募集中の似ている求人
- 同じ市区町村の求人同じ市区町村の求人をもっと見る - 給与
- 正職員 月給 275,000円 〜
- 仕事内容
- ・来院患者様の受付対応、電話応対 ・会計、電子カルテ入力 ・看護師業務の補助 ・院内清掃や備品管理など ・仕事内容の変更:なし ・転勤:なし
- 応募要件
- 2026年3月開業予定 2月16日から雇用予定 ・明るく丁寧な対応ができる方 ・子供が好きな方 ・笑顔が多い方 ・PC入力に抵抗のない方
- 住所
- 東京都文京区向丘2-8-5 東京メトロ南北線 東大前駅から徒歩で5分 都営三田線 白山駅から徒歩で9分 東京メトロ南北線 本駒込駅から徒歩で11分
 - 特徴
- 限定求人駅近(5分以内)週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給医療事務
 
- 場所が近い求人場所が近い求人をもっと見る- 祐ホームクリニックの医療事務/受付求人- 【文京区千石】☆年間休日125日・基本土日祝休み 訪問診療メインに扱うクリニックで、あなたの経験をいかしませんか?  - 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 220,000円
- 仕事内容
- 当院は訪問診療を中心としたクリニックです。 事務部にて医療事務を中心とした事務業務全般を担当していただきます。 ・電話対応(患者・事業者・取引先など) ・診療報酬請求(会計入力・処方支援・レセプト処理など) ・一般事務(物品注文・書類作成など) ・モバカル利用 ※通勤圏内の都内7事業所内にて異動の可能性有り。
- 応募要件
- 無資格可 PC操作経験が十分にある方(Eメール作成、Outlook、Word、Excel) 電子カルテを扱える方(当法人はモバカル)
- 住所
- 東京都文京区千石4-25-5 KSTビル3階 JR山手線 巣鴨駅から徒歩で6分 都営三田線 巣鴨駅から徒歩で6分 都営三田線 千石駅から徒歩で8分
 - 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
 
- 特徴が同じ求人特徴が同じ求人をもっと見る- 櫻和メンタルクリニックの医事職員求人- 【精神科の医療受付業務の経験のある方を募集】年間休日120日前後!有給は半日ごとに取得OK♪段階を踏んで業務を覚えていけるので経験の浅い方も安心☆助け合いの精神が根付いたクリニックで常勤の医療事務スタッフを募集中です!  - 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- ・受付業務 ・会計業務 ・レセプト業務 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業の場所の変更の範囲:なし
- 応募要件
- 無資格可 精神科の医療受付業務の経験のある方 レジ会計をしてきた方 受付業務をしてきた方 電子カルテ操作ができる方 学歴不問 ブランクOK
- 住所
- 東京都豊島区巣鴨1-19-12 八木下ビル3F JR山手線 巣鴨駅から徒歩で3分 都営三田線 巣鴨駅から徒歩で4分 都営三田線 千石駅から徒歩で8分
 - 特徴
- 駅近(5分以内)社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
 
【家庭と仕事バランス◎】完全週休2日制×18時台退勤◎成長サポートも抜群!温かいスタッフともに働きませんか?
【1】落ち着いた環境で無理なく長く働ける!
文京区の閑静な地域で、患者様との信頼関係を大切にする「りくぎえん皮膚科」。クリニック内は、スタッフ同士の協力と感謝の気持ちを大事にした、温かな雰囲気が広がっています。安定した勤務環境の中で、長期的にキャリアを築きたい方にぴったりの職場です。
【2】充実した福利厚生で安心の生活をサポート!
年間休日125日以上、残業ほぼなしなど、安定した生活を支えるためのサポートが整っています。完全週休2日制、祝日もお休みです。社外研修への参加補助もあり、プライベートと仕事のバランスを大切にしながら長く働けます。
【3】経験を活かして成長できる環境!
院長先生は、スタッフの成長を何より応援してくれる存在です。 勉強会や資格取得のためのサポートも手厚く、「もっと学びたい」「キャリアを広げたい」といった気持ちにしっかり応えてくれます。 また、働く中で自然と、一般皮膚科の知識はもちろん、美容やコスメ、爪のことまで幅広く学べるのも魅力の一つ。 知識やスキルが増えることで、自分自身の人生も豊かになっていく――そんな実感を持てる環境です。
▶歓迎するスキル
・医科クリニック経験者:皮膚科に限らず、一般的な医科クリニックでの業務経験者
・レセプト経験:医療事務の基本を理解している方
・受付経験:患者様と接することに慣れている方
・PCスキル:簡単な入力作業ができ、聞き取りながらデータを入力できる程度
【長く働ける理由】
患者層はリピーターも多く、落ち着いた環境で業務を行えます。
残業はほとんどなく、お休みも安定して取れます。
退職金制度もあり、安定した生活を支えるためのサポートも整っています。
無理なく長く働けるので、家庭との両立も可能です◎
募集内容
募集職種
仕事内容
皮膚科クリニックでの医療事務業務全般 *雇用期間の定めなし
診療科目・
給与
給与の備考
*前職の給与を下回らないように配慮致します。 *能力・経験に応じてスタート時の給与を優遇します。 (※月給は資格・経験内容や年数により考慮) *昇給年1回 *賞与年2回(2ヶ月~4ヶ月/年) 固定残業代を含まない 試用期間6ヶ月(同条件)
待遇
教育体制・研修
社内研修制度 社外研修への参加補助 (院長指定の研修は研修費・交通費クリニック負担) 約週1回:製薬会社や化粧品会社のランチ付きの勉強会あり 化粧品の勉強会の時にはサンプルの提供なども!
勤務時間
休日
完全週休2日制(日曜、木曜)、祝日 *祝日の振替診療なし 年間休日:125日
長期休暇・特別休暇
・GW休暇 暦通り ・夏季休暇 約7日 ・年末年始休暇 約7日 ・有給休暇
歓迎要件
<下記経験者は優遇!> ・レセプト業務 ・受付業務 ・PCスキルおよびSNS運用業務 <歓迎スキル> ・PCスキル(聞き取りしながら入力できるぐらい) ・医療事務、エステティシャン、ネイリストの資格をお持ちの方 ・化粧品関係、接客業の経験 ・事務長レベルのお仕事をされていた方は別途考慮いたします。
選考プロセス
【1】ジョブメドレーの応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2015年6月8日
施設・サービス形態・診療科目
休診日
スタッフ構成
常勤医師数
非常勤医師数
設備/機材
院長名
社宅・寮
託児所
医療法人社団路是 りくぎえん皮膚科の職員の声
医療事務/受付
経験年数:3年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
色んな業務を任せてもらえるのがやりがいです。 前職も医療事務でしたが、受付だけとか会計だけといったように 限られた仕事しか担当させてもらえませんでした。 それが物足りなく感じて、転職を決意。 当院に入職してからは、毎日が刺激的でとても楽しいです。 皮膚科は未経験で専門知識がなく、ゼロからのスタートでしたが 勉強会や研修でイチから教えてもらいました。 今も継続して新たな知識やスキルを得られるよう、経験を積ませてもらっています。 先生の指導の元で診療サポートなども経験できるので、毎日充実しています。
医療法人社団路是 りくぎえん皮膚科の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
二神 綾子
りくぎえん皮膚科院長の二神綾子です 「皮膚は心身の状態を表す鏡」をモットーに 目の前の患者さんを純粋な眼差しで見(診・看)る事を第一に 日々診察を行っています 患者さんのお肌が健やかに、綺麗になられるのは勿論 ご自身とその方に繋がる、一人でも多くの方々が 幸せに、笑顔になられる事が私の一番の喜びです 医療従事者としてのやりがいを感じ ご一緒に働いて下さる方を 心よりお待ちしております
学びの意欲のある方、大歓迎です! 経験はあるに越したことはないですが、何よりお人柄、前向きさを重視しています。 医療事務としての知識は勿論、一般、小児、美容皮膚科の知識も仕事をしながら自然と身につき、学べることができます。さらなる研修や勉強に関しては、院内、院外ともに積極的に支援しており、資格などの取得にかかる費用なども援助し、皆様のスキルアップを応援しております。また医療の現状にあわせてクリニックもブラッシュアップを忘れずに、他院への見学会なども行っています。 患者さんに寄り添い、落ち着いた環境でスキルアップしていきたい方、ワークライフバランスを重視して働きたい方、学びたい意欲のある方、全て大歓迎です。 患者さんやスタッフ間とのコミュニケーションを大事に、お互いに助け合いながら楽しく働きましょう!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド









