東小金井さくらクリニック医療事務/受付求人(正職員

NEW
月給191,900258,000

最終更新日:

スライドギャラリー

東小金井さくらクリニック(医療事務/受付の求人)の写真1枚目:東小金井駅徒歩5分の地域密着型クリニックです

医療事務◎年間休日140日以上!幅広いスキルを身につけ、地域医療を支える職場で活躍しませんか?

幅広い年齢層が活躍中

当院では20代から60代までのスタッフが在籍し、幅広い年齢層の方が活躍しています。年代に関係なく、お互いに助け合いながら働ける和やかな職場環境が魅力です。

地域医療に貢献するやりがい

患者さまの健康を支える医療事務は、地域医療の重要な一翼を担う存在です。受付業務や会計、企業健診の運営など、幅広い業務を通じて地域の皆さまに貢献できます。患者さま一人ひとりに寄り添い、信頼される存在として活躍できるポジションです。

事務能力を磨きながら成長

医療事務としての業務を通じて、スケジュール管理や資料作成など、事務職としてのスキルも自然と身につけられます。また、日々の業務で培われる正確性や効率性は、他の職種でも活かせる能力となります。

コミュニケーション力も向上

医師や看護師、患者さまとのやりとりを通じて、コミュニケーションスキルが磨かれます。多職種との連携や、患者さまの不安を取り除く丁寧な対応を通じて、信頼関係を築くことができます。

働きやすい環境でプライベートも充実

年間休日140日以上、土曜午後・日曜・祝日はお休み。夏季休暇や年末年始休暇もあり、プライベートを大切にした働き方が可能です。

募集内容

募集職種

医療事務/受付

仕事内容

当院では、医療事務として以下のような幅広い業務に携わっていただきます。ただし、すべての業務を最初から完璧にこなす必要はありません。入職後は、先輩スタッフのサポートを受けながら、徐々に業務を覚えていただけます。 〔1. 受付・電話対応〕 ・来院患者さまの対応(窓口での受付・案内) ・保険証・医療証の確認および更新 ・電子カルテの操作・患者情報の入力 ・電話応対(予約受付、問い合わせ対応、他院との連絡調整) 〔2. 会計・レセプト処理〕 ・診療費の会計業務(現金・キャッシュレス決済対応) ・レセプトの作成・請求(保険者への提出、返戻対応) 〔3. 企業健診および健診運営〕 ・健診スケジュールの管理・調整 ・健診当日の受付、問診票の管理・案内 ・企業向け健診結果の整理・報告書作成 〔4. 各種資料作成および医師会関連業務〕 ・エクセル・ワードを使用した資料作成 ・会議資料や報告書の作成補助 ・医師会提出用書類の作成および管理 これらの業務を通じて、医療現場で必要なスキルを徐々に身につけることができます。未経験の方やブランクがある方も、安心して業務を始めていただけます。ぜひ、あなたのペースで成長を目指してください! 従事すべき業務の変更の範囲 変更の範囲:あり(法人内のすべての業務に配置転換の可能性あり) 就業場所の変更の範囲 就業場所の変更:あり(法人が定める都内事業所へ異動の可能性あり)

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給191,900円258,000円

給与の備考

【給与内訳】   ・基本給   191,900~258,000円 【その他】   ・昇給あり 昨年実績:基本給3か月   ・賞与年2回(1年程度の研修を終えた後に適性をみて支給)   ・通勤手当 上限3万円/月 【試用期間の有無】   ・有(3ヶ月)   ・試用期間中の条件 時給制1,168円~1,570円

待遇

・各種保険 ・退職金制度 ・制服貸与 ・研修制度 ・資格取得支援制度 ・健康診断 ・慶弔見舞金制度 ・社内イベント ・インフルエンザ予防接種

教育体制・研修

当院では、業務に必要なスキルの習得と成長を支援するため、以下の教育制度を整えています。 資格取得支援制度 業務に必要な資格の取得を目指す方に向けて、支援制度を用意しています。 資格取得にかかる受験料や講座費用の一部または全額を補助します。 資格取得後も、実務での活用方法について先輩スタッフがサポートします。 これにより、スキルアップやキャリアの幅を広げることが可能です。 研修制度(OJT) 入職後は、業務に必要な知識とスキルを実際の業務を通じて学ぶOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)を実施しています。 先輩スタッフが日常業務を一つひとつ丁寧に指導します。 患者さま対応や診療サポート、事務作業など、幅広い業務を通じてスキルを着実に習得できます。

勤務時間

◆平日 8:30~18:45 休憩 13:00~14:15 ◆土曜 8:30~13:00 休憩 なし ※時間外月平均10時間

休日

当院では、仕事とプライベートを両立できるよう、以下のような休日制度を設けています。 〔休日〕 土曜日午後、日曜日、祝日 週休2日を基本とし、土曜日午後はお休みです。 〔その他の休暇〕 年間休日140日以上 しっかりと休める環境を整えています。 ・夏季休暇:7月から9月の間で3日間取得可能(試用期間中は対象外) ・年末年始休暇:12月31日から1月3日までの4日間 ・慶弔休暇:結婚、出産、家族の不幸などの際に取得可能 シフトによる休日もあり、柔軟な働き方が可能です。これらの休日制度により、ワークライフバランスを大切にしながら働くことができます。 ※年に数回ある休日診療の際は勤務していただく場合あり(その際振替休日あり)

