基本土日祝休み・年休122日◎賞与あり♪ 幼稚園教諭として経験を積みながら、子どもたちを見守りませんか?
私たちの職場を紹介します
- 横浜市西区西戸部町にて1954年創立の「願成寺附属 ばらの幼稚園」は宗教法人願成寺が運営しています。
- 丈夫な体・優しい心・豊かな想像力を保育目標に掲げています。
- 遊びの中で思いやりの心を育み、自分で考える力、挑戦する力などを引き出しています。
- 現在、幼稚園教諭(正職員)の新しい仲間を募集しています。
働きやすい職場です
- 業務未経験の方から経験者の方、ブランクがある方まで幅広くご応募いただけます。分からないことがあっても、先輩たちのアドバイスを聞けるので、少しずつ園に慣れていけます。
- 園内・外部研修も充実しており、さらなる成長も叶います。
- 年間休日は120日以上と多く、基本土・日・祝もお休みです。プライベートも充実できます。
あなたに会える日を楽しみにしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
幼稚園での保育・教育業務 いっしょにお昼を食べたり、外遊びや絵本を楽しんだり、子どもたちの日々の活動や生活をやさしく見守りましょう♪ ※週2回預かり保育担当をお願いします ※外部講師の方がいるため、ピアノが弾けなくてもOKです ・従事すべき業務の変更の範囲なし ・就業の場所の変更の範囲なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給=基本給 ※経験により優遇 別途、処遇改善等加算の支給あり 交通費 全額支給 昇給あり(年1回、勤務成績による) 賞与あり(年2回、計2ヶ月分以上支給) ※計2ヶ月分は保証、勤務成績・評価によって追加支給あり 試用期間6ヶ月(条件変更無し) 固定残業代なし(残業代は法定通り別途支給)
待遇
教育体制・研修
■ 研修充実 ・園内・外部研修あり(外部講師の方が来るため、絵・英語等の専門分野を講師から学べてスキルアップにも繋がります)
休日
土日祝日休み(時期により土曜日出勤あり、平日代休あり) 週休2日制 年間休日122日(実績) ※シフト相談可
長期休暇・特別休暇
産休・育休制度あり 看護・介護休暇/介護休業制度あり 年末年始休暇 夏期休暇 春期休暇 慶弔休暇 有給休暇(法定通り)
歓迎要件
経験者歓迎 未経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
行事・イベントスケジュール
1日の流れ
出勤・朝の準備
願成寺附属ばらの幼稚園で働く幼稚園教諭の1日の流れを紹介します♪ 早朝は預かり保育のお子さまを温かく迎え入れます。同時に園内の掃除などを手分けして行い、スタッフ同士で当日の活動内容の最終確認もします。
バス到着・登園受け入れ
第一便のバスが到着し、元気なお子さまをお迎えします。一人ひとりに「おはよう!」と声をかけながら、表情や体調をチェック。9:30には第二便も到着するので、登園のサポートをします。
朝の会と午前の活動
全員が揃ったら朝の会がスタート。お歌や挨拶で一日の始まりを楽しく過ごします。 その後は造形活動やSI遊び、音楽、体操、戸外遊び、スイミング、英語など、多彩な活動を行っています。活動は日によってクラス毎に分かれたり、全員一緒に行ったりします。
昼食と休憩
お昼の時間です。火曜日と木曜日はパン給食が提供されます♪ お子さまを見守りつつ、その間スタッフは交代で休憩に入ります。まとめて1時間取ることもあれば、午後に分けて取ることもあります。
午後の活動と降園準備
昼食後は帰りの会まで自由遊びの時間です。 一日の振り返りと降園準備を進めていきます。
降園開始
14:00と15:00でバスが出発し安全に降園できるよう見守ります。バスの添乗はスタッフが交代で担当することもあります。 徒歩のお子さまは14:30までにお迎えがあります。
事務作業と延長保育
降園後は交代で延長保育のサポートに入りながら、翌日の準備や連絡帳の記入などの事務作業を行います。 この時間にスタッフ間で会議を行うこともあります。
退勤
業務が終わったら退勤です。 1日お疲れ様でした! 正職員4名とパート9名のスタッフで協力しながら、互いにフォローができる環境です。 また残業も月20時間以内と働きやすいです◎ あなたの温かい手で子どもたちの成長を支えませんか?ご応募お待ちしています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 事業者紹介