社保完備・残業代1分単位支給・昼食無料でお弁当が出ます♪夏長期休暇5日間あり(本年度例)\2026年、3月から勤務できる方を募集中♪
当院を紹介いたします
医院の特徴全身と口腔内とのつながりを大事にしており、患者さんの健康を大事に考えております。
最終アポイントは18時、残業もほとんどなく平均して、18時45分には退勤。
勤務終了後も家族との時間やプライベートの時間を充実させることができます◎
マニュアル完備ですし、困った時は先輩スタッフがしっかりフォローしてくれる環境です。
2026年、3月から勤務できる方を募集中♪
・・★・・・・・・・・・
働くメリット
・・・・・・・・・★・・
☑ 社保完備
☑ クリーンスタッフが専門にいるので、受付・事務のお仕事に集中できます。
☑ 産休・育休制度も完備
☑ お盆・お正月には長期休暇あり◎ (2025年お正月6日間、お盆5日間)
☑ 退職金あり(3年以上勤務)
☑ ガソリン単位・高速代も支給
☑ 家賃手当あり(上限3万円)
福利厚生
◇院内のお水はすべて浄水されたお水を利用
◇昼食手当の支給
◇健康診断あり
◇事前申請により、希望日に有給取得可能
◇昇給・賞与制度あり
◇社割あり(自費治療、歯科グッズ♪)
◇スキルアップ
診療時間内に練習研修があります。
\ こんな方歓迎します♪ /
★------------------------------★
・自分のペースで無理なく
スキルアップしたい
・結婚、出産、子育てを経て長く勤めたい
・労働条件が整備されている医院に勤めたい
・お休みが多くプライベートも充実したい
・自分を大事にするように、仲間を大事にする方
・人生をますます充実させたい方
★------------------------------★
是非お気軽にお問合せくださいね!
少しでも興味をお持ちいただけましたら、見学お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
◆開院前の準備 受付のパソコンの電源を入れて、いつでも使える状態にしたり、 患者様をお迎えするために、準備♪ ◆受付対応 患者様の応対や保険証の確認、記入してもらった問診表の内容をPCに入力します。 電話やホームページから予約のお問い合わせもくるので、分担して電話やメールで患者様に連絡を取っていただきます。 ◆お会計 患者様の治療が終わったら、お会計をします。また、次に来院される予約もします。 ◆事務作業 カルテなどの書類の整理整頓や、足りなくなった薬品などの整理や発注を行います。 小口現金も受付で管理してもらっているので、精算や出納帳の記入もします。 消耗品の発注もあります。 その他、雑務など。 ※治療の流れやカルテの見方を覚えてもらうため、歯科助手業務を覚えてもらう可能性があります。
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 16万円~ ※給与は前職、経験を考慮します ・学歴手当 5,000円 ・保険手当 5,000円 ・昼食手当 平均8,000円 ・精勤手当 6,000円 ※残業手当別途支給(1分単位) ※昇給あり(年1回) 実績計2,500円~ ※賞与あり(年2回) 実績計3ヶ月分(初年度は年末に1.5ヶ月分支給) ※試用期間1か月間(待遇・条件の変更無し)
教育体制・研修
休日
週休2日制(木日祝) ※基本は固定休ですが、院長のセミナー参加により、土日休みに変更になることが、年に2~3回あります。祝日のある週は木曜日勤務あり) 年間休日120日以上(2025年、有給含めずでは118日)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇(2025年、連続5日) 年末年始休暇(2025年、連続5日) ゴールデンウィーク 産前産後休暇 有給休暇入社半年後10日付与(平均有給取得日数実績8日)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
冨歯科医院の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
鵜飼 尚子
冨歯科医院採用担当の鵜飼です。 私自身も子どもが小学生と中学生におり、子育てと仕事の両立しやすい職場を目指しております。 当院では、これまでの経験や資格の有無よりも、ご自身を大事にし、スタッフ同士の輪を大切にできる方と働きたいと考えています。未経験だったり、ブランクがあったりしても、サポートさせていただきますのでご安心ください。
当院では、これまでの経験や資格の有無よりも、ご自身を大事にし、スタッフ同士の輪を大切にできる方と働きたいと考えています。未経験だったり、ブランクがあったりしても、まわりがサポートしていくのでご安心ください。 わからないことや覚えられないことはどんどん聞いていただけます。知識や技術は自然と身についていきます。 とはいえ、一次面接は緊張されると思いますが、固くならずリラックスしてお越しください。面接というよりも面談のような形で、いい部分もお話ししにくい部分も包み隠さずお話しできればと思います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド