未経験可☆ブランク可☆千葉市花見川区にある認定こども園で、預かり保育の先生を募集しています!
さざれ幼稚園は、2025年4月1日には幼稚園と保育園、両方の機能を併せ持った「幼保連携型認定こども園」として、生まれ変わりました。より一層、保育環境を整えて保護者様へのご理解・お子様への充実した教育を行いたいと考えています。
当園では、「元気はつらつ明るい子」「思いやりのある心の温かい子」「最後までやりぬく我慢強い子」「きまりが守れる素直な子」「ひらめきに満ちた心の豊かな子」を教育目標とした保育を行っています。専任講師による指導を取り入れ、充実した保育を目指しています。
あなたからのご応募をお待ちしています。
当園では、「元気はつらつ明るい子」「思いやりのある心の温かい子」「最後までやりぬく我慢強い子」「きまりが守れる素直な子」「ひらめきに満ちた心の豊かな子」を教育目標とした保育を行っています。専任講師による指導を取り入れ、充実した保育を目指しています。
- 預かり保育・清掃などの業務をご担当いただきます
- 土曜、日曜、祝日はお休みで、その他はシフト制です。(土曜日出勤可能な方プラス150円)
- お子様の体調不良や行事による、遅刻・早退・欠席もご相談いただけます
あなたからのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
預かり保育スタッフ(幼稚園教諭)
仕事内容
・預かり保育 ・清掃 従事すべき業務の変更:なし 就業の場所の変更:なし 雇用期間の定めなし
給与
【パート・バイト】 時給1,300円〜1,450円
給与の備考
土曜日 時給+150円 交通費(月額上限23,000円) 時間外手当(調整手当) 試用期間1ヶ月(同条件)
勤務時間
14:00~18:30(休憩なし) 週所定労働日数:応相談
長期休暇・特別休暇
創立記念日(5/2) ゴールデンウイーク 年末年始休暇(6日) 有給休暇(取得率ほぼ100%) ※お子様の体調不良や行事による、遅刻・早退・欠席の相談可
歓迎要件
新卒や初心者の方、ブランクがある方も大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
認定こども園、幼稚園
保育理念・運営方針
教育目標
・元気はつらつ明るい子
・思いやりのある心の温かい子
・最後までやりぬく我慢強い子
・きまりが守れる素直な子
・ひらめきに満ちた心の豊かな子
保育・教育プログラム
専任講師による指導
・体育指導
・石井方式絵本指導
・英語指導
・学研科学遊び
対象年齢
3歳から5歳
施設規模
園地 3,400坪
グラウンド 7,388平方メートル
導入システム
・屋外大型照明設備
・光触媒抗菌砂場
・防犯カメラなどセキュリティー設備完備
・AED(自動体外式除細動器)設置
・園内飲料水(逆浸透膜浄水器)設置
保育時間
月~金 9:00~14:00
午前保育 保育時間9:00~11:30(学期始め・指定日)
延長保育 7:30~18:30
休園日
土曜、日曜、祝(月1回土曜日出勤有)
行事・イベントスケジュール
4月 始業式/入園式/対面式/土曜保育参観日
5月 春の遠足/避難訓練(火災)/内科・歯科検診/親子観劇会/さつま芋苗植え付け
6月 大型プール/水遊び/じゃが芋収穫/カレーパーティ/園内観劇会/土曜保育参観日
7月 七夕 (アイス)/夏祭り夕涼み会 (盆踊り・花火)/終業式/夏期保育/スイカ割り/宿泊保育(年長)
8月 同窓会/夏期保育/ふれあい動物園
9月 始業式/避難訓練(地震)/尿検査
10月 運動会/入園願書配布/交通安全教室/芋ほり/焼き芋会/チューリップ球根植え付け
11月 新入生受付/園内観劇会/土曜保育参観日/避難訓練(火災)
12月 お遊戯会/クリスマス会/終業式
1月 始業式/お餅つき会/凧揚げ会/マラソン大会/避難訓練(地震)/土曜保育参観日
2月 節分豆まき/お店屋さんごっこ/お別れ遠足/園内観劇会/じゃが芋苗植え付け
3月 雛祭り/お別れ会/卒園式/修了式
<その他>
誕生会(毎月)
グラウンド園庭開放(年4回)
観劇会・体育の先生と遊ぼう・ふれあい動物園・ミニ運動会 など
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る