★オープニングスタッフ募集(神戸市長田区)★26年2月開設/土日祝休み/訪問診療クリニックの医療事務を募集
2026年2月新規開設 みんなの在宅クリニック神戸(仮称)
26年2月に神戸市長田区(最寄り新長田駅)で訪問診療クリニックを開設します。オープニングスタッフとしてご勤務いただける看護師さんを募集中です!
【クリニック人数 予定】
■医師:1名(常勤1名)
■事務長:1名
■看護師:1名
■医事課:1名
【患者様・診療情報】
■患者数:120名程度
■疾患:がん末期、神経難病、慢性疾患管理、血糖コントロール等
※ターミナルの受け入れあり
■年齢層:大半が高齢者(ガン末期、神経難病の患者様で一部若年層もあり)
※小児の受け入れは行っておりません。
■施設と居宅の割合:施設60%、居宅40%程度
※施設は住宅型有料、介護付き有料、サ高住、グループホームへ訪問
医療法人社団西日本平郁会 神戸新規開設クリニック
在宅医療を利用する患者様やご家族の希望のひとつが、「平穏で安心できる療養生活を送る」こと。私たちはがん末期やALSをはじめとした神経難病などあらゆる疾患の患者様を受け入れご家族の方の想いも汲み取るような在宅医療の体制を強化しています。ご自宅で過ごしたい、その想いに応えられるように医療の質を担保しながら訪問診療に取り組んでいます。本院の吉田クリニックでは年間の看取り症例数における悪性腫瘍症例数の割合が、平成27年にはじめて6割以上となりました。症例による偏りなくさまざまな疾患を抱えた患者様を支えています。患者様やご家族の希望である、住み慣れた自宅で過ごしたい、そのような想いをひとつでも多く実現し、同じ想いを持ち共有できる人と仕事をしていきたいと考えています。
募集内容
募集職種
仕事内容
今回は、2026年2月オープンの訪問診療部にてご勤務いただく医療事務を募集いたします。 これまでの経験を活かして、安定した環境で働きませんか? 地域住民に必要とされる在宅医療を医師・スタッフと共に創りあげていきましょう。 具体的な業務内容 ・診療費口座情報管理・請求・入金確認 ・予防接種等の確認、請求業務 ・新患カルテ作成 ・書類作成、 ・請求関係の問い合わせ窓口 等 ・契約の対応 ・書類作成/処理/ファイリング ・備品管理/発注(薬剤発注含む) ・納品書管理 ・クリニック施設管理 ・郵便物の発送・仕分け ・電話・メール応対 事務所内の電話対応や書類整理などもお願いします。 また外部事業者との連携等もご対応いただく可能性があります。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■想定年収:270万~ ■月給:180,000円~ ※試用期間3ヶ月、期間中の条件変更なし ※経験、スキルによって決定する ※残業代別途支給 【賞与】年2回 昨年実績3.0ヶ月(夏:1.5ヶ月 冬:1.5ヶ月) 【昇給】あり 年1回(4月)
待遇
教育体制・研修
本部からのサポート体制があるため自立にむけて研修などを必要に応じて受けていただきながらサポートいたします!
勤務時間
月曜日~金曜日 9:00~18:00(休憩60分)
休日
休日:土曜日、日曜日、祝日
長期休暇・特別休暇
有給:法定通り 季節休暇: 年末年始休暇(12/30~1/3) 慶弔休暇:法人規程内支給
歓迎要件
レセプト業務ご経験有の場合優遇 未経験でも選考可 新規開設立ち上げにつき、営業活動できる方(営業経験のある方)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
アクセス
設立年月日
2026年2月
施設・サービス形態・診療科目
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド






