経験・ブランク不問◎週2~4日の勤務☆日曜日の時給優遇♪子どもたちが笑顔で通えるクリニックを目指しています
地域の子どもたちの健康を守る「いよりこどもクリニック」
江東区東雲にある当クリニック。私たちは子どもたちが小さな頃から成長するまでの長い期間、責任を持って一人ひとりにきめ細かいサービスを提供したいという思いから、それぞれへの細やかなケアを大切にしています。
日曜診療もおこなっており、地域の子どもたちとそのご家族にとっての支えとなれるよう、日々研鑽を積んでいます。
子どもたちが笑顔で通えるクリニックを目指しています
子どもにとっては怖い、嫌な印象を持たれがちな病院という場所ですが、嫌がらず笑顔で通えるような接し方を心がけ、院内にも工夫を凝らしています。- 注射を打った後に、3歳以上の子どもにはガチャガチャのコインをプレゼント。院内にあるガチャガチャの中から選ぶことができ、楽しみにしている子も多いんですよ。
- クリニック内にはペット型ロボットaiboがおり、いつも大人気!毎日子どもたちに囲まれています。
怖がらずに笑顔で過ごせる空間づくりを大切にしていますので、働きながらも子どもたちの笑顔に癒やされますよ。
未経験・ブランクがあっても大丈夫!長く働いていただける方を募集中◎
医療事務/受付として働く方にはクリニックの顔として、お子様、またそのご家族に居心地よく感じていただけるような細やかな対応をお願いします。お仕事は、受付から電子カルテ入力、予約の管理や電話対応まで様々。実際に働きながらお仕事に慣れていただければと思います。
当クリニックには、経験豊富なベテランから若手まで事務スタッフが何人もおりますので、わからないことがあればすぐに確認できます。安心してお仕事ができる環境ですよ。
教わったことを素直に吸収してお仕事に活かしていただける方をお待ちしています!
資格や経験は不要。簡単なパソコン入力ができる方であれば問題ありません◎
ご自身の子育てが落ち着いてお仕事を再開したいという方や、腰を据えて地域に根ざした働き方をしていきたいという方にぴったりの職場です。
ぜひ、私たちと一緒に長く歩んでいただきたいと思っております。
日曜日の給与優遇あり♪通勤しやすい立地も魅力◎
- 週2日から勤務でき、扶養控除内勤務も可能なのでご自身のペースで働けます。
- 平日1~2日と土曜日・日曜日の半分程度を働ける方は大歓迎!日曜日の半分程度でも勤務できる方は、時給を大幅に優遇させていただきます。
- 当クリニックはイオン東雲ショッピングセンターの中にあり、アクセスも楽々♪お仕事帰りにお買い物もできますよ。
地域の子どもたちの健康を守るために、あなたのお力を貸していただけませんか?
ご応募、心からお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
受付窓口や会計、事務業務全般 ※受付、電子カルテの入力、予約の管理、電話対応などをお願いします 雇用期間:1年自動更新
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※日曜日の半分程度勤務できる方は日曜日の時給を大幅に優遇(1,500円以上) 交通費全額支給 昇給あり(年数や能力に応じて適宜) 試用期間1ヶ月(雇用条件変更なし)
勤務時間
月火木金土日の週2~4日勤務 平日 8:55~12:00/13:50~18:30(休憩12:00~13:50) 土曜 8:55~12:00/13:50~16:00(休憩12:00~13:50) 日曜 8:55~12:00 ※扶養控除内勤務可 ※通し勤務の募集
休日
水曜、日曜午後、祝日 ※週2~4日勤務できる方を希望します。
長期休暇・特別休暇
年末年始(年により前後します) 夏季休暇(お盆明けの時期)
歓迎要件
平日1~2日 と 土曜日・日曜日の半分以上勤務できる方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介