【急募】 小児成長医療のカウンセラー兼 事業マネージャー/ 事業部長候補を募集中!
【募集背景】
シン・整形外科 綱島では、整形外科疾患全般・スポーツ障がい・リハビリテーション科・再生医療外来など幅広い診療を行っています。その中で、当院では「身長治療」にも力を入れております。この度、小児成長医療のカウンセラー兼 事業マネージャー/ 事業部長候補を募集中です!【会社紹介】
◆ 私たちのミッション
一般社団法人 再健会は、クリニックを“地域医療の中核”と捉え、「持続可能な次世代の診療所経営」を実現することを使命としています。近年、日本ではクリニックの 後継者不足・収益悪化 が深刻化し、地域から医療サービスが失われつつあります。私たちは、この課題に真正面から向き合い、新規開設や承継開業を通して、地域医療の価値を再生することに取り組んでいます。
再健会には、医療業界、IT業界、経営コンサルタント、マーケター、ベンチャー企業・大企業出身者など多様な専門性とバックグランドを持つメンバーが集まっています。
◆ 事業概要
① クリニックの新設・事業承継(クリニックの立ち上げやバリューアップ支援を実施)
② 全国展開を進めるクリニックグループ運営(2030年までに100院を目指す急成長フェーズ)
③ 小児科・整形外科を中核領域とし、特に「小児成長医療」に注力
【今回のポジションで得られる経験】
① クリニック立ち上げの0→1経験
・事業立ち上げの貴重な経験を積めます。② 小児医療という高い社会貢献性
・子どもの成長を支える医療に関わる意義あるポジションです。③ 医師・スタッフのマネジメント経験
・チーム医療を牽引する経験が、将来的なキャリアの強みに。④ 高額医療を任される責任ある仕事
・保護者様の信頼に応えるコミュニケーション力が身につきます。⑤ インセンティブ制度で稼げる環境
・急拡大フェーズだからこそ、成果が報酬に反映されやすい仕組み。⑥ 将来の管理職・マネジメント候補
・小児成長医療は黎明期。今まさに拡大中のため、将来の 管理職・育成担当・マネジメント層 を目指せるポジションです。まずはWEB面談から質疑応答も可能ですので、お気軽にお問い合わせください!ぜひ皆様のご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
新規クリニックの 身長治療部門(小児成長医療) にて、下記の業務をお任せします。 ①成長相談・カウンセリングの実施 (問診対応、保護者様への説明補助、カウンセリング資料の準備など) ②検査結果・治療内容の資料作成(Excel・PowerPointを用いたレポート作成) ③成長ホルモン製剤・サプリメントの在庫・発注管理 ④患者様データ・スケジュール管理(電子カルテ、Excelを使用) ⑤医師・看護師・受付との連携調整 ※専門知識がなくても、基礎からしっかり研修いたします。 「医療の仕事に関心がある」「人の成長に関わる仕事がしたい」「マネジメントや事業運営に携わりたい」そんな方を歓迎します!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
使用期間3ヶ月。条件等に変更なし。
教育体制・研修
勤務時間
勤務時間 平日8:15~18:45(休憩90分) 土曜日8:15~13:45(休憩なし) 営業時間 AM 9:00~13:00 PM 14:30~18:30
休日
・月火木金土 休日 ・水,日,土午後、祝日
歓迎要件
・医療従事者(看護師 / 理学療法士 / 柔道整復師 など) ・営業職 / コンサルタント経験者歓迎 ※医療業界経験不問
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2023年11月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
救急指定
スタッフ構成
常勤医師数
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む









