資格不問☆昇給・賞与あり◎年間休日は120日取得できるためオンオフのメリハリをつけて働けます!
当院では、常勤の受付・カウンセラーとして活躍していただける方を募集中です。仕事は、受付業務や入力補助、カウンセリング業務、在庫管理、院内POP作成、秘書業務などに従事していただきます。資格の有無を問わず、これまでのお仕事経験を活かして活躍していただけますよ。週休2日制で年間休日は120日取得できるため、ワークライフバランスを大切にしながら働けます。また、昇給・賞与があり、モチベーションを高くしてお仕事に取り組めます。
受付カウンセラーのお仕事をしませんか?あなたのご応募お待ちしています。
医療法人優桜会 千里中央 りょうこスキンクリニック美容・形成外科の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
クリニック受付・カウンセラーのお仕事です! (※受付業務中心の仕事内容になります) ▪受付業務 予約管理/会計業務/窓口、メールや電話での患者様応対 等 ▪レセプトチェック、返戻処理 ▪入力補助 コストの入力補助 ▪カウンセリング業務 商品カウンセリング/施術カウンセリング ▪在庫管理 商品の在庫管理/発注業務 ▪Drシュライバー 医師のカルテ入力サポート ▪院内POP作成
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
研修期間後、能力・経験を考慮して別途手当あり ※美容クリニックカウンセラー経験の方歓迎 ※スキル・能力・経験によります 5年未満の方 給与・・20万~ 試用期間あり (6ヵ月 ) ※入職2週間はトライアル期間を設けています。 (期間中は時給:1,120円~1,200円) ※研修期間後、各種手当には固定残業が含まれる場合がございます。
待遇
待遇・福利厚生 ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・昇給 年に1回 ・賞与 年に2回(入職後3年未満は賞与年1回) ※入職して1年後から賞与対象者になります。 ・交通費規定支給(月3万円迄) ・退職金あり(勤続5年以上対象) ・日、祝日手当あり ・インフルエンザワクチン接種 (以下の内容は研修期間後からになります) ・社員割引 ・誕生日手当 ・インセンティブ ・その他(ピラティス、キックボクシングの利用)福利厚生 ・キャリアアップの為の受講料の補助(化粧品検定1級など) ※人事評価制度を導入 雇用形態関係なく個々の頑張り、チームとしての頑張りを評価しております! 勉強会へも力を入れています📖 ・学会への参加 ・化粧品等の勉強会 ・外部のキャリアコンサルティングの方による接遇・マナー研修 定期的に食事会も開催♪ 歓迎会、親睦会や納涼会、忘年会等 スタッフとのコミュニケーションも取りやすい環境作りにも心がけています! 全ての会ではありませんがお子さんも一緒に参加頂いても大丈夫です☆ 忘年会は嬉しい景品も多数用意(^_-)-☆ 月に一度 院長から美味しいお弁当の差し入れなど嬉しい事もありますよっ♪ 定年制あり 一律60歳 再雇用制度あり 上限65歳まで 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制 (1)9:30~18:30 (2)9:00~18:00 (3)9:00~15:00 休憩60分 月~金は8時間勤務、土は6時間勤務 ※時間外月平均10時間
休日
日、祝日、その他 月に4日シフトにより調整します 年間休日数120日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 育児休業取得実績あり
応募要件
医療機関での受付および事務業務経験、美容外科・美容皮膚科での勤務経験がある方 Officeの基本的スキルがある方 ~59歳(60歳定年のため) 高卒以上 資格不問
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態・診療科目
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム