NEW

新小岩幼稚園の幼稚園教諭求人(パート・バイト)

  • 勤続支援金 パート・バイト:7,500円
  • 時給 1,350円 〜 1,500円

最終更新:2024/06/05

資格を活かせる職場です♪幼稚園型認定こども園で保育士・幼稚園教諭資格を活かして働きませんか?

東京都江戸川区松島にある「新小岩幼稚園」は、令和6年度より幼稚園型認定こども園になる園です。
毎日、園庭や教室で「自由に」遊ぶことを大事にし、自主性を育てる保育を実践。
また、保育者が「子どもに学ぶ」ことを大切に、子どもの心に寄り添い、子どもたちとともに学び合える場となれるよう、日々努めています。
そんな当園では、ただいま、パート職員として働いていただける保育士・幼稚園教諭両方の資格をお持ちの方を募集中です。

  • お仕事内容は満3、3、4、5歳クラスの朝番・預かり保育を担当していただきたいと考えています。
  • 保育士と幼稚園教諭の資格を活かせる職場です。あなたのスキルを存分に発揮できますよ。
  • 園舎はリノベーション済みですので、きれいな園舎で働けますよ。

わたしたちと一緒にお仕事をしませんか?あなたからのご応募をお待ちしています。

募集内容

募集職種

幼稚園教諭

仕事内容

令和6年度から幼稚園型認定こども園になる幼稚園にて満3、3、4、5歳クラスの朝番・預かり保育を担当

従事すべき業務の変更なし
就業場所の変更なし
雇用期間1年毎(原則更新、更新上限なし)

診療科目・サービス形態
給与 【パート・バイト】 時給 1,350円 〜 1,500円
給与の備考

※7:20~8:20、17:40~18:40 時給+200円
交通費一部支給(~30,000円)
・バスや電車(定期件購入)の方:~30,000円
・自転車の方:2キロ以上で支給あり
試用期間なし

待遇

雇用保険、労災保険

勤務時間

週所定労働日数 5日~

(1)7:20~11:00
(2)15:00~18:40
(3)7:20~10:20、15:40~18:40

※(1)または(2) 休憩0分
※(3)は休憩(中抜け)5時間20分

休日

土日祝日

長期休暇・特別休暇

年末年始

応募要件

幼稚園教諭・保育士のWライセンス必須

歓迎要件

勤務時間(3)の勤務できる方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 パート・バイト:7,500円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

事業所情報

法人・施設名
募集職種
アクセス

東京都江戸川区松島4-34-2 新小岩幼稚園・専福寺

JR総武本線 新小岩駅から徒歩で10分

設立年月日 1981年10月31日
施設・サービス形態
  • 認定こども園
保育理念・運営方針

【基本理念】
自分も大事 友だちも大事 大人も子どもも 共に学び合う教育を
【基本方針】
願いにつながる教育を 
~①生活の秩序の中で ②あそびの中で ③あそび・生活の質的向上をはかる学習 ~
【教育・保育目標】
・自発的行為を大切にしながら、自己学習力を育てる
・仲間意識と共感力を育てて、人と生き生きと関わることができる

保育・教育プログラム

生活の中で学ぶことを大切にしている

対象年齢

1歳~就学前

定員

合計129名
1歳児  9名(保育施設 ロータス)
2歳児  15名(保育施設 ロータス)
満3歳児 9名
3歳児  32名
4歳児  32名
5歳児  32名

スタッフ構成

<新小岩幼稚園>
幼稚園教諭・保育士 11名
幼稚園教諭     4名
保育補助      3名
事務職員      3名
用務員       1名
バス運転手(委託)  1名

<ロータス>
保育士       14名
保育補助      2名
調理スタッフ(委託) 2名

スタッフの男女比

女性34名、男性4名

スタッフの平均年齢

45歳

職員一人当たりの子どもの数

3人

導入システム

・園児の登園時間や欠席連絡などICTにて管理(スマートフォンアプリ使用)
・学校110番非常通報装置の設置
・園外の監視カメラ設置

保育時間

<開園時間>
月~土 7:30~18:30
<教育標準時間>※1号認定児
月・火・木・金 9:00~13:30
水      9:00~11:30

休園日

日曜日・祝日・年末年始

行事・イベントスケジュール

4月:入園式
5月:春の遠足
6月:観劇会(P連主催)
7月:音楽集会
8月:夏期保育(プール)、夕涼み会
9月:秋の遠足
10月:観劇会、運動会(土曜日に実施)
11月:作品展(土曜日に実施)
12月:成道会、もちつき、お年寄りとの交流会
1月:劇遊び
2月:涅槃会・劇の会、レストランごっこ、お別れ遠足(年長)
3月:卒園式
その他:お誕生会(毎月)、健康診断、身体測定、保護者会など

職場の環境

若手多い
ベテラン多い
男性多い
女性多い
活気がある
落ち着いている
柔軟な社風
堅実な社風
育成重視
即戦力重視
柔軟な勤務スタイル
勤務時間できっちり

会員登録をすると職場の環境を
ご覧いただけます

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

2人がこの求人をキープしています
応募画面へ進む

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中