◎管理栄養士資格保有者優遇◎「受付専任」スタッフ募集!<完全週休2日制>
患者様とのコミュニケーションが好きな方へ
歯科医院の“顔”として、笑顔と心配りを活かしませんか?
【当院のおすすめポイント】
①受付専任スタッフ!診療補助(DA業務)は基本なし!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー患者様対応・予約管理・会計などに集中して取り組んでいただけます。
基本的なPC業務として、アポツール操作(ノーザ製レセコン)を行ってもらいます。
また、Canva Proを用いた書類作成ができる方を歓迎します!
管理栄養士の資格をお持ちの方には資格手当も支給!
食事指導経験のある方優遇します。
業務としては唾液検査、カウンセリングの後、ロイテリ菌や食事相談を行います。
場合によっては、タニタ製体組成計を用いた指導を行っています。
②制度や福利厚生が充実♪
ーーーーーーーーーーーー長年の歴史を持つ歯科医院のため、各種制度・福利厚生も充実しております。
完全週休2日+祝日休み、残業もほぼ無いので、プライベートの時間もしっかり確保できますよ。
・将来に備えた制度!iDeCo+(イデコプラス)の導入
・セミナー参加費補助
・資格取得支援
・産休育休の実績あり&復職支援制度(時短導入等)あり
ライフスタイルの変化にもバッチリ対応できます!
安心して長く働ける、環境が整ったクリニックです。
③笑顔溢れる思いやりのある職場環境◎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー30~40代の歯科衛生士や20代の管理栄養士、50代の歯科助手など幅広い年代が活躍中。
悪口・陰口なし/笑顔で話す/思いやりのある関係性を大切にしています。
冷蔵庫・ポット・電子レンジなどがそろったスタッフルーム、鍵付きロッカーも完備。
“誰かのために丁寧に動ける方”“受付の仕事に集中したい方”にぴったりの環境です。
私たちと一緒に、患者様の笑顔を支えるお仕事をしませんか?
ご応募、お待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
【受付対応】 電話対応、受付、会計、カルテ整理、在庫管理、院内清掃、予約管理、資料作成 【栄養指導 資格者のみ】 唾液検査、カウンセリングの後、ロイテリ菌や食事相談を行います。 場合によっては、タニタ製体組成計を用いた指導を行います。 あなたの知識が患者様を助ける1歩になること間違いなしです! 【消毒・滅菌作業】 基本全員で行います 【院内清掃】 月1回全員で掃除 日々、気持ちよく快適に働ける環境として清潔に保っています。 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし 雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間3か月 固定残業代なし 試用期間中変更なし ※管理栄養士資格のある方は資格手当を別途支給
待遇
社会保険完備(厚生年金・賠償責任保険あり) 交通費全額支給 講習会費用100%補助 資格取得支援制度 社内研修制度 復職支援制度 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇 歌舞伎割引あり 各種コンサート割引あり スポーツクラブ割引あり ラフォーレ宿泊施設他各種優遇あり 慶弔休暇(就業規則参照) ハラスメント窓口設置あり タニタ連携あり
教育体制・研修
●オリエンテーション ●院内勉強会 ●院長主催勉強会参加可能
休日
完全週休2日制(日曜・月曜)、祝日 ※祝日の振替診療なし
長期休暇・特別休暇
・GW休暇 暦通り ・夏季休暇 約7日間 ・年末年始休暇 約6日間 ・有給休暇(100%消化可能) ・産前産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ・介護特別休暇取得導入検討中 ・慶弔休暇
応募要件
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡 ▼ 【3】面接(見学含む) ▼ 【4】採用・内定 ※勤務開始日は、ご相談に応じます。 ※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る