用 月給26万】☆完全週休2日◎残業極小20時半退社◎引越し手当10万!昇給と賞与年2回あり♪勉強会は勤務内☆ 年末年始/夏季/GW休み
・どんな症状でも同じ治療法で治せている自信がない
・入社当初だけ研修があって、あとは全然教えてもらえないから成長が感じられない
・回数券を売ることばかりになってしまって、直せないのが申し訳ない
・どんな症状でも保険診療でも保険適応にして大丈夫だろうか?
・受付終了後毎日1、2時間以上残業があるので毎日しんどい
・どうなると昇給、昇格するのか明確じゃないから将来不安…
・職場環境や人間関係が悪くても相談できる環境にない
・子供ができたので就業時間の相談に全くよりそってもらえない
・好きな時に有給が取れせてもらえない
メディカルラボでは『一緒に働く仲間が輝く』を重視しています。代表含め本部マネージャー、管理職も仲間が輝いて働けることを軸として動いております。
ですので下記のような制度があります。
・各種マニュアル、症状別のマニュアル整備
・各種研修制度 入社研修/毎月合同研修/個別研修(苦手な症状など随時本部からサポート)/代表研修/ 外部研修
・早期退社制度(前年グループ全体平均退社時間は受付終了後30分以内)
・法令遵守制度(昨年保険適応者3%)
・キャリアパス制度による昇給/昇格明確化
・毎月管理者面談/マネージャー面談制度
・働き方相談、有給取得サポート、育休・産休制度
など
これからも、働く仲間が輝けるチームづくりを心がけていきます!
メディカルラボの3つの魅力
①大切な仲間・チームが見つかる
整骨院以外にエステやデイサービスなど多様な部門の方達と接する機会が多くあります!色々な刺激をもらいながら楽しく働ける職場です。
②技術・スキル
代表が現役施術家!常に患者様、働く施術者のため最善の治療法を研究しシェアしています。ちゃんと治療技術をあげたい方には良い環境だと思います。
③一人一人の希望に合わせて働けます。
・早く院長になりたい
・家庭・プライベートと両立したい
・じっくり治療技術を磨きたい
・将来開業支援を受けたい
少しでも興味を持って頂けたらなら現場見学からでもお気軽にご応募ください。お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
●真体療法(筋膜調整法) ●関節/関節包調整法/トムソンテクニック/矯正法(頸椎・胸椎・腰椎・肩関節・肘関節・手関節・股関節・腸骨・仙骨・膝関節・足関節・指節関節) ●自律神経調整法(頭蓋骨・内臓アプローチ) ●SOTブロックテクニック ●トムソンテクニック ●筋肉マッサージ調整法 ●美容整体(小顔・O脚・猫背・肋骨締め・小尻) ●産前・産後骨盤矯正(産後太り・腹直筋離開・腱鞘炎・逆子・腰痛・股関節痛) ●スポーツ外傷テクニック ●BMK美健整体法 ●テーピング(キネシオテーピング協会) ●オーソモレキュラー栄養学 ●漢方マタニティーリンパマッサージ
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
成長計画 2~3年 リーダー 年収450万~ 3~5年 院長・店長 年収550万~ 4~6年 マネージャー 年収600万~ 7~8年 経営幹部orFC独立 年収700万~
待遇
教育体制・研修
勤務時間
平日 9:00~12:00/15:00~20:00 土 8:30~13:00 ※休憩120分
休日
日曜日+1日(公休日)
長期休暇・特別休暇
【定休日】 土曜午後/日曜 【休暇】 GW、夏季(13~15日)、年末年始(30~3日) 慶事休暇 リフレッシュ休暇4日 バースデー休暇1日
応募要件
歓迎要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学実施 ↓ [4] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
NAGARA整骨院の職員の声
柔道整復師
経験年数:1年
更新日:
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
入社をして、学生時代はこの業界は残業が多く、休憩がないとよく耳にしていました。ですが、メディカルラボでは残業も基本的に行わない。研修も就業時間内で行う。という形になっていました。そして自分は様々な接骨院、整骨院に見学をしていたのでどの院よりも技術が高い。と施術をやった事ない私でも思いました。そして雰囲気も明るく、とても働きやすい環境です!
職場の魅力について教えてください
研修は様々な手技を教えて頂けます。ただ手技を教えて頂くのではなく、まずは解剖学など基礎の部分からやっていくので忘れかけていた事をもう一度学習し直す事ができました。そして心理学なども学んでいくので初めて学ぶ事も沢山ありましたが、これから患者さんに入る自分にとってとても為になる研修だったと思います。
柔道整復師
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
この業界に入ったきかっけは、小学生~高校生まで陸上ホッケーを続けていて怪我をした時に運動が出来なくて辛い思いをしました。 その際、身体のケアについて興味を持ち勉強しようと思いこの業界に入りました。 そして前職が保険中心の接骨院だったので、実費中心の治療院で自分の技術に価値が出せるのか不安でした。
職場の魅力について教えてください
先輩先生達が親身になって技術を教えてくださり、人として、治療家としての学びを得ることが出来ました。これからも初心を忘れず成長していきたいと思えました。 研修は経営理念の素晴らしさ、考え方を学べました。分からない事はすぐ聞ける環境なので技術や練習のやり方など不安に感じることなく研修を行えています。 これからも研修で学んだ事を大切にして、日々目標に向かって努力していきたいです。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介