医療事務 残業少、有給の取りやすい職場です♪
・ピアゴ尾西店の東隣り、一宮駅から西に10分程のクリニックです。
・患者さん一人一人に合わせた診療を心がけています。
・有給休暇の取りやすい職場ですのでプライベートも大切にしていただけます。有給消化率100%◎
・所定労働週40時間◎
・育児・学校行事を優先していただける環境です。
・子育て中のママを応援しています。
・賞与・昇給があります。
【おすすめポイント10】
①毎月、外部講師をお迎えして院内研修(美味しいお弁当付)
②自分のアイデアが活かせる職場
③新入職スタッフがスムーズ業務を習得できるよう丁寧に指導
④アットホームな雰囲気の中、日々の業務に目標を持って取り組め、やりがいを仲間と一緒に感じられる職場
⑤医療事務業務の他、WEBマーケティング、整理整頓(5S)、広報、業務効率、イベント企画、など、空き時間に楽しく活動しています。
⑥常勤スタッフが十数名いる為(平均年齢28歳)、スタッフ1人1人が自分の長所を活かしたり、苦手な部分を補いあいながら楽しく成長、仕事ができる
⑦業務習得ごとに能力手当がUPする公平な評価制度
⑧早帰りDAY制度など働きやすい職場
⑨2025年7月残業実績 約7時間30分 (繁忙期増)
⑩歓迎会、新年会、お茶会、などスタッフ間の交流会あり(例:周年食事会マリオットホテル名古屋パーゴラビュッフェ)
未経験の方、接客・サービス業経験者の方、周りへ感謝の気持ちを忘れない方、学ぶことがお好きな方、チームで仕事をすることに喜びを感じる方、大歓迎です。
募集内容
募集職種
仕事内容
・受付、会計 ・診療クラーク ・その他クリニック運営に関わる医療事務/受付業務全般 ・就業場所の変更:なし ・従事すべき業務の変更:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間:6ヶ月(雇用条件変更無)
想定年収
- 【医療事務/未経験】
- ・入職3年目 350万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
月1回外部講師による研修あり(午前診療後1時間)、業務サポート制度有
勤務時間
【平日】 8:30~19:30(休憩:13:00~15:15) 【土曜・祝日】 8:30~13:30(休憩なし)
休日
有給申請前月20日に提出、有給消化率100%、NO残業制度有
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 GW
歓迎要件
以下項目1つでも当てはまる方 ・学校で医療事務の単位を履修された方 ・電子カルテでの医療事務経験が1年以上ある方 ・地域医療に興味がある方 ・新しい事にチャレンジするのが楽しい方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2020年10月
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
院長名
院長略歴
1日の流れ
出勤、受付準備
患者さま受付の準備、掃除などを行います。
朝礼
予約確認、連絡事項、早口言葉、1分スピーチなど。みんなで声かけあいグータッチで今日も元気に1日スタートです!
受付開始
予約された患者さまの受付スタートです。午前中の受付は12時まで。午前診療終了後は、各自SNS作業や、院内整備、掲示物作成など13時まで作業します。
午後の診療
15時20分から患者さまの受付スタートです。午後診療は受付19時まで。19時半までは片づけ作業など。作業終了次第、終令をします。今日のお題は「感謝したい相手」。1日の業務の中で感じた感謝を他のスタッフと伝え合い、業務終了です。お疲れ様でした!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る