長期休暇・特別休暇

土曜日午後、日曜日、祝日 年間休日140日以上 夏季休暇(3日間) 年末年始休暇(12月31日~1月3日) 慶弔休暇 シフト制による休日(週1日)

応募要件

〔基本的なPC操作ができる方〕 電子カルテや会計システムを使用するため、基本的なパソコン操作(タッチタイピング等)ができる方を歓迎します。高度なPCスキルは必要ありません。 〔未経験者歓迎〕 医療事務業務が初めての方でも、研修やOJTを通じて業務を学んでいただける環境がありますのでご安心ください。 〔コミュニケーションを大切にできる方〕 患者さまと接する機会が多いため、丁寧で親切な対応ができる方を歓迎します。医療現場での対応に興味があり、患者さまに寄り添う姿勢を大切にできる方を求めています。 〔チームワークを大切にできる方〕 医療事務は医師や看護師、他のスタッフと連携を取る大切な役割です。チームワークを重視し、協力しながら業務を進められる方を歓迎します。

歓迎要件

・医療機関での業務経験がある方 ・医療業務に興味があり、学ぶ意欲のある方 ・接客や患者対応の経験がある方 ・基本的な事務作業(書類整理、データ入力など)が得意な方 ・明るく、丁寧な対応ができる方 ・チームでの仕事に積極的に取り組める方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 1次選考(書類選考)履歴書を郵送ください。 ↓ [3] 2次選考(面接)面接日を追って連絡します。 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都小金井市東町4-37-26

JR中央線(快速) 東小金井駅から徒歩で4分 西武多摩川線 新小金井駅から徒歩で5分

設立年月日

2013年3月

施設・サービス形態・診療科目

一般内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器外科、整形外科、乳腺外科、泌尿器科、リハビリテーション科、健診・検診・人間ドック、アレルギー科、総合診療科、内分泌内科、皮膚科、在宅医療、終末期、無床診療所

開院時間

【月曜日】  9:00~13:00  14:30~18:30 【火曜日】  9:00~13:00  14:30~18:30 【水曜日】  9:00~13:00  14:30~18:30 【木曜日】  9:00~13:00  14:30~18:30 【金曜日】  9:00~13:00  14:30~18:30 【土曜日】  9:00~13:00

休診日

・土曜日午後・日曜日・祝日・年末年始(12/31~1/3)

平均患者数

150~200人

スタッフ構成

医師:33名 看護師:11名 臨床検査技師:5名 診療放射線技師:3名 理学療法士:2名 医療クラーク:7名 医療事務:13名 バックオフィス:3名 その他:2名

常勤医師数

5名

非常勤医師数

28名

設備/機材

【画像診断機器】 ・マルチスライスCT(16列) ・X線一般撮影装置 ・フラットパネル ・マンモグラフィ 【骨・脂肪関連検査機器】 ・骨密度測定装置(DEXA) ・ファットスキャン(内臓脂肪測定) 【内視鏡検査機器】 ・内視鏡システム ・上部消化管スコープ(経口) ・上部消化管スコープ(経鼻) ・下部消化管用スコープ ・炭酸ガス(CO2)送気システム ・内視鏡装置洗浄システム 【超音波診断機器】 ・超音波診断装置(腹部・表在・心臓・乳腺) ・超音波診断装置(整形外科) ・婦人科用超音波診断装置 【心臓・血管関連検査機器】 ・心電計 ・ホルター心電図 ・血管伸展検査(血管年齢検査) 【呼吸機能関連検査機器】 ・スパイロメーター(肺機能検査) ・一酸化窒素ガス分析装置(NIOX VERO) ・呼気一酸化炭素濃度測定検査(スモーカライザー) ・アプノモニター(SAS) 【婦人科関連機器】 ・コルポスコープ ・内診台 【臨床検査機器】 ・血球計算機 ・血糖測定器 【眼科関連機器】 ・無散瞳眼底カメラ ・自動視力計 ・非接触眼圧計 【耳鼻咽喉科関連機器】 ・オージオメーター 【リハビリ・運動機器】 ・ウォーターベッド ・干渉波治療器 ・エアロバイク ・超音波治療器 ・超音波骨折治療器「アクセラス2」 ・ウェイトトレーニングマシン ・ランニングマシン(トレッドミル) 【その他】 ・リカバリーベッド

院長名

高橋由至

院長略歴

日本医科大学付属病院 日本医科大学千葉北総病院 外科 助教 北村山公立病院 外科医長 鶴岡協立病院 消化器内科 医長 日本医科大学千葉北総病院 外科 非常勤講師 高橋クリニック開設 東小金井さくらクリニック 消化器科 2021年4月より同院院長 とよしま内視鏡クリニック 非常勤

社宅・寮

なし

託児所

なし

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(2954件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す