週1日~勤務OKでライフスタイルに合わせた働き方が可能◎リハビリ特化型整形外科クリニックで柔道整復師を募集しています!
「柏の葉整形外科 リハビリテーションクリニック」は、運動療法やリハビリに特化した整形外科クリニックです。「なるべく手術をせずにベストなパフォーマンスをリハビリで」をモットーとし、スポーツチームのチームドクターや国際大会スタッフとして帯同したドクターと理学療法士が連携して診療を行っています。
医師と柔道整復師の垣根を超えた情報交換を行い、お互いのいい部分を強め、患者様の幸せをサポートします。満足にパフォーマンスを発揮できなかった経験者大歓迎です。
私たちと一緒にお仕事しませんか?ご応募お待ちしています。
- リハビリがメインとなるので、柔道整復師が輝けて、成長できる場所です。やりがいをもって働ける職場です。
- 医師との定期的な情報交換会や勉強会を実施しており、成長できる環境が整っています。
- 勤務日数は応相談。ライフスタイルに合わせた働き方が可能ですよ。
医師と柔道整復師の垣根を超えた情報交換を行い、お互いのいい部分を強め、患者様の幸せをサポートします。満足にパフォーマンスを発揮できなかった経験者大歓迎です。
私たちと一緒にお仕事しませんか?ご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
柔道整復師
仕事内容
・診察補助 ・整復、ギブス ・リハビリ業務 ・患者様対応、開店・閉店作業など 雇用期間の定め:なし
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,500円〜
給与の備考
昇給 1年毎(個人業績に応じて) 交通費 全額支給(当社規定あり) 試用期間なし
待遇
労災保険・雇用保険(勤務時間により医師国保加入可能) 研修制度あり
教育体制・研修
勤務時間
休日
木曜・日曜・祝日・土曜日午後 ※週所定労働日数:週1日~
長期休暇・特別休暇
夏季休暇5日 年末年始5日
応募要件
柔道整復師
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2022年4月
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
受付時間
月~金 09:30~13:00 / 15:00~18:30
土曜日 09:30~13:00
休診日
木・日・祝
設備/機材
契約駐車場
託児室
診察室
リハビリ室
リハビリ室(個室)
一般X線撮影装置 RADREX キャノンメディカル
X線骨密度測定装置 ALPHYS LF 富士フイルムヘルスケア
院長名
宮本 芳明
院長略歴
1987年03月 茨城県立土浦第一高等学校卒業
1993年03月 筑波大学医学専門学群卒業
04月 筑波大学附属病院整形外科
1994年07月 筑波メディカルセンター整形外科
1995年01月 国立相模原病院麻酔科
04月 茨城西南医療センター整形外科
1996年04月 関東中央病院整形外科
1998年01月 日立製作所多賀病院整形外科
10月 筑波大学附属病院整形外科
1999年04月 アイビークリニック整形外科
2000年04月 県西総合病院整形外科
2004年04月 筑波学園病院整形外科 スポーツ整形外科 科長
2007年04月 総合守谷第一病院整形外科 科長
2009年04月 飯島整形外科、小松整形外科、筑波学園病院、筑波大学保健管理センター等で非常勤勤務
社宅・寮
なし
託児所
なし
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム