超高収入・駅から徒歩4分・扶養範囲OK
北習志野にある¨えんどう内科¨です(^^)/
新京成線・東葉高速の北習志野駅から徒歩4分という通勤に便利な立地です。
パートで勤務いただける医療事務スタッフを募集しております。
是非ともあなたの力を貸してください。
★仕事内容
・受付、会計、患者さん対応
・レセコン入力業務
・レセプト、その他請求業務
・院内清掃
★一緒に働く仲間
・30代~40代の女性
・子育て世代
★働くうえでの魅力3つ
1、高収入かつ駅チカであること
・時給は1200円以上
・北習志野駅から徒歩4分という好立地
2、¨扶養範囲内¨で柔軟な働き方に対応してること
・週2から応募可能です。
・午前/午後勤務の希望承ります(土曜日勤務できる方歓迎)
その他、希望に応じて臨機応変に対応させていただきます。
・子育てや家事の合間に効率よく働いていただけます。
・残業はいっさいありません。
3、職種間の垣根がないこと
当院の理念は¨みんなが楽しく働けるクリニック”
患者さまだけでなく、スタッフのみんなにも楽しんでもらいたい。
職種の垣根を越えて、みんなの意見が通りやすい職場を目指しています。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
頑張っていただける方ならドンドンお給与アップさせていただきます。
※給与が1.5倍にあがったスタッフもいます。
少しでも興味を持たれた方、
ぜひとも力をお貸しください!
新京成線・東葉高速の北習志野駅から徒歩4分という通勤に便利な立地です。
パートで勤務いただける医療事務スタッフを募集しております。
是非ともあなたの力を貸してください。
★仕事内容
・受付、会計、患者さん対応
・レセコン入力業務
・レセプト、その他請求業務
・院内清掃
★一緒に働く仲間
・30代~40代の女性
・子育て世代
★働くうえでの魅力3つ
1、高収入かつ駅チカであること
・時給は1200円以上
・北習志野駅から徒歩4分という好立地
2、¨扶養範囲内¨で柔軟な働き方に対応してること
・週2から応募可能です。
・午前/午後勤務の希望承ります(土曜日勤務できる方歓迎)
その他、希望に応じて臨機応変に対応させていただきます。
・子育てや家事の合間に効率よく働いていただけます。
・残業はいっさいありません。
3、職種間の垣根がないこと
当院の理念は¨みんなが楽しく働けるクリニック”
患者さまだけでなく、スタッフのみんなにも楽しんでもらいたい。
職種の垣根を越えて、みんなの意見が通りやすい職場を目指しています。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
頑張っていただける方ならドンドンお給与アップさせていただきます。
※給与が1.5倍にあがったスタッフもいます。
少しでも興味を持たれた方、
ぜひとも力をお貸しください!
募集内容
募集職種
医療事務/受付
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,250円〜
給与の備考
試用期間は2ヶ月、給与に変更はございません。 残業はいっさいございません。
教育体制・研修
先輩スタッフが丁寧にフォローさせていただきます。 どうぞ安心してご応募ください(^^)/
勤務時間
休日
木曜日と土日の午後 ※祝日は休み
長期休暇・特別休暇
年末年始 夏季休暇 ゴールデンウイーク
歓迎要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2017年11月1日
施設・サービス形態・診療科目
一般内科、循環器内科、内分泌内科
開院時間
月〜金 8:30〜11:30/15:00〜18:30
土 8:30〜11:30
日 8:30~11:30
休診日
木曜日・祝日
平均患者数
1日平均100人
施設規模/病床数
クリニック(病床なし)
救急指定
なし
年間救急車 受け入れ台数
0
スタッフ構成
医師1名
看護師2名
医療事務3名
常勤医師数
1名
院長名
遠藤 康弘
社宅・寮
なし
託児所
なし
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介