募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- ・受付業務 ・医療事務 ・電話対応 など
- 応募要件
- 医療事務経験がある方 パソコン基本操作(Word、Excel)ができる方 ~59歳(定年を上限とする) ※資格・学歴不問
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区大倉山3-41-22 大倉山メディカルビル3F 東急東横線 大倉山駅から徒歩で3分 ブルーライン 北新横浜駅から車で8分 JR横浜線 菊名駅から徒歩で20分
- 特徴
- 駅近(5分以内)社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給医療事務
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る石川こどもクリニックの医療事務/受付求人(正職員)
地域のこどもたちの健康をサポート/未経験からでも安心♪
- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜
- 仕事内容
- 小児科クリニックの医療事務として患者さんの受付やご案内などの業務をお任せします。 ■受付業務 患者さんから保険証などをお預かりして、電子カルテへ情報入力や確認をおこないます。診察前のこどもたち、お母さんたちの不安を少しでも和らげるためのお声がけや検温などもお願いします。 ■予約対応 電話や窓口で診察予約や乳幼児健診・予防接種のスケジュールを確認して、各予約の対応をお願いします。電話や窓口以外にインターネット予約を導入しています。 ■クリニック内のご案内 診療アシスタントとして、診療の順番になった患者さんを診察室へご案内したり、乳幼児健診・予防接種で来院された方を専用の待合室へご案内してください。患者さんへの情報発信としてSNS更新もお願いします。 ■清掃業務 来院された患者さんに安心してクリニックをご利用いただけるよう、清潔に保つために大切な清掃をお願いします。待合室の絵本などの整頓もお願いしています。 ■会計・請求業務 診察・乳幼児健診・予防接種の会計、レセプトチェックから請求、返戻対応まで担当します。
- 応募要件
- 小児科外来の経験者は優遇 未経験、ブランク、経験の浅い方の応募歓迎
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区師岡町700番地 トレッサ横浜南棟1階 (1)東急新横浜線「新綱島」駅よりバス約10分 (2)JR京浜東北線・根岸線「鶴見」駅よりバス約20分 (3)JR・横浜市営地下鉄「新横浜」駅よりバス約15分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
トレッサファミリー歯科の医療事務/受付求人(正職員)
未経験者大歓迎!週休3日制で勤務しやすい商業施設内のクリニック!施設の従業員割引あり♪
- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 受付業務全般および総務事務業務(理事長の秘書的業務も含む) 法人で運営している横浜市内のクリニックに転勤の可能性あり 業務範囲変更の可能性なし
- 応募要件
- 無資格可 経験不問!
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区師岡町700 トレッサ横浜南棟1階 クリニックモール内 東急東横線 綱島駅から バス10分 JR鶴見駅から バス20分 JR・市営地下鉄新横浜駅から バス15分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
【ブランクOK】昇給・賞与あり◎わたしたちと一緒に地域医療への貢献を目指しませんか?
地域の皆様のかかりつけクリニックです
「もろおかクリニック」は地域の皆様のかかりつけ医として、地域医療へと貢献することを目指しています。一人ひとりにしっかりと向き合いながら、丁寧で分かりやすい説明を心がけ、患者様が納得した上で治療を受けられるよう配慮するクリニックです。患者様へと寄り添う気持ちや、明るいコミュニケーションなどを大切にしています。経験者を求めています
医療事務のご経験を活かしてくださる方を募集しています。レセプト経験者の方は優遇いたしますので、スキルを活かしてぜひご活躍くださいね。チームワークや思いやりの気持ちを大切にしながらお仕事に取り組める方や、地域医療への関心をお持ちの方もぜひご応募ください。キャリアアップも目指せる職場ですので、経験の浅い方やブランクのある方もぜひご応募ください。あなたのご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
・受付、会計 ・処方薬受け渡し ・電子カルテ入力 ・電話応対、患者様応対 ・レセプト ・リハビリのお手伝い等 ・事務スタッフのまとめ役(主任候補のみ)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ※経験・能力に応じて月給 230,000円~250,000円開始 ※経験・能力により優遇 交通費 全額支給 残業手当 昇給・賞与あり(業務・勤務成績による) ※固定残業代なし ※試用期間なし
勤務時間
早番・遅番のシフト制 【月・火・水・金】 (1)8:30~18:00 (2)9:00~18:30 休憩時間120分 【木・土】 8:30~12:30 休憩時間0分
休日
日曜 祝日 木曜午後 土曜午後 完全週休2日制(日曜+祝日・木曜・土曜のいずれか1日)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇
歓迎要件
レセプト経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
設備/機材
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
1日の流れ
当日の担当が早番シフトの人は出勤します。
制服に着替え、開院準備などを整えます。 早番シフトの方は、残業は基本ありません。18時上がりです。
リハ受付(2F)担当シフトの方が出勤します。
1Fは開院と共に、受付を開始します。 リハ担当シフトの方は、18時15分に、上がります。
遅番シフトの方が出勤します。
リハ担当の方は、業務開始となります。 遅番シフトの方は、9時から業務開始となります。 遅番シフトの方は、会計業務がありますので、早くても18時半、遅いと19時ぐらいまでかかってしまいます。 でも、残業はほとんどない職場(特にパートさんは)ですので、家庭との両立が可能です。
シフト毎にお昼休憩に入ります。
早番さんは12時半~14時の90分、リハ担当シフトの方は12時45分~14時15分の90分、遅番さんは13時~14時半の90分となっております。 当院は、午後の開院時間が早いので(閉院時間も早い:閉院時間:18時以降終診次第、受付時間:18時迄)、休み時間も短めで空き時間のロスが少なくなっています。
早番さんは終了です。
早く来た人は残業無しで帰りましょうを基本としていますので、家庭との両立、時間の有効活用が可能です。
リハ担当シフトさんも終了です。
リハ担当シフトさんも、基本残業無しで帰れます。
遅番担当さんの最短はこの時間です。
遅番シフトに入って、18時半に上がれるのは、3回に1回程度、他2回の平均した終了時間は、19時頃だと思います。 シフト変更は各人でして貰えます(相談頂ければクリニックサイドでも)。勿論来月分のシフト作成前に、希望も確認します。 当院は常勤4.5日勤務(基本、木曜日か土曜日がお休み)ですので、相対的に見て、金額は割高の給料だと思います。残業の割り増しも、法定より上げています。 残業は通常、パートさんは月に数時間程度、常勤さんでも月に7-8時間、10時間を超えることは少ないです。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド