平成かぐらクリニック医療事務/受付求人(正職員

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    特徴が同じ求人をもっと見る

平成かぐらクリニック事務・産業医アシスタント(医療事務/受付)求人(正職員

NEW
月給250,000300,000

最終更新日:

スライドギャラリー

平成かぐらクリニック(医療事務/受付の求人)の写真1枚目:

【社会貢献】医療×ビジネスの分野で活躍!事務・産業医アシスタント募集!!土日祝休み&残業少なめ◎企業メンタルヘルスを支えるサポート事務ポジション<年間休日122日以上>

わたしたちについて
平成医会は1996年から在宅医療を行ってきた『板橋区役所前診療所グループ』から立ち上げたメンタルヘルスのための医療法人です。全国500社を超える企業へメンタルヘルスプログラムを提供しています。従業員の皆様が不安なく健康に活躍できる環境を整えることで、職場の活性化・生産性向上を図ることを目的としています。

当クリニックで働く魅力3選
▶︎医療事務・一般事務の経験を活かし、次のステップへキャリアアップ
従来の事務スキルを基盤に、企業と医師をつなぐ「産業医アシスタント」という専門性の高い領域に挑戦できます。社会貢献度の高い業務を通じて、あなたのキャリアの幅を広げることが可能です。
▶︎医療とビジネス、両方の視点を身につけられる成長環境
クリニックでの医療現場の対応に加え、企業担当者との連携業務を経験できます。
医療とビジネス、両面の知識やコミュニケーションスキルを身につけることで、将来的に専門性の高いキャリア形成に繋がる経験を積むことができます。
▶︎「誰かのサポート」にやりがいを感じる方に最適な環境
産業医の先生方や企業担当者、外来の患者様など、様々な方を支えることが主な役割です。人をサポートすることに喜びを感じる方、相手の意図を汲み取り丁寧な対応が得意な方は、大きなやりがいを感じて働けます。チーム内での協力体制が整っているため、未経験の業務も安心して学べる風土です。
医院について
当クリニックは、外来診療に加え、企業・従業員向けのメンタルヘルスサービスを主軸として提供しています。企業の健康経営をサポートする「産業医・カウンセラー支援」を通じて、社会のメンタルヘルス向上に貢献しています。患者様や企業担当者、そして働くスタッフ一人ひとりの「相手の立場や想いを大切にする」姿勢を重視しており、お互いを支えあう信頼関係のある職場環境です。あなたの経験とホスピタリティを活かし、社会貢献度の高い仕事に携わってみませんか。

募集内容

募集職種

事務・産業医アシスタント(医療事務/受付)

仕事内容

当クリニックは、企業で働く方々を対象としたメンタルヘルスサービス(心の健康づくりサポート)を提供している医療機関です。あなたには、そのサービスを円滑に進めるためのバックオフィスでのサポート役としてご活躍いただきます。 医療の知識や経験がなくても、「人を支えること」にやりがいを感じる方であれば大歓迎です! ◎企業と産業医をつなぐサポート業務(産業医アシスタント) 企業で働く方々の健康管理を担う産業医の先生方や産業カウンセラーの先生方を、スケジュール管理や事務作業を通して支えるお仕事です。 ・スケジュール管理: 先生方の企業訪問や面談の予定調整、管理を行います。 ・書類・データ管理: 企業向けの資料や、面談記録などの重要な書類の整理・管理を行います。 ・連絡調整: 企業のご担当者様からの依頼や問い合わせに、電話やメールで丁寧に対応し、先生方への橋渡し役となります。 ◎医療事務業務(経験がある方は活かせます) ご経験に応じて、クリニックの基本的な窓口業務や保険請求業務にも携わっていただくことがあります。(医療事務のご経験は必須ではありません) ・外来窓口対応: ご来院された患者様の受付や会計を行います。 ・医療事務請求業務: 診療報酬の請求に関する事務処理を行います。 【変更の範囲について】 *従事すべき業務の変更の範囲: 変更の予定はありません。 *就業場所の変更の範囲: 変更の予定はありません。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給250,000円300,000円

給与の備考

*試用期間3ヶ月(条件変更なし) 【昇給】 5,000円/年 ※本採用後、毎年4月を予定 【その他】 *交通費支給(上限:月50,000まで) *家族手当 20,000か50,000円(該当者のみ)※条件あり(主たる生計者) *住宅手当 20,000か25,000円(該当者のみ)※条件あり(主たる生計者で賃貸契約のみ)

待遇

*社会保険完備 *65歳までの雇用の延長制度あり *退職金制度(入職から1年後より対象) *賞与については別途規定あり

勤務時間

①通常:9時~18時(実働8時間) ②11時~20時 ※クリニック運営の時間(月に2~3回程度シフトをお願いする場合もあります) *休憩60分 時間外労働平均10~20時間程度ですが、 繁忙期に業務が集中することもあります。 *全面禁煙

休日

*完全週休二日制、年間休日122日以上 *有給休暇は本採用決定後、まず5日間付与致します。

長期休暇・特別休暇

*年末年始休暇 *夏季休暇(有給休暇から3日間を指定) *GW

応募要件

歓迎要件

★医療事務の経験がある方(年数不問) ★企業での人事経験のある方 私たちの職場は、産業保健分野の新たな社会サービスをゼロから立ち上げてきた職場であるため、次のような人柄の方を職場の仲間として求めています。 ◎職場の仲間や企業担当者およびその社員との関係を良好に保ち、協働していくことに喜びを感じられる方 ◎産業医、産業カウンセラー等が業務に集中できるように、柔軟な対応でしっかりと支えていただける方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より書類選考や面接日程の調整などの連絡をさせていただきます(事前回答アンケート有) ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均3週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

東京都新宿区神楽坂2丁目14 ノービィビルB1階

東京メトロ有楽町線 飯田橋駅から徒歩で2分 東京メトロ南北線 飯田橋駅から徒歩で2分 JR中央・総武線 飯田橋駅から徒歩で6分

施設・サービス形態・診療科目

精神科

開院時間

【午前】10:00~12:00 【午後】15:00~20:00 ※火曜・水曜・金曜は午後は~18:00です。

休診日

土曜・日曜・祝日

院長名

伊藤 直

院長略歴

・埼玉医科大学卒業 東京大学医学部大学院産業プログラムコース修了 ・帝京大学病院、小群まきはら病院、吉祥寺病院、板橋区役所前診療所勤務 【 資格 】 精神保健指定医 日本精神神経学会認定専門医 日本医師会認定産業医 【 所属学会 】 日本精神神経学会 日本産業精神保健学会 日本家族研究・家族療法学会 【 得意とする診療分野 】 ストレスケア外来(うつ病含む) 家族間問題 介護うつ など

社宅・寮

なし

託児所

なし

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(3019件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で115,420名がスカウトを受け取りました!!

会員登録でできること

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す