募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 神戸市立医療センター中央市民病院の医師事務求人
NEW【経験者募集】資格不問◎土日祝休みの年間休日120日以上☆プライベートの時間も確保できる医師事務のお仕事です!
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜
- 仕事内容
- ◎医師事務作業補助のお仕事 検査オーダー・予約取得など 電子カルテの代行入力(検査処理など) 電話対応 患者様のご案内 検査診療の予約取得 など ・従事すべき業務の変更:なし ・就業場所の変更:なし ※株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンターでの雇用となり、業務委託契約を結んでいる当事業所で勤務していただきます
- 応募要件
- 資格不問 医師事務作業補助の経験3年以上の方
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区港島南町2-1-1 ポートライナー 医療センター駅から徒歩で4分 ポートライナー 市民広場駅から徒歩で12分 ポートライナー 南公園駅から徒歩で14分
- 特徴
- 駅近(5分以内)社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るレイクリニックの医療事務/受付求人(正職員)
医療事務/受付募集◇充実の眼科医療設備を誇る医新会グループでのお仕事です
- 給与
- 正職員 月給 180,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 主に受付事務業務、患者さんへの案内・説明等
- 応募要件
- 資格不問
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区神若通5丁目3-26 阪急春日野道駅 徒歩6分 神戸市営地下鉄新神戸駅 徒歩10分
- 特徴
- 駅近(5分以内)社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 205,000円 〜 280,000円
- 仕事内容
- 当法人では、事務系のスタッフをCS(カスタマーサポート)と呼びます。 主に窓口で患者さんの対応を行う受付業務と、診察室で医師の診察補助(事務業務)を行う医療秘書業務があります。 入職後は受付から勤務を開始し、適性をみながら医療秘書業務の研修を行います。 それぞれ異なる業務ですが、患者様から見れば、全員がクリニックのスタッフです。 患者様を心からサポートできる方を仲間として迎えたいと考えています。 従事すべき業務の変更:法人の定める範囲内 就業場所の変更:神戸市中央区・灘区・西宮市
- 応募要件
- 電子カルテを導入しているのでタイピング出来る方 医療事務の資格は特に必要ありません。 法人施設間の人事異動があります。(中央区・東灘区・西宮市)
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区旭通4丁目1-4 シティタワープラザ4階 阪急電車 三宮駅から徒歩で4分 JR神戸線(大阪~神戸) 三ノ宮駅から徒歩で3分 阪神本線 神戸三宮駅から徒歩で5分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可駅近(5分以内)社会保険完備交通費支給医療事務退職金あり
“子どもたちの健康とその先の笑顔のために”を掲げる小児科/児童精神科クリニックで医療事務スタッフを募集しています!
兵庫県神戸市中央区熊内橋通にある「おひさま 子ども・ファミリークリニック」です。通常の小児科診療はもちろん、睡眠を整えるという切り口からお子様の健やかな成長を見守っています。また、花粉症やアレルギーなど大人の診療にも対応しています。そんな当院ではただいま、正職員として働いていただける医療事務スタッフを募集しています。
私たちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募をお待ちしています。
- 医療事務・受付としての経験必須です。これまであなたが培ってきたスキルを存分に発揮してください。
私たちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
医療事務/受付
仕事内容
医療事務・受付業務 - 受付事務作業 - 会計作業 - 問い合わせなどへの電話対応 - レセプト作業 - 診療情報提供関連の医療機関連携 - カルテ整理
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給215,000円〜250,000円
給与の備考
試用期間2ヶ月(条件変更なし) 固定残業代なし
勤務時間
8:45~12:15/13:45~18:15 休憩12:15~13:45
休日
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 休み
応募要件
医療事務・受付経験必須
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態・診療科目
小児科、健診・検診・人間ドック
開院時間
月・火・水・金 09:00~12:00 / 14:00~18:00
木・土 09:00~12:00
休診日
日曜・祝日
設備/機材
待合室
診察室
心理室
処置室
自動血球計算装置
吸引器
コンプレッサー式ネブライザ
院長名
田島 世貴
院長略歴
1998年3月 佐賀医科大学(現・佐賀大学医学部)卒業
1998年5月 熊本大学発達小児科 他 研修医
2000年4月 熊本大学大学院医学薬学研究科 博士課程
2004年4月 球磨郡公立多良木病院小児科 医員
2005年4月 大阪市立大学疲労クリニカルセンター 研究医
2006年4月 関西福祉科学大学健康福祉学部 講師
2009年4月 兵庫県立リハビリテーション中央病院 小児科・神経小児科・児童精神科 医長
2016年4月 国立障害者リハビリテーションセンター病院 小児科医長 発達障害者情報・支援センター兼務
2020年7月 大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンター診療所 小児科医務主幹
社宅・寮
なし
託児所
なし
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介