ブランク・未経験可◎研修制度あり!週4日・1日3時間から勤務OK♪鍼灸整骨院で受付として活躍しませんか?
◆お子様の急な体調不良等にも対応可
◆勤務時間・日数ご相談ください
株式会社TSUNAGUCompanyは現在、「ALL is Be Happy 活力を与え、幸せを届けよう!」という経営理念のもと、鍼灸整骨院3院を展開しております。
2025年には鍼灸整骨院4院展開、2025年に7院展開、2027年には病院を設立し、より質の高い医療を追求し提供を行ってまいります。専門家として学び続ける環境を作り、成長したいと思っています。
TSUNAGU鍼灸整骨院(むさしグループ) 武蔵ヶ丘院の紹介動画
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
勤務時間
8:00~20:00の間 週4日・1日3時間からOK
休日
シフトによる ※土日出勤できる方歓迎 ※平日のみ勤務希望の方も一度ご相談ください
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接・適性検査実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
アクセス
設立年月日
2023年1月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
TSUNAGU鍼灸整骨院(むさしグループ) 武蔵ヶ丘院の職員の声
柔道整復師
経験年数:9年
更新日:
どのようなスキルが身につく職場ですか?
技術も人間性も成長できる環境があります 当院では、施術スキルや専門知識を高めることはもちろん、治療家として、そして一人の人間としても成長できる環境が整っています。 施術技術の向上はもちろんのこと、患者さんとの関わりを通じて「人と向き合う力」が磨かれます。また、上司や先輩から学ぶだけでなく、後輩や仲間と協力しながら働くことで、チームワークやコミュニケーション能力も自然と身についていきます。 技術を学ぶだけでなく、人としての成長も大切にしたい。そんな思いをお持ちの方にとって、最適な環境です。私たちと一緒に、楽しく、成長し続ける毎日を送りませんか?
整体師
経験年数:5年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
自衛隊で任期を満了し、自分の手で人の体の痛みをやわらげる整体師になりたいと思っていました。 しかし両親、特に母からはすごい反対がありました。今はものすごい数の整骨院、整体院があり、成功なんて無理と言われつづけ、その母も5年前に亡くなりました。15年前、脳幹出血で倒れ10年間寝たきりでした。 もう危ないので病院まで来てくださいという電話を10年間で3回も経験しました。 ”いやだまだ助かって”と思い泣きながら車をとばした事もありました。でも最後はだめでした。 この経験から、簡単にではないかもしれませんが、人はいつ亡くなってもおかしくないのだと気づき、だったらやりたい事やろうと思いTSUNAGUに入職しました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
人のためになる仕事は、どの仕事も同じですが、患者様から痛みが減った、できなかった事ができるようになった、あなたの指圧は気持ちいいといった声を聞いた時はものすごくうれしく、やりがいを感じます。 また、仲間と目標達成を目指している時、目標を達成した時、そして、一緒になって喜びあえる仲間がいること。ここにとてもやりがいを感じます。
整体師
経験年数:3年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
私は、専門学校を卒業する際に就活をしていませんでした。「働かないといけないなあ」と思い色々調べていたらTSUNAGUを紹介して頂きました。そこで社長との面接でこれからの会社のビジョンをお聞きした際に、すごくワクワクした事が入職したきっかけです!
今の仕事のやりがいは何ですか?
会社のValueである【関わる全ての人に活力を与え幸せを届けよう】を体現できていると実感したときに、最もやりがいを感じます。患者さんが施術を通じて元気になり、笑顔で「ありがとう」と言って頂くときや、通って頂く度に「ここに来ると元気がもらえる!」と言ってくれた時や、スタッフ同士で中々達成出来なかったタスクを一緒に乗り越えた時に良いチームワークを発揮できた時など、日々の仕事の中でValueが形になっている瞬間がとても嬉しく、働く際のやりがいを感じます!!
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
人間関係の良さや、成長出来る環境があるところが働きやすさに繋がってると感じます! 会社でのイベントごとや勉強会を通じてコミュニケーションの量が多くなり、チームワークも良いため、それぞれの任されたタスクを1人でやるのではなく、皆んなで達成しようという気持ちがあります!また、毎週勉強会があることで技術面、知識面、マインドの面も学べることで自身の成長を実感できるところです!
1日の流れ
出勤
出勤し、制服に着替えます。
朝礼
各院ごとに朝礼をし、本日の流れや患者様情報、会社の想いを共有します。
午前診療スタート
患者様の受付を開始します。 保険証やレセプトのチェックを行います。 1番初めに患者様と接する場になるため、元気に明るくお迎えします。
お昼休憩
みんなでご飯を食べに行ったり話したり、楽しく過ごしています。
午後の患者様受け入れ準備
領収書の準備や掃除をします。
午後診療スタート
15時30分より、午後の受付が始まります。
締め作業
最後の患者様の受付が終了したら、日報作成等の締め作業へ入ります。
終礼・退勤
1日を振り返り、共有事項の伝達を行います。 最後はハイタッチで締めくくるため、1日をポジティブな気持ちで終えることができます♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介