【函館市川原町】【調定業務】医療事務/資格不要★未経験可/一生のお仕事にできる医療事務/受付のお仕事です!
函館市内にある『国立病院機構 函館医療センター』で未経験・無資格OKの応募可能な医療事務求人です。
♪♪こんな人にピッタリ♪♪
・ 人と話すことが好き
・ コツコツと作業をしていくのが好き
・ ホテルやコンビ二、飲食店などでの接客経験アリ
・ イチから学べる環境で新しいことにチャレンジしたい
医療におけるさまざまな制度の理解や新たなキャリアアップから、
多様な領域においてもスキルアップできるよう、病院事務職にチャレンジしたい人に特にオススメです♪
医療事務経験者であれば、経歴などを考慮してお仕事のご紹介できます。
調定業務経験者であれば待遇等もご相談可能です。
外来受付業務や入院会計のお仕事もございますので、ぜひ医療事務に興味がございましたら
ご相談・ご応募いただければとおもいます!
【主なお仕事内容:調定業務 医療事務業務】
・データ入力、債権管理、請求管理
・請求額取り纏め、査定、返戻分析、入力など
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給 160,500円 ※固定残業代なし 資格手当:1,500円~30,000円/月 通勤手当実費支給 上限月額50,000円 昇給制度あり 試用期間2ヶ月(期間中は資格手当なし)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 マイカー通勤可 ※ただし病院駐車場利用料1,500円/月は実費 定年制あり(一律 64歳) 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 復職制度あり(原則1年以上勤務した方で、当社の規定に該当した方が対象) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 業績良好時の配分制度アリ 職務給制度あり(当社規定による) ※院内保育アリ
勤務時間
1)8:30~17:15(休憩60分) 実働7時間45分 月平均時間外労働時間 20時間 ※一部、レセプト期間にて休日出勤の可能性アリ
休日
土曜日、日曜日、祝日、その他 完全週休2日制 年間休日120日 ※一部、レセプト期間にて休日出勤の可能性アリ
長期休暇・特別休暇
年末年始(12/29~1/3) 夏期休暇 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日 育児休業取得実績 あり 介護休業取得実績 あり 看護休暇取得実績 あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
施設・サービス形態・診療科目
社宅・寮
託児所
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、株式会社エヌジェーシー 国立病院機構函館医療センターのおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国537814件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
子育て中のスタッフも働いている職場です*
株式会社エヌジェーシー 国立病院機構函館病院では、実際に子育てをしながら勤務している方がいらっしゃいます。 子育てと仕事をうまく両立したいと考えている方にはおすすめの求人です◎
株式会社エヌジェーシー 国立病院機構函館医療センターの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
札幌支社 採用担当者
株式会社エヌジェーシー 札幌支社の採用担当です。 前職は医療関連企業の経営管理・企画業務から社内コンサルティング業務に従事しておりました。 病院の窓口で患者様と最前線で向き合う医療事務員のお仕事の価値や職業地位を更に高めていくために 自身も現場に近い距離で働きたいと思い、契約医療機関にて医療事務の業務管理などを経て、2023年10月より現職です。
我々の会社はまだまだ幼いですが、社員ひとり一人に寄り添い、向き合いながら、コミニケーションを取って信頼関係を築きたいとおもっております。 また、みなさまが安心して働き続けれる環境を全力で作り上げていくことを心がけております。 経験や資格も大事ですが、スタッフ同士の輪を大切にでき、向上心や志高く考えていらっしゃる方を歓迎しております。未経験だったり、ブランクがあったりしても、周りの仲間たちと一緒に支えていきますのでご安心ください。意欲的にスタッフと接すれば、知識や技術は自然と身についていきますので、常に皆様の顔をみながら、現場を大事にしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